-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J572N
- プリントやコピーに便利な自動両面プリント機能を備えた、コピー機能付きインクジェットプリンター。
- Wi-Fi機能搭載のスマートフォンやタブレット端末を使用して、無線LANルーターなしで接続可能。モバイルから直接プリントできる。
- トレイは特殊な用紙にも対応しており、使い方に合わせて給紙方法を選べる「前面2段給紙&手差しトレイ」を採用。



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J572N
今までhpのenvy4500という機種を使ってました。
最近急に印刷物の途中から線が入り、かすむようになってきました。
ノズルのクリーニングなど色々とするも効果はなく、新しいプリンターの購入を検討しています。
求めてる条件
・本体一万円以下
・インクが安い
・たまにしか使わなくてもノズルが詰まったりしない
・とにかく壊れない(印刷物のの質にはこだわりなし)
自分で調べたところブラザーのこちらの機種などが該当するのでは?と思っております。
エプソン、キャノンなどで上記の条件に当てはまるものはございますか?
お詳しい方ぜひお知恵を拝借できますと幸いです。
書込番号:21684082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>・たまにしか使わなくてもノズルが詰まったりしない
ACコンセントを抜いたままだと一ヶ月もしないで詰まります。
ACコンセントに挿してあれば、電源OFF状態でも毎日定時に
ノズルチェックが実行され、詰まることはありません。
書込番号:21684134
6点

色々考えはあると思いますが、たまにしか使わないと言うのが1つのポイントかなと思います。インクの噴射方式はエプソンとブラザーがピエゾでキヤノンはサーマルですがサーマル故に熱変性が少ないインクを選ばざるを得ないのかなと思います。逆に言うと室温環境ではより固まりにくそうだなという事です。そんな分けで僕はキヤノンのプリンターをお薦めします。型落ちになりますがTS5030はいかかでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000019939/
書込番号:21684138
4点

各社とも、
取説として、
「半月(15日)程度に一回は稼働してください」
な内容の記述があります。
固まらないインクはあり得ないわけで、
ご予算に見合うならブラザーで良いのでは?
どちらかと言うと、銘柄選びと言うよりは、
>一生青春さんは、
延長保証に気合いを入れて加入すべきですね!
書込番号:21684143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

印刷する量が少なく、利用する回数も少ない、更にコンビニが近くにあるなら、プリンターを持たないという選択肢もあります。
今のコンビニマルチコピー機は印刷も可能(少なくとも大手のものは)なので、データーを持っていって印刷してくればプリンターを持つ必要がありません。
またメンテナンスもする必要がなく、カラー印刷も可能です。
数が少ない内はこちらの方が安くなります。
複数の形式に対応していますが、PDFなら大抵のもので対応出来るでしょう。
最近のWindowsならPDFに標準の機能で変換可能です。
書込番号:21684307
2点

購入可能予算内だと Brother PRIVIO DCP-J572N が一番
相談者 様の希望に近い機種ではないかな。
Brother A4カラー複合機は長年 FAX 送受信対応複合機で培って来た、
技術を FAX レスのエントリークラス A4カラー複合機にも採用して下り。
初期設定時に日付と時間をセットすると、メイン電源 OFF 状態でも
週に最低 1回は午前 11時にメンテナンスが自動で行われます。
その為 EPSON/Canon の様にメイン電源 ON 時に行われる
プリントヘッドのクリーニングによるタイムラグが短く即使用可能に成ります。
又 Brother には最初のカラーインク残量切れから、最長 30日間
顔料系ブラックインクの残量が十分有れば、モノクロデータプリントと
コピーが可能な「クロだけ印刷」機能と、普通画質印刷から最大 50% の
インク消費が減らせる「インク節約モード」と言う EPSON/Canon では
嫌がる機能を標準で搭載して居る等、ユーザーよりの機能を搭載したメーカーです。
又写真紙プリントに関しても、フジカラーとコラボをした。
「画彩 写真仕上げ Proモード」でかなり力を入れて居る感じは有ります。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj572n/feature/index.aspx
書込番号:21685038
3点

そのままEnvyシリーズを購入されては?
シェア世界一のメーカーだし、ヘッドもサーマルだから
1万円以下のプリンタはどこも似たようなもんですけど
どのメーカーもなんらかの欠陥がすぐでますよ・・・
まあインクが無くなれば本体ごと買い替えですかね・・・
書込番号:21692638
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





