NW-ZX300 (B) [64GB ブラック] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]

  • 手のひらになじむコンパクトなボディ(約157g)に、さまざまな高音質技術の要素を盛り込んだ、ハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、最大11.2MHzまでのDSDネイティブ再生と、WAV再生(最大384kHz/32bit)に対応する。
  • 長時間再生に対応(最長約30時間 ※メーカー調べ)し、micro SDによって容量を増やせるので、多くの音楽をこの1台で楽しむことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量
カラー
  • ブラック
  • シルバー

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ : ○ NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の価格比較
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の純正オプション
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のレビュー
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のクチコミ
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の画像・動画
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のオークション

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の価格比較
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の純正オプション
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のレビュー
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のクチコミ
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の画像・動画
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のオークション

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック] のクチコミ掲示板

(2278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]を新規書き込みNW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-ZX300の本体アップデートについて

2017/11/09 16:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 Sato Yudaiさん
クチコミ投稿数:6件

初めまして、こんにちは。
本日配布開始の本体アップデートについてなのですが、既にアップデートされた方に質問です。
1.10と1.00に音質(音の傾向)に違いはありましたか?
そして、あった場合、どのような違いがありましたか?
アンバランス、バランスどちらでも構いませんのでお聞かせいただければと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:21344236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ain ainさん
クチコミ投稿数:9件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度4

2017/11/09 20:43(1年以上前)

アップデートしました、音は好みがあるかと思いますが
かなり変わりました。
アンバランスで使用ですが、細かい音の粒立ちが無くなり刺激のない音で抜けの悪い音になってます。
フラットで面白味のない音、低音は膨らんでハッキリしない音となりました。
使用ヘッドホンsony xba-h3 ケーブルは純正
したのが悔やまれます、、、

書込番号:21344926

ナイスクチコミ!4


LRSSさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/11/09 23:56(1年以上前)

アップデートする前は中域が良くないからあまり聴いて無くてはっきりとは音を覚えてないですが
さっきアップデートしてからあらためて聴いてみたら勘違いかもしれないけど中低域が厚くなってバランスがよくなった気がします
初めからこの音だったら使ってたと思うのでバランス良くなったのかもしれない
不具合とかもなさそうなのでアップデートをしても問題は無いと思います
因みにバランス接続でインピーダンスの低いMavericks2カスタムでの感想です

書込番号:21345547

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2017/11/10 09:30(1年以上前)

音質改善はアップデートの「プラセボ効果」かもしれないですが、良くなったような感じがします。apt-x HDも試してみたいですね。

書込番号:21346092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2017/11/12 06:27(1年以上前)

アップデートいたしましたが、バランス、アンバランスともに音質に大きな変化は感じられませんでした。ちなみにバランスはシュアーSE425、アンバランスはオーテクMSR7を使用しての感想です。また、動作不具合も確認しておりません。ご参考まで。

書込番号:21351302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/11/14 21:41(1年以上前)

自分もアップデートしました。
LRSSさんのおっしゃるようにバランスが良くなったような気がします。
あと、音のまとまりも良くなったような気もするのですが
音場は若干ですが狭くなったような気がしないでもないです。
ボーカルは結構前面に出てきてますね。
現在の使用環境は
イヤホン ONKYO E900M
ケーブル NOBUNAGA Labs 姫鶴4.4mm5極バランス)
です!

書込番号:21358209

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Sato Yudaiさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/22 02:00(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
よく検討した結果、アップデートを行ってみました。

個人的には良くなっている気がしており、満足しております。
改めて、ありがとうございました。

書込番号:21376002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 内臓メモリとmicroSDでの音質の違い

2017/11/19 16:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

こんにちは。
皆さんにお伺いしたいのは、タイトルにも書いたように内臓メモリとmicroSDで音質に差が出るのかどうかという事です。
先日、同じ曲を内臓メモリとmicroSDに入れ聴き比べてみたのですが、私の耳ではその違いがほとんどというか、全くわかりませんでした。
ユーザーさんのなかには、microSDに入れると解像度が甘くなるとか、音の伸びが悪くなるとかおっしゃっている方もいるので、耳のいい方は差を感じることができるのかも知れませんね。
当方の環境はバランス接続で、MDR-1AとXBA-A3をキンバーケーブルにリケーブルしています。また、microSDは量販店でよく売っている東芝の64GBのclass10、読み出し速度40MBのものです。リッピングはMP3の256がほとんどです。
まあ私は50代半ばを過ぎたおっさんなので、おそらく原因は聴覚の老化かなと思います(モスキート音なんて全く聞こえないし)が、この機種のユーザーさんで内臓メモリとmicroSDの音の違いを感じられている方がどのくらいおられるのか少し聞いてみたくなり、質問します。
しょーもない質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:21370070

ナイスクチコミ!12


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/11/19 17:02(1年以上前)

ヒョウアザラシは恐ろしいさん、こんにちは!
自分はSONYのSR-64HXAを使用しています。
ZX300だとMicroSDカードと本体ストレージとの
差は感じないですね。
他のONKYO製のDAPだと解像感の違いや、ノイズを
感じることもありましたが、
ZX300は処理が優れているのか、自分の耳が大したことないのか、差は感じませんでした。
ので、お気になさらず使用して大丈夫だと思いますが
どこかのレビューでSanDiskはZX300と
あまり相性が良くなく、TOSHIBAやサムスンが
良いというのを目にしました。
どちらにしてもお気になさらず使用して
大丈夫と思いますよ!

書込番号:21370135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/19 17:04(1年以上前)

この機種ではないですけど、ZX2で内蔵メモリやSDと高音質と言われてるソニーのSDを比較してためしたことはありますけど、差を感じる部分もありますけど、些細な差ですよ。
良く聞き慣れている曲を何度か聞き比べて差を感じるかなというレベルですので、差が気にならないなら気にしなくて良いと思いますよ。
ほぼ趣味や嗜好の世界ですから。

書込番号:21370139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2017/11/19 17:16(1年以上前)

とりあえず、内臓メモリと書くのはやめてください。内蔵ですよ、ホルモン焼きじゃあないんだし(^_^;)


まあそれはともかくとして。
わたしは全くその差がわかりません。
幸せなことですよ、だってmicroSDカードを買うにあたって、予算に合わせてどれでも選び放題なんですから。
な〜に、差がわからないんだからどれを選んだって問題ない、ってとこです(^_^;)

書込番号:21370173

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/11/19 18:06(1年以上前)

ZX300ユーザーでは有りませんが、SONYストアで3度ほど私が内部ストレージとマイクロSDカードの同じ楽曲の同じ音楽ファイルの音源『安室奈美恵ちゃんの楽曲』を視聴した限りでは殆ど分からないレベルでした。

使用したマイクロSDカードは、レビューで挙げているトラセンドの128GBの物です。
最近のSONY機は、良く造っているなと関心した記憶が有ります。

SONYから、よくZXシリーズでは効果が多少ですが有ると書き込みが有るマイクロSDカードも有るので、それと比較するとSONYの高音質なマイクロSDカードの方が良いのかもしれません。

ただ、ZX300+BCRーNWH10+USBケーブル+PHAー3+SONYキンバーのバランスケーブル+MDRーZ7みたいなデジタルアウトさせて元ハイエンドクラスのヘッドホンにキンバーのバランスケーブルの様な感度の高い再生環境では、マイクロSDカードの同じ音楽ファイルと内部ストレージの同じ音楽ファイルではマイクロSDカードの微弱なノイズの影響を受けて若干、音響劣化する可能性は有ると思います。

ZX300のフォンアウトについては、そう言う面では良く造っていると思います。

御参考まで…

書込番号:21370287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kaneko-pfさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/19 18:20(1年以上前)

以前にソニーストアのスタッフからデータ読み出し時のノイズ量がmicroSDに比べて内蔵メモリーの方が少ないので音質的に有利だと聞きました。
後は補足としてMP3やAACの様な圧縮音源はデータ転送時間が少なく音質への影響は僅かなので圧縮音源はmicroSDへ、
FLACやDSDの様なデータ量の大きな音源は本体メモリーに入れたほうが音質的に良いとアドバイスをもらいました。
一応ソニー純正のmicroSD高音質モデルのリンクを貼っておきます。
http://www.sony.jp/rec-media/products/SR-HXA/
そちらの説明の方が分かりやすいかもです。

書込番号:21370316

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2017/11/19 18:38(1年以上前)

>Ryu08さん
>9832312eさん

返信ありがとうございます。
差はほとんどないとの御感想ですので、私も余計なことを考えずに使っていこうと思います。

私、初代ウオークマン(カセットテープのやつですね)から使い始め、CDウオークマン、MDウオークマンなども使い、かれこれ40年近くヘッドフォンで音楽を聴いており、相当聴覚を酷使してきたので、聴覚に自信がなくなって来てまして、このような質問をさせていただいた次第です。

書込番号:21370357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2017/11/19 18:44(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん

他のレスでの丁寧な回答を読ませていただいたことがあります。私のしょーもない質問にも丁寧かつ詳しいご回答をいただきありがとうございます。参考になりました。

書込番号:21370376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/11/19 18:52(1年以上前)

>kaneko-pfさん

参考になる情報をありがとうございます。
私が気になっていたのがそこでして、内蔵メモリがもういっぱいになっていて、これから取得するハイレゾ音源をどっちにいれようか悩んでいました。ハイレゾ音源は内蔵メモリにいれることにします。
そもそもソニーがZX100と同じ128GBで出してくれてたら、こんなことで悩まなくてすんだのですが。

書込番号:21370398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/21 11:00(1年以上前)

>ヒョウアザラシは恐ろしいさん
>内臓メモリとmicroSDでの音質の違い

違いがあったらどうだと言うんだ?同じ曲を内蔵メモリ、MicroSD両方に入れて聴き比べるか?
そんなもん聴いても違いは分からん(笑)CDとカセット程の違いが有るなら違いは有ると言えるが、内蔵メモリとmicroSDの違いなんか有るわけ無いやろが♪
無意味な質問するだけ無駄ですよ。

書込番号:21374212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

BLUETOOTH接続について

2017/11/13 22:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 soon00さん
クチコミ投稿数:12件

初歩的な質問で申し訳ないのですが、この機種はXPERIA XZなどの携帯電話から、BLUETOOTHで曲を送信したり受信したりは
できないのでしょうか NW-ZX100では出来ていたため、できるのかなと思いましたが ペアリングしてくれないのでやり方が間違っているのかなとも思い質問させていただきました よろしくお願いします

書込番号:21356003

ナイスクチコミ!4


返信する
16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/11/15 01:16(1年以上前)

ZX300がBluetoothのプロファイルのOPPに対応していないので出来ません。
(OPPとはBluetoothで使われるプロファイルのひとつで、対応端末同士でデータを送受信することができる)

ZX100の仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX100/spec.html

ZX300の仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html

上記より、ZX100はOPPの表記があるのに対し、ZX300にはありません。
またこのOPPは最近のAシリーズやWM1シリーズなども対応していません。

書込番号:21358759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート後CUEシートは使えますか?

2017/11/10 21:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 dzxさん
クチコミ投稿数:3件

中国版ZX300A(16GB版)はアップデート後、メニューにCUEシートが増えて、CUEシートが使えるようになりました。(1.00→1.10)
WM1AとWM1ZもCUEシートが使えるようになったみたいです。(1.2→2.0)

自分のZX300はアップデートしても、メニューにCUEシートがないです。
みんなはありますか?

画像は中国版のものです。CUE表はCUEシートのことです。

書込番号:21347659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/13 13:02(1年以上前)

>dzxさん
中国版だけじゃないかな?
オフィシャル案内も中国Webサイトのみ明記だし。

書込番号:21354841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2017/11/13 21:20(1年以上前)

先日購入しアップデートしてみましたけど該当の項目は見つかりませんでした。

書込番号:21355784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-DAC機能について

2017/11/09 03:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

クチコミ投稿数:79件

USB-DAC機能についてなのですが、ソニー公式サイトのサポート内にある「パソコン内の曲を転送せずウォークマンの音質で楽しむ(USB-DAC機能)」を見ながら設定してみたのですが、パソコンとウォークマンをつなぎ(接続後、USB-DACをオンにしています)Music centerで曲を再生してみても音が鳴りません。
Music Centerの設定を[オーディオ出力設定]→[ASIO] →[Sony audio driver]にて、下にある設定をおまかせにしています。
ウォークマンがパソコンに認識されると、[デバイスマネージャ]の[サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ]に[Sony Audio]が表示されますと書いているのですがSony Audioが表示されません。
エクスプローラーからダウンロードしたドライバーをダブルクリックして進めるとアンインストールしますか?と出で来るのでダウンロードはきちんと出来ていると思います...

USB-DACで再生が出来ている方がいらっしゃればどのようにしたか教えていただければ嬉しいです。


書込番号:21343110

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/09 05:01(1年以上前)

接続順番が逆なのでは?
PCと接続する順番が逆ですね。
ウォークマンでDAC押してからPC接続です。PCで認識しないのは順番が関係すると思いますね。
手順が違うと認識されない機器もあるので、記載の通りやるのが重要です。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-zx300/contents/TP0001515499.html

書込番号:21343141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2017/11/09 08:27(1年以上前)

>9832312eさん
ご返信ありがとうございます。
WALKMANのDACをオンにしてから接続したのですがやはり音がながれません…

書込番号:21343388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/11/09 13:10(1年以上前)

まずはデバイスマネージャで確認する所からですね
USBの差込口を変えてみるとか試してみては?

書込番号:21343919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/09 15:17(1年以上前)

こんにちは

>ウォークマンがパソコンに認識されると、[デバイスマネージャ]の[サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ]に[Sony Audio]が表示されますと書いているのですがSony Audioが表示されません。


パソコンとはWindowsだと思いますが、DAPがPCに認識されていないようなので、
一度ドライバーをアンインストールして最初からやってみてください。
あと、PCとのケーブルの接続確認とPC側のUSBが正常かも(他のUSB端子に変えてみたり、別のPCがあればそちらでも試す)

USB-DAC機能ドライバー
http://www.sony.jp/support/walkman/download/driver_usbdac/

書込番号:21344152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2017/11/09 20:27(1年以上前)

>Musa47さん
>LVEledeviさん
ご返信ありがとうございます。
デバイスマネージャで表示されるようにはなったのですが未だに音がなりません…
usb-dacの使い方なのですがウォークマンのdacをオンにしてパソコンに繋ぎ、Music centerで音楽を再生したら曲がパソコンのスピーカーからながれるのでしょうか?
それともパソコンのスピーカーではなく外付けのスピーカーじゃないとならないのでしょうか?

書込番号:21344884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/09 20:54(1年以上前)

>まりくぅさん

>usb-dacの使い方なのですがウォークマンのdacをオンにしてパソコンに繋ぎ、Music centerで音楽を再生したら曲がパソコンのスピーカーからながれるのでしょうか?
それともパソコンのスピーカーではなく外付けのスピーカーじゃないとならないのでしょうか?

そもそも使い方の認識が間違っているようです。

ZX300が USB DACになる機能ですので、PCで再生した音楽が、ZX300に接続したヘッドフォン等から聴くことで、PC内の音源もZX300経由により、高音質で再生できるようなるという仕組みです。

なので、PCのスピーカから音が出るのではありませんよ。

書込番号:21344967

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2017/11/09 21:07(1年以上前)

>LVEledeviさん
ご返信ありがとうございます。
お恥ずかしいですが、僕の認識が間違っていました…
イヤホンで聴くと音がでるということなのですね。
どうりで音がでないはずです。

みなさんお忙しいのにたくさんの知恵を貸してくださりありがとうございました。

書込番号:21345018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Z X300かWM 1 Aか

2017/11/04 10:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

クチコミ投稿数:83件

すいません。ハイレゾウオークマンを購入したいのですがZ X300かWM1 Aか悩んでいます。値段差がありますが実際の値段だけの違いってありますか?WM1 Aですが近くに置いていた家電店で聴いたのですがi iPodとは別物の音源でした。Z X300まだ聴いた事が無いのでこちらでカキコミさせて頂きました。宜しくお願します。

書込番号:21331062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/04 10:09(1年以上前)

利用する環境次第だと思いますけど、イヤホンにあまり投資していないようなら、ZX300+イヤホンの方が良い場合もあると思います。
DAPのグレード上げてもイヤホンに予算をかけていない環境なら、満足度は低くなる可能性はありますからね。
大きさなどを気にしないなら1Aを押しますけどね。
どこまで投資するかは聞き比べないと判断は難しいと思いますけどね。

書込番号:21331079

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:83件

2017/11/04 10:16(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。実は車をハイレゾ化していまして今A34HNを使っているのですがイマイチ音源とタッチパネルの反応が
悪い?感じがしているのですこの際どちらかに変えようかと思っております。車の中で聞くのは邪道かも知れませんが。

書込番号:21331085

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/04 10:38(1年以上前)

usbで接続させるのかヘッドホン出力で接続するかにもよりますけど、usb接続なら買い換えるメリットはあまりない気がしますけど、ヘッドホン出力との接続ならline outを搭載したDAPも検討した方が良いかなと思いますね。
価格帯だとAKのKANNが候補に上がると思います。この機種のウリのバランスを利用しないならウォークマンにこだわる必要はないと思いますけどね。
http://kakaku.com/item/J0000024425/

書込番号:21331142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/04 10:39(1年以上前)

>シマナミ1さん

車の中でお聴きになるのがメインあれば、この2機種をわざわざ選択する必要性は無いです。
イヤホン、ヘッドホンを使用してこそ真価を発揮しますのでBluetooth等、無線環境でのご使用であれば勿体ないです。
もしそうであればカーオーディオデッキの購入をお勧めします。
スマホをお持ちであれば音楽データをスマホに保存してBluetoothでカーオーディオに接続した方が賢明だと思います。

書込番号:21331146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2017/11/04 11:11(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。車にはハイレゾ用アンプを積んでいます。接続ですがウォークマン専用のコードを専門ショップで改造して
繋げています。車体には純正の6つのスピーカーとハーマンカンドのツィーターで聴いています。家ではMDR-1000Xで聴いています。

書込番号:21331233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/11/04 11:18(1年以上前)

フォンアウトならお気に入りのイアホンかポータブルヘッドホン接続で専門店か大型家電量販店で比較視聴して判断した方が宜しいでしょうね。

空間表現力がバランス接続、アンバランス共に1Aの方が上ですが、重さ的なものと屋外使用での取り回しはミドルクラスのZX300の方が良いですね。

車の中で使うなら、音質は変わるには変わりますが、あまり差異は感じないかもしれませんね。

又、ZX300はバランス接続で実力を発揮するモデルだと思うので、バランス接続が出来るイアホンかポータブルヘッドホン利用が前提の機種かと思います。

先ずは、専門店等の店頭で大きさ、重さ等も踏まえた上で比較視聴して判断されれば宜しいかと思います。

御参考まで…

書込番号:21331251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度4

2017/11/04 12:00(1年以上前)

>シマナミ1さん
A30は初期ファームウェアでは動作が遅いですが、アップデートしていますか?
バージョン確認してファームが1.10よりも古いようであればアップデートすれば劇的に速くなりますよ。

書込番号:21331341

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2017/11/04 12:25(1年以上前)

忙しい中皆さんご回答ありがとうございました。もう一度カーオーディオショップのオーナーさんとここでの回答を踏まえて検討して見ます。
本当にありがとうございました。

書込番号:21331378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/07 12:31(1年以上前)

>シマナミさん

失礼ですが、家でノイズキャンセル付きワイヤレスヘッドフォンを使用されている方に、1AとZX300のデジタル出力の違いが分かるとは思えません。
カーオーディオの音がイマイチなのであれば、カーオーディオショップを変更して、デッドニングや音質調整をしてもらいましょう。
それでも満足できなければ、DAPではなく、スピーカーやプロセッサーもしくはヘッドユニットを先に変更した方が効果は大きいです。

書込番号:21338942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2017/11/07 14:40(1年以上前)

ご回答有難うございます。ハイレゾ対応プロッセッサーを積んでいます。スピーカーはMINI純正ですがショップのオーナーさんは良いスピーカーが付いてるのでこのままで十分だとの事でスピーカーの交換はしませんでした。皆さんがおっしゃってるとうり車の中で聴くので良いウォークマンは必要無いと自分でも思いNW-A47を本日ソニーストアで64GBのハイレゾ用のSDカードと一緒に購入しました。今持っているNW36HNと音源はあまり変わらないと言われましたが新し物好きなので購入しました。初回の割引が有りましたので価格.comさんの最安値のショップさんとあまり値段は変わりませんでした。色々ご指導有難うございました。

書込番号:21339159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:30件

2017/11/07 22:48(1年以上前)

スピーカーは純正そのままでも、防音用の綿詰めるだけでもかなり音良くなりますよ!

書込番号:21340241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2017/11/08 07:07(1年以上前)

了解しました。一度オーディオショップのオーナーと相談してみます。有難うございました。

書込番号:21340776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/08 19:29(1年以上前)

>シマナミ1さん

その組み合わせであれば、1000Xとは遜色なく聴けると思うのですが、音質のどこがイマイチと思われてますか?
もし低音の量であれば、サブウーファーを増設すると良いかもしれません。

書込番号:21342162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2017/11/08 20:01(1年以上前)

ご回答有難うございます。サブウーファーの方も検討してみます。

書込番号:21342245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]を新規書き込みNW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]
SONY

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をお気に入り製品に追加する <768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング