PowerRay Wizard
- 魚群探知機やVRゴーグルを標準装備した水中ドローン。手持ちのスマートフォンやタブレットに専用アプリをダウンロードすれば、簡単に水中映像の撮影が可能。
- 視野角95度の4Kカメラからリアルタイムでスマホに映像を伝送し、静止画・4K動画の撮影が可能。VRゴーグルを使えば顔の動きでカメラ操作ができる。
- 魚群探知機で海底の魚の状況・水温・水深・地形の監視が可能。単独型としても使用でき、海中の調査・研究にも役立つ。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドローン・マルチコプター > PowerVision > PowerRay Wizard
こんにちは、初めて利用します。
PowerRayのウィザード版を買いました。
故障?なのかいくつかわからないことがあります。
まわりに所有者がいないので質問させてください。
・ベースステーションのバッテリーが未使用状態でもすぐになくなります。なので常に充電してますが、故障でしょうか?
・海に入れて利用開始後、ロック解除ができない場合があります。故障でしょうか?
・録画中、画面がちらつくことが多いです。故障でしょうか?
よろしくお願いします
2点

>・ベースステーションのバッテリーが未使用状態でもすぐになくなります。なので常に充電してますが、故障でしょうか?
私のはそういう現象がないですが、他の方も書かれているように「未完成品」といえるような商品なので、
そういう現象起きてもおかしくないと思います。
私の場合は、コントローラーがベースステーションと同期しない現象が頻発します。故障ではないと言われてますが・・・
>・海に入れて利用開始後、ロック解除ができない場合があります。故障でしょうか?
私のもあります。海に手とか棒とかで無理やり沈めると解除できます。
水深度計が未熟なのかもしれません
>・録画中、画面がちらつくことが多いです。故障でしょうか?
私のもやはりあります。
故障かどうかメーカーに聞いてませんが、私はあきらめてます。
書込番号:21863825
1点

どうもです
ベースステーションのバッテリー問題ですが、同じ被害者がいましたか。小生の本体は海面に出るとたまにロックされるというか、コントローラーがきなくなるので電源入れ直しをします。録画はしたなことないのでわかりませんが。
そんなところです。
書込番号:21866300
2点

お二方ともご返事ありがとうございます。
購入はミスだった気がしてきました・・・
書込番号:21873146
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





