ストラーダ CN-F1XD のクチコミ掲示板

2017年11月上旬 発売

ストラーダ CN-F1XD

  • 300車種以上に取り付けが行える、どの席からも見やすい「9V型スイングディスプレイ(※一部の車種はスイング機能が使用不可)」を採用したカーナビ。
  • 地図画面スクロールの反応が飛躍的に向上した「ダイレクトレスポンス」機能により、滑らかで自然な画面表示を実現。
  • ブルーレイやハイレゾ音源の再生に対応しており、車内でも高品質な映像や音楽が楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-F1XDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-F1XDの価格比較
  • ストラーダ CN-F1XDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1XDのレビュー
  • ストラーダ CN-F1XDのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1XDの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1XDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1XDのオークション

ストラーダ CN-F1XDパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月上旬

  • ストラーダ CN-F1XDの価格比較
  • ストラーダ CN-F1XDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1XDのレビュー
  • ストラーダ CN-F1XDのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1XDの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1XDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1XDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

ストラーダ CN-F1XD のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-F1XD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1XDを新規書き込みストラーダ CN-F1XDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

ブルーレイのHDMI出力から、例えばアルパインなどのHDMI対応ヘッドレストモニター2台へ分配して映像を流せるものでしょうか。
また、実践されている方がいらしたら、接続例などご教授ください。宜しくお願いいたします。

書込番号:21351127

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/12 04:05(1年以上前)

>もももももももんさん
ビートソニックのインターフェイスアダプターとケーブルを使う事が多いです。
http://www.beatsonic.co.jp/if/manual/IF28.pdf

ビートソニックのHDMIケーブルは微妙な長さなのでENDY製を組み合わせたりします。

車に使う物は家電用では無く車用を使う様にしています。

書込番号:21351214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/11/12 14:38(1年以上前)

>F 3.5さん
御世話様になります。非常にわかりやすい説明で参考になります。ありがとうございます。

書込番号:21352288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/18 18:16(1年以上前)

F1XDとPioneerの9型プライベートモニターTVM-PW910Tを、Beat-Sonic インターフェイスアダプターIF28で分配接続し使用しています。
取り付けしてまだ1週間ですが、今のところ問題ありません。

プライベートモニターの選定時アルパインのシートバック取付型リアビジョンと迷ったのですが、量販店の店員さんの経験によると「F1D(旧型)とアルパインのリアビジョンではHDMI接続で映らないことがあった。Pioneerは大丈夫だった。」との事でした。

そんなことあるのかな?と思いましたがその店舗で実績のあったPioneerに決めました。

ご参考までに。

書込番号:21367723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

2017/12/08 04:41(1年以上前)

>ニックネームをご登録さん

ヨコからすみません

私も同じことをしようかなと考えていたので貴重な情報でした。

ちなみにHDMIケーブルですがどちらのメーカーのものを使用していらっしゃいますか?
過去の口コミ等みるとパナソニックは純正ではないと映らないようなことをかいているのを見たのですが。

書込番号:21414491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーガで圧縮して書き出したBDの再生

2017/11/10 12:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

スレ主 YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

カロッツェリアのサイバーナビと現在迷っておりますが
撮りためた番組をまとめてBDに入れて再生できるのならやはりストラーダがいいかなと思っております。

ディーガでBDへの書き出しの際に圧縮して書き出す機能があると思うのですが、そうして書き出したBDは再生できるのでしょうか?
サポートに電話したところはっきりわからない?ようで店舗などで確認できればしてみてくださいとのことでしたが、あいにくまだ
近所のカーショップにはおいていないようなので。

もしわかる方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

書込番号:21346384

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/10 12:31(1年以上前)

旧モデルのF1Dだと熱問題も有る様です(詳しくはクチコミ参照)

ちなみに、近くの店にRXモデルは置いていないですか?。

書込番号:21346448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

2017/11/10 12:58(1年以上前)

>北に住んでいますさん
こちらでもお世話になります

発熱問題のスレはさらっとですが拝見しました。新機種では改善されていることを願っています。

RXシリーズは確認はしていませんがおいてあるかもしれません(BD再生性能としてはおなじでしょうか)

書込番号:21346526

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/10 18:52(1年以上前)

>BD再生性能としてはおなじでしょうか

F1シリーズは画面が大きいだけで、ドライブ部等の本体は普通の2DINサイズです
逆にRXと差を付けるとコストが上がるだけなので同じと考えて良いと思います。

書込番号:21347190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度5

2017/11/10 20:14(1年以上前)

YYGGさん

簡単に確認しましたが、再生できました。
取説P194に一覧があります。

書込番号:21347376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

2017/11/11 01:49(1年以上前)

>北に住んでいますさん
情報ありがとうございます。実機あれば確かめてみます(田舎なので・・・)

>ひでたんたんさん
確認ありがとうございます!大変貴重な情報で助かります。

書込番号:21348190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

渋滞データバンク

2017/11/02 18:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

スレ主 arakinさん
クチコミ投稿数:46件

カタログを見ると前モデルのCN-F1Dに付いていた渋滞データバンクが無くなっていますが、本機種では渋滞予測が出来なくなっているのでしょうか?現在、私が使っているナビは渋滞データサーバーが出回る前の機種で、10年振りにナビを買い換えるのに当り、データサーバーによる渋滞予測が出来る物を期待していたのですが。。。時代のトレンドが変わって来ているのでしょうか?

書込番号:21327027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/02 21:15(1年以上前)

2016年モデルのRX03にもありましたが、2017年モデルのRX04では無くなっていますね

過去の渋滞データを元に予測してルート設定をする機能なので
現在進行形の渋滞情報(スマートループ)の様に上手く行かなかったのでは?

もしくは、VICS WIDEが使える様になったので不要になったのかもです。

書込番号:21327464

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日

2017/10/25 14:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

クチコミ投稿数:1件

11月上旬の発売予定ですが具体的に何日に発売ですかね?急ぎで購入したいので

書込番号:21306122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2017/10/25 14:49(1年以上前)

それはメーカーが決めることで、ここで尋ねてもなんにもなりません。

書込番号:21306181

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度5

2017/10/25 15:56(1年以上前)

Amazonだと11月10日と表示してます。

書込番号:21306267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度5

2017/10/27 12:22(1年以上前)

2chのカキコミでは、25日にオートバックスから入荷連絡が来たとの事。
先行予約の分だと思うが、オートバックスに問い合わせてみては?
イエローハットからはまだ入荷連絡はありません。

書込番号:21311016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/28 00:10(1年以上前)

私もオートバックスから連絡ありました。
明日取りに行きます。
車自体まだ納車前ですが。

書込番号:21312771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BLB4さん
クチコミ投稿数:21件

2017/10/29 23:33(1年以上前)

本日、予約していたオートバックスで入手し、ディーラーに持ち込み取り付けを依頼しました。

書込番号:21318726

ナイスクチコミ!2


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度4

2017/10/30 05:35(1年以上前)

>北の住民の叫びさん

イエローハットでは、遅れて12日にくらいになると
言ってました。

書込番号:21319020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度5

2017/11/01 18:37(1年以上前)

注文したイエローハットに寄ったら明日入荷と言われ、明日取り付けを依頼したらタイヤ交換の予約で、いっぱいだそう。
結局、1週間後に取り付け予約をしてきました。

11月から価格が変わり、149,040円で13,000円キャッシュバックの表示でした。

書込番号:21324845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度4

2017/11/08 11:10(1年以上前)

イエローハットで10月28日の予約で、昨日(7日)受け取りました。
エンスタや色々買ったので、優先してくれたみたいです。

昨日3時間かかって取り付けました。
地デジの感度も以前のストラーダ(CN-HDS965TD)より改善してますね。
当たり前か?

書込番号:21341210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度5

2017/11/08 20:17(1年以上前)

今日、午後からイエローハットで取り付け。
ARWさんと同様、3時間ほど取り付けにかかりました。

画面が大きいのは良いですね。

書込番号:21342289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/11/08 20:40(1年以上前)

イエローハットで10/12に予約しましたがまだ入荷していません。
同時にドラレコCA-DR02Dの価格も問い合わせているのですが未だに連絡ありません。
情報持っている方いますか?

書込番号:21342364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度5

2017/11/08 21:57(1年以上前)

ちゃべすV世さん

ドラレコは確か発売が延びたかと。
それが影響なのでしょうか。
11月下旬だそうです。

http://panasonic.jp/car/navi/info/DR02D/

書込番号:21342570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/11/08 23:03(1年以上前)

>ひでたんたんさん

11月下旬になっていたのですね。
ナビとの同時取付は諦めて、ドラレコだけ後日になりそうです。

情報ありがとうございました。

書込番号:21342768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件 ストラーダ CN-F1XDのオーナーストラーダ CN-F1XDの満足度5

2017/11/25 10:50(1年以上前)

ドライブレコーダー CA-DR02Dが11月24日に発売だそうです。
セットで注文の方も取り付けできそうですね。

http://panasonic.jp/car/navi/info/DR02D

書込番号:21383528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/11/26 10:20(1年以上前)

予約して24日に入荷しました。

近所のイエローハットで税込本体26,784円、取付工賃5,400円で来月取付予定です。

書込番号:21385971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/11/26 10:45(1年以上前)

↑ドラレコCA-DR02Dの事です。失礼しました。

書込番号:21386020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 センタースピーカーの取り付けについて

2017/09/26 23:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

クチコミ投稿数:2件

現在CN-HX3000DとCJ-PS1200KDを使用しています。
車を買い替え予定でこのナビを取り付けようと思っています。

このナビにCJ-PS1200KDは取り付け可能でしょうか?

書込番号:21231666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/27 06:06(1年以上前)

センタースピーカーに非対応ですので使えません

現行機種でセンタースピーカーに対応している機種はメーカー問わずありません。

書込番号:21231999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/09/27 08:43(1年以上前)

>北に住んでいますさん
回答ありがとうございます。
ブルーレイ対応で音質も拘っていたので期待していたのですが残念です。
サブウーファーだけ付け替えます。

書込番号:21232273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-F1XD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1XDを新規書き込みストラーダ CN-F1XDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-F1XD
パナソニック

ストラーダ CN-F1XD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月上旬

ストラーダ CN-F1XDをお気に入り製品に追加する <525

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る