Versa C23 RGB CA-1H7-00M1WN-00Thermaltake
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 9月 8日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2017年12月2日 02:43 |
![]() |
9 | 4 | 2017年10月17日 22:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Thermaltake > Versa C23 RGB CA-1H7-00M1WN-00
このケースを購入し、今まで使っていたマザーボードやグラボなどを全て移行しました。
PCは動き、HDDなども動作していて、普通に使えるのですが、ケース自体が光りません。
ケースに電源が通っていないので光らないと思うのですが、powerと書かれたコードがペリフェラル4ピンのメスで、これを電源に繋げば動くと思うのですが、電源にあるペリフェラル4ピンもメスのため、刺すことが出来ません。
どうすれば良いかご教授いただけないでしょうか?
書込番号:21396842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じケースを使ってます(*^^*)
電源から出てるのがメスってのは変わってますね?
一応検索したらAmazonにこんなのがあったので、これを使えば接続できるんじゃないでしょうか。
変換名人 ペリフェラル(大4ピン・メス)延長ケーブル 約10cm 4P-BB
http://amzn.asia/0pVZXgs
書込番号:21397240
0点


多分そうなんじゃないかとは思っていましたが、sakki-noさんの書き込みでほぼ確信が持てた。
スレ主さんが
>powerと書かれたコードがペリフェラル4ピンのメスで、
と書いた反対側がオスになっているんですよ。
書込番号:21397313
2点


ふぁあああああ
こんなトラップがあったとは・・・・
今出先なのですが帰ったら調べてみます!
ご丁寧にありがとうございます!
書込番号:21398384
0点




PCケース > Thermaltake > Versa C23 RGB CA-1H7-00M1WN-00
レビューも書きましたがこちらでも(笑)
Core i7 8700kに向けて色々とパーツを用意していたのですがまだ少し先になるので、気を取り直して
この際そのパーツは既存のマシンのお召し替えに使っちゃえってことになりました。
用意していたのはRGBファンの「Thermaltake Riing 12 CL-F042-PL12SW-B」とRGBファン付き電源の
「Thermaltake SMART PRO RGB 750W」そして簡易水冷クーラーの「Thermaltake Water 3.0 Riing
Edition」です。
Thermaltake Riing 12 CL-F042-PL12SW-B
http://kakaku.com/item/K0000814614/?lid=myp_favprd_itemview
Thermaltake
SMART PRO RGB 750W PS-SPR-0750FPCBJP-R
http://kakaku.com/item/K0000973044/?lid=myp_favprd_itemview
Thermaltake Water 3.0 Riing Edition CL-W107-PL12SW-A
http://kakaku.com/item/K0000870048/?lid=myp_favprd_itemview
SMART PRO RGB 750Wは今は最安値が11,000円位ですが数週間前にツクモの週末特価で8千円台
で買えちゃいました(笑)
んで、それに合わせるケースをずっと物色していたのですが、ケースに内蔵されたLEDがファンとリンク
して発光させることができるのと、発売間もないので一番乗りかな?ってことでこちらのケースをチョイス
しました。
… とまあ、前置きが長いと言うか、あとはレビューを見ていただくとして(笑)
レビューに書かなかった構成と動画をこちらには載せておきます。
■CPU■
Core i 6700K
■メモリー
Corsair CMD16GX4M2B3000C15
■マザー
MSI Z170A TOMAHAWK
■GPU
MSI GTX 980TI GAMING 6G
■PSU
Thermaltake SMART PRO RGB 750W
■クーラー
Thermaltake Water 3.0 Riing Edition 240mm
■ケース
Thermaltake Versa C23 RGB
■SSD
OCZ Trion 100 TRN100-25SAT3-480G
■HDD
SEAGATE ST1000LM048
SEAGATEの3.5インチ1TB
あ、レビューに書き忘れた失敗なんですが、トップのラジエターはトップカバー内に飛び出るような感じ
で装着するため、かなり上の位置になるので真横から見てもせっかくのラジエターRGBファンが見えな
いのが誤算でした(笑)
3点

こんばんワン! さっき〜ねえさん
よう Thermaltake 同志∠(^_^)
レビュも拝見久々にお部屋も見せて頂きました。
かっこ良いではありませんか。
システムに関して何の文句もございません(笑)
ゲームにも良さそうございます (^_^) あなた
ヘキサコアCorei5 8600Kはゲームにも良さそうですよ。
http://www.guru3d.com/articles-pages/intel-core-i5-8600k-processor-review,1.html
ところで
わっしめのケースはRGBでもなし地味に気に入っとります。
感激はなかったが満足はしております。
それも大事にしてやって下さいませ(^_^)
書込番号:21286044
2点

こんばんは(*^^*)
Thermaltake仲間ですねぇ。
オリエントブルーさんのは結構横幅があるんですよね。
レビューも拝見しましたがやっぱり前も透けててファンが見えるのはかっこいいですよね。
部屋はまあ… 決してあれ以上左側にはパンできません(笑)
8600K良さそうですよね。
単純に考えて4C/8Tは4C/4Tの1.25倍位で6C/6Tは1.5倍位になるので、旧i7より新i5の方が
マルチのパフォーマンス上ですもんね。
8600Kか8700Kどっちかは欲しいですね。あるいは、両方買ってRyzen 7 1700とRyazen 5 1600X
を処分してしまうかもしれません。
だって、やっぱりAMDはあんま好きになれなかったから(笑)
書込番号:21286094
1点

お〜す!
>だって、やっぱりAMDはあんま好きになれなかったから(笑)
あはははは〜<("0")> 左様でございますか。あなた
8600Kこなれた価格できてくれるとうれしいですね。
書込番号:21286322
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





