ストラーダ CN-F1XD のクチコミ掲示板

2017年11月上旬 発売

ストラーダ CN-F1XD

  • 300車種以上に取り付けが行える、どの席からも見やすい「9V型スイングディスプレイ(※一部の車種はスイング機能が使用不可)」を採用したカーナビ。
  • 地図画面スクロールの反応が飛躍的に向上した「ダイレクトレスポンス」機能により、滑らかで自然な画面表示を実現。
  • ブルーレイやハイレゾ音源の再生に対応しており、車内でも高品質な映像や音楽が楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-F1XDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-F1XDの価格比較
  • ストラーダ CN-F1XDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1XDのレビュー
  • ストラーダ CN-F1XDのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1XDの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1XDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1XDのオークション

ストラーダ CN-F1XDパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月上旬

  • ストラーダ CN-F1XDの価格比較
  • ストラーダ CN-F1XDのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1XDのレビュー
  • ストラーダ CN-F1XDのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1XDの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1XDのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1XDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

ストラーダ CN-F1XD のクチコミ掲示板

(584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-F1XD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1XDを新規書き込みストラーダ CN-F1XDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 music FMの音楽聴くことができますか?

2018/01/14 19:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

クチコミ投稿数:17件

このカーナビの購入を検討していますが、
music FMで保存した音楽をスピーカーを通して聴くことができるか知りたいです。
スマホはアイフォン6です。

カーナビ購入機種の第1条件が、
music FMの音楽をスピーカーを通して聴くことなので、このカーナビ以外におすすめのカーナビがありましたら教えてください。
カーナビの画面は8インチ以上が希望です。

よろしくお願いします。

書込番号:21510540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2018/01/14 20:29(1年以上前)

一般的に、カーナビでiPhoneの音楽を聴く方法は
@Lightningケーブルを直接つないで、カーナビ側はCarPlayとして聴く
ALightningケーブルを直接つないで、カーナビ側はiPodとして聴く
BBluetoothで接続し、Bluetoothオーディオとして聴く
の3種類があります。

@CarPlay
最近話題のカーナビでiPhoneのアプリが使えるCarPlayですが、実際に使えるアプリは限られていて、musicFMはCarPlayに対応していませんので、@はダメです。
さらに、この機種はCarPlayに対応していませんので、CarPlayは無理です。

AiPod
ナビはiPodと言う表現になっていますが、iPhoneの音楽を直接ケーブルをさして使う機能をiPodと読んでいます。
カーナビによって古いiPhoneに対応していない可能性やiOSのバージョン(古すぎる、新しすぎる)によって対応していない場合があります。が、iPhone6、iOS11なら大丈夫です

BBluetoothオーディオ
現在発売されているカーナビで対応していない機種の方が少ないと思われるBluetooth
価格コムに価格が登録されている2DINタイプ163種類のカーナビで、147種類が対応しています。
MusicFMは、Bluetoothオーディオで聴くことが出来ますので、Bluetoothオーディオに対応している147種類のカーナビなら大丈夫と言う事になります。


と言う事で、BBluetoothオーディオならMusicFMが聴けますので、Bluetooth対応の好きな機種を選べばOKです。

ちなみに、
MusicFM自体、Appleの非公認アプリなので、いつまで使えるか分かりませんが、androidなら公式アプリがあります。
カーナビのBluetoothオーディオは、androidでも大丈夫ですので、将来androidに機種変更しても大丈夫です。

書込番号:21510716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2018/01/14 22:32(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
購入機種検討の参考にさせていただきます。
不明な点などありましたら、また投稿します。

書込番号:21511162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

RA6オデッセイ

2018/01/06 20:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

クチコミ投稿数:22件

RA6オデッセイに取り付けは可能でしょうか?

書込番号:21488742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/01/08 16:33(1年以上前)

https://panasonic.jp/car/navi/f1d-taioushashu/
Fシリーズ装着対応車種一覧です。

書込番号:21493945

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD鑑賞時の時刻表示について

2017/12/24 21:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

スレ主 poko1997さん
クチコミ投稿数:1件

再生中左下に時刻が表示されてしまい、非表示にする方法を探しているのですがどうしても分かりません。

ご助言いただけないでしょうか。

書込番号:21457550

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9942件Goodアンサー獲得:1396件

2017/12/24 23:14(1年以上前)

>poko1997さん
取扱説明書P171からの各種設定の所に
1 情報・設定メニュー(P.27)から ナビ設定 を選ぶ
2 ナビ設定画面から 表示 を選ぶ
3 各項目を設定する(下記)
とあり、
P172の中ごろに「時計表示」がありますので、お好きなように。

書込番号:21457882

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビのHDMI出力について

2017/12/06 21:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

クチコミ投稿数:2件

今月、トヨタ ノアのSiを購入予定です。カーナビのHDMI出力について、ご教授ください。
ナビに「ストラーダ CN-F1XD」を設置予定ですが、HDMIの接続口として、ノアの販売店オプションの「iPod対応USB/HDMI入力端子」が接続可能でしょうか?また、接続可能であれば、その間の特別なケーブルが必要でしょうか?

書込番号:21411587

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/12/06 22:05(1年以上前)

>ノアの販売店オプションの「iPod対応USB/HDMI入力端子」が接続可能でしょうか?

純正ナビ用なので接続出来ません。

書込番号:21411648

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/12/07 07:12(1年以上前)

>そねちゃん+さん
DOPは使えないのでシェアスタイル HDMI/USBデータ通信ケーブル付ver+CA-LUB200D位しか同じ様な感じの製品は無いと思います。

書込番号:21412350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/12/09 07:58(1年以上前)

>F 3.5さん、>北に住んでいますさん、ご返信、ありがとうございます。
やはり、純正品限定ですかねぇ。
「CA-LUB200D」の口と同じではないかと期待していたのですが、、残念です。
「CA-LUB200D」とケーブル結線できるとスマートになると思うんですけどね。
知り合いの整備士に相談してみます。

書込番号:21417076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

ブルーレイのHDMI出力から、例えばアルパインなどのHDMI対応ヘッドレストモニター2台へ分配して映像を流せるものでしょうか。
また、実践されている方がいらしたら、接続例などご教授ください。宜しくお願いいたします。

書込番号:21351127

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/12 04:05(1年以上前)

>もももももももんさん
ビートソニックのインターフェイスアダプターとケーブルを使う事が多いです。
http://www.beatsonic.co.jp/if/manual/IF28.pdf

ビートソニックのHDMIケーブルは微妙な長さなのでENDY製を組み合わせたりします。

車に使う物は家電用では無く車用を使う様にしています。

書込番号:21351214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/11/12 14:38(1年以上前)

>F 3.5さん
御世話様になります。非常にわかりやすい説明で参考になります。ありがとうございます。

書込番号:21352288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/18 18:16(1年以上前)

F1XDとPioneerの9型プライベートモニターTVM-PW910Tを、Beat-Sonic インターフェイスアダプターIF28で分配接続し使用しています。
取り付けしてまだ1週間ですが、今のところ問題ありません。

プライベートモニターの選定時アルパインのシートバック取付型リアビジョンと迷ったのですが、量販店の店員さんの経験によると「F1D(旧型)とアルパインのリアビジョンではHDMI接続で映らないことがあった。Pioneerは大丈夫だった。」との事でした。

そんなことあるのかな?と思いましたがその店舗で実績のあったPioneerに決めました。

ご参考までに。

書込番号:21367723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


YYGGさん
クチコミ投稿数:167件

2017/12/08 04:41(1年以上前)

>ニックネームをご登録さん

ヨコからすみません

私も同じことをしようかなと考えていたので貴重な情報でした。

ちなみにHDMIケーブルですがどちらのメーカーのものを使用していらっしゃいますか?
過去の口コミ等みるとパナソニックは純正ではないと映らないようなことをかいているのを見たのですが。

書込番号:21414491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フリップダウンとの接続

2017/12/06 21:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD

クチコミ投稿数:4件

Blu-rayを車内で見るのをメインに購入します。既存のフリップダウンと接続したいのですが、HDMIで接続しないとフリップダウンでBlu-rayは映らない。DVDは映ると聞きました。で、HDMIからRCAに変換するアダプターをつければ見れるとの事でした。
で、ネットで二千円以下の物を買うつもりですが、動作の安定性と地デジとの干渉です。変換アダプター使用してる方、どんな物を使ってますか?

書込番号:21411460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/12/06 21:35(1年以上前)

中華製品ですし過酷な車内での使用を考えると長くは使えないでしょう(グレーゾーンの製品ですし)

壊れても簡単に取換えが出来る様に、グローブ等に設置が良いかと思います。

書込番号:21411527

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-F1XD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1XDを新規書き込みストラーダ CN-F1XDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-F1XD
パナソニック

ストラーダ CN-F1XD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月上旬

ストラーダ CN-F1XDをお気に入り製品に追加する <525

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る