NW-ZX300 (B) [64GB ブラック] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]

  • 手のひらになじむコンパクトなボディ(約157g)に、さまざまな高音質技術の要素を盛り込んだ、ハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、最大11.2MHzまでのDSDネイティブ再生と、WAV再生(最大384kHz/32bit)に対応する。
  • 長時間再生に対応(最長約30時間 ※メーカー調べ)し、micro SDによって容量を増やせるので、多くの音楽をこの1台で楽しむことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量
カラー
  • ブラック
  • シルバー

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ : ○ NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の価格比較
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の純正オプション
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のレビュー
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のクチコミ
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の画像・動画
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のオークション

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の価格比較
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の純正オプション
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のレビュー
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のクチコミ
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の画像・動画
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のオークション

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック] のクチコミ掲示板

(2278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]を新規書き込みNW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォークマンが欲しい。

2019/01/06 16:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 S.NAKANOさん
クチコミ投稿数:47件

最近ZX300に興味を持ち始めました。ですがハイレゾ音源の音楽を聴かないので自分にはもったいない気がするのでA50シリーズと迷っています。

・ハイレゾは聴かない。
・クラシックも聴かない。
・主にJ-POPやロックを聴く。
・昔ピアノをやっていたので耳に自信があり、音質にはこだわる。

プロの方、オーディオ関係に詳しい方に質問です。上記の条件だとZX300かA50シリーズかどちらが適していると思いますか?

書込番号:22375724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/01/06 16:50(1年以上前)

>S.NAKANOさん

持ってるイヤホンと楽曲自体が持っている録音品質や保存形式次第でしょう。

数千円程度のイヤホンやオーディオ機器を良くしても変化の少ない楽曲、圧縮された保存形式では高価なオーディオは不要です。

音質もありますが本機と同額以上のイヤホンを使わないのであればA50で良いと思います。

書込番号:22375783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 S.NAKANOさん
クチコミ投稿数:47件

2019/01/06 17:07(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん

返事ありがとうございます。

コーデックはすべてflacです。
現在使っているウォークマンはA40シリーズでイヤホンも純正品です。

書込番号:22375831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2019/01/06 17:27(1年以上前)

先にイヤフォンに投資した方がよろしいかと思います。
3万以上のイヤフォンをお持ちのA40で視聴してみてください。
多分随分違う事が分かると思います。

書込番号:22375889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/01/06 17:33(1年以上前)

>S.NAKANOさん

イヤホンを高級品に変えないのであれば本機はいらないです。
それとA40からA50では買い替えるには勿体ないです。
ですから本機もA50も必要無いかと思います。

付属のイヤホンは良くいっても3000円程度の音質しかありません。
解像感も艶も低音の質もその程度です。

もちろん所有欲は理解できますので、音質や諸事情を度外視して買い替えるのも個人の自由です。
せっかくですから本機と同額以上のイヤホンを購入し、A40と本機を比較するのも良いですし、それで差がわからなかったり良くなるのもオーディオの醍醐味です。
たまに悪くなりますがそれも楽しみましょう。

耳が良いのであれば良くなった、悪くなった、変わらなかったが分かるかと思います。
A40でも3万円程度のイヤホンなら中々良い音質になりますので、まずはそこで音質向上を図ると良いと思います。
もちろん本機を見据えて先にもっと高いイヤホンも良いと思います。

書込番号:22375901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2019/01/06 17:47(1年以上前)

>S.NAKANOさん
私も先にイヤホンを購入した方が良いと思います。

ZX300を買うならリケーブル対応のイヤホンとバランスケーブルを買って、バランス接続しないともったいないですよ。

なので3万円くらいのリケーブル対応のイヤホンを買ってみて、それでさらに音質を向上させたいと思うのであれば、そこで初めてZX300を検討すると良いかと。

またBluetoothレシーバーが必要というわけでないならA40で十分でしょう。

書込番号:22375937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 S.NAKANOさん
クチコミ投稿数:47件

2019/01/06 21:19(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん

なるほど。やはり肝心なのはイヤホンなのですね。

書込番号:22376546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/11 18:17(1年以上前)

自分もイヤホンとDAPを一緒に買った方が良いと思います
あれこの程度?と思うかもしれません

ただ上の方が言っている
>>圧縮された保存形式では高価なオーディオは不要です。
は私自身はそう思えません
私はほぼ圧縮で過去の音楽を入れてますがZX300で聞いた時は
此処まで良くなるのかと驚きました DSEE HXのおかげでしょうか
1Aではさらに良くなりました
今では音楽を聴く時間が楽しくなりまた一つ良い趣味が増えて満足しております
興味を持たれたなら是非購入して体験する事をお勧めします
けど一年も立たないうちに1Aとハイエンドイヤホンを2つ購入した私みたいにならないように^^:

書込番号:22386426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/01/12 05:33(1年以上前)

>異仙忍者 自来也さん

不可逆圧縮のmp3の128kbpsとかだと分かりやすかったかなと思います。
今回はFLACを利用されてるので言及は最初のレスで終わっています。

mp3で高級な機器を買うのはもったいないと主観で思いましたので書き込みました。
個人的になるべく最善を尽くした上での投資が望ましいと考えるので、過去mp3にしたものは手持ちのCDからwavにする途方もない作業をした事があります。

もちろん異仙忍者 自来也さんが補正で良くなったと感じていて満足されているのも異仙忍者 自来也さんの主観なのでそれはそれで正しいと思います。

書込番号:22387355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/15 22:14(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん
耳悪いでしょ?この差が分からないとは・・・・


書込番号:22396549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/01/16 01:29(1年以上前)

>異仙忍者 自来也さん

mp3自体の音質が悪いので使ってないだけですよ。
貴方が良いと思っているならそれで良いと書いてるだけですが他人の耳が悪いと言い切ってしまうのはいけませんね。
耳云々よりもお里がしれます。

貴方には貴方の、私には私のやり方の違いにすぎません。
これが理解できないのであれば社会生活に支障がでます。
お大事になさってくださいね。

ご多幸とご健康をお祈り申し上げます。

書込番号:22396975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックの傷

2018/07/05 14:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

穴の内側、イヤホンの先が入るところの周囲です。

9年使い続けたXシリーズから乗り換えて、昨日この機種を購入しました。
嬉しくてあちこち眺めてたんですが、バランス接続のイヤホンジャックの淵がザラザラしているのに気がつきました。
小さいことなんですけど、指で触ると引っかかる感じがするし、見た目もあまり綺麗ではないんです。
わかりにくいと思うので、写真撮ってみました。
皆さんのお持ちの機種は如何でしょう?
同様なら別に良いんですがちょっと気になりましたので、教えていただけませんか。

書込番号:21942637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/07/05 15:22(1年以上前)

品質がそんなもんかは判りませんが、昨日の今日であれば、購入店の初期不良対応期間内とは思うので、相談してみたらいかが?
その写真で判るくらいだからかなり酷いと思う。

SONYと直接交渉になるとなかなか大変なので、出来たら購入店で交換を。

書込番号:21942709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/07/05 19:41(1年以上前)

自分のZX300はバランスジャックの部分はなめらかです。
画像はわかりにくいかもしれませんが一応載せておきます
ざらざらしているのはもしかしたら製造工程での初期不良かもしれないので
販売店に確認してもらい、おそらく大丈夫と思うので
初期不良での交換をお勧めします。

書込番号:21943276

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/07/05 20:33(1年以上前)

今年の3月14日に購入しました。
気にした事ありません。
毎日ヘッドフォンジャックで突っついているので傷だらけになるの当たり前の様な気がします。
まして柔らかい無酸素銅を使っていると思いました。
写真撮りました、4ヶ月なのでガタガタしていると思います。触ってもザラザラしています。
外観を鑑賞するものでも無く、端子を触って楽しむ物でもないので私は気になりません。

書込番号:21943394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/07/05 21:03(1年以上前)

>Re=UL/νさん
他の方のも同じような感じなら交換を依頼する必要もないと思ったので、皆さんの本体がどうなのか知りたかったんです。
一応、相談してみようかと思ってますが購入店がソニーストアなんですよね…そんなもんですって言われてしまいそうです。

>Ryu08さん
このザラザラが普通ではないとわかってよかったです。
お店で展示品とかも確認して、話をしてみようと思います。

>zippo1932さん
確かにイヤホン突っ込むところですし、使用していっての傷は気にしないですが、新品ですし傷というよりも加工の仕上げの雑さが見えるのがなんだか嫌なんですよね。決して安い商品ではないですし。
小さいと言われればそれまでですが。

皆さん、ありがとうございます。
とりあえず、ソニーストアの店舗に一度連絡してみようと思います。

書込番号:21943470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jackylさん
クチコミ投稿数:19件

2019/01/02 11:16(1年以上前)

こちら、交換してもらいましたでしょうか?
わたし、新品購入しジャックキャップ外したら傷だらけでした、、、。

書込番号:22365134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MEDIA kegのHD60GD9と比較

2019/01/02 10:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

クチコミ投稿数:34件

店頭で比較HD60GD9はCDのようなワイドで広い音質 ZX300はフラットな音質?
HDDとメモリーの音質の違い?

書込番号:22365015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー機能

2018/12/14 19:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 X-JIGENさん
クチコミ投稿数:80件

前回のアップデートで追加されたBluetoothレシーバー機能を試してみました。
自分はスマホのSDカードに動画を貯め込んでるので、その音声をzx300で聞けるのは超リッチ♪
今までのスマホにイヤホン直挿しとは別世界ですね。

音質的には同一水準の音源であれば、内蔵やUSBDAC機能と同じクオリティの音なのでしょうか?

書込番号:22324173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/12/15 11:02(1年以上前)

スマホのBluetoothは、音源と着信音等をミックスして、Bluetoothコーディックに変換して再生しますので、内蔵やUSBDAC機能と同じクオリティとはなりません。
音楽ファイルはウォークマンで直接再生した方が良いと思います。

動画とか、YouTube音源のようにウォークマンでは利用出来ない音源を再生するのには確かに便利ですね。

書込番号:22325412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 X-JIGENさん
クチコミ投稿数:80件

2018/12/15 17:51(1年以上前)

>KURO大好きさん
ご教授、ありがとうございます。
Bluetoothは久しぶりなので、コーデックというものを忘れてました。
設定はLDACにして鑑賞することにしたした。
この機能追加はホント素晴らしいですね。
zx300の利用価値がまたまた上がりました。
まさにスマホとWALKMANのコラボです(笑)

書込番号:22326255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/27 23:59(1年以上前)

あれは、神アップデートでしたね。
AmazonのUnlimitedで、アーティスト毎にプレイリスト作って、
ベスト10曲を放り込んでいますが、
それをスマホ経由でZX300で気軽に聴けるのが、
なんとも便利で、もう手放せませんね。

書込番号:22354227

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アンバランス使用でNW-A55と迷ってます

2018/11/22 15:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 鏑矢さん
クチコミ投稿数:210件

主に自宅で使用するのでノイズキャンセリング機能やFMラジオは必要ではありません。
使用しているイヤホンはKlipsch X11やbeyerdynamic T90、DT990などで、バランス型や高級イヤホンの購入予定はありません。
また音源は24bit/196KhzまでのFLACが中心でRockやたまにClassic(バイオリン、チェロ)などを聴きます。

このような環境において音質を重視した場合、NW-ZX100とNW-A55ではどちらが幸せになれるでしょうか。
なお価格差は気にしていませんが、手持ちのイヤホンで差がわかるのかどうかが気になっております。

よろしくお願いします。

書込番号:22271127

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 鏑矢さん
クチコミ投稿数:210件

2018/11/22 15:18(1年以上前)

訂正です。

誤)NW-ZX100とNW-A55ではどちらが幸せになれるでしょうか。
正)NW-ZX300とNW-A55ではどちらが幸せになれるでしょうか。

書込番号:22271139

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/11/22 15:39(1年以上前)

DAPだけ良くてもイヤホンだけ良くても、どちらかが足を引っ張るかも知れないので
その所有品だとA55かな。
単純にDAPだけの比較で音質重視ならばZX300が上だけど、バランス接続で活きるところがあるようなので
そちらを選ぶなら、イヤホンもとなり得るかと。

音質=好み ですから、どちらにせよ試聴してみないと気にいる方がどちらかってのは他人には判りません。

書込番号:22271183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/11/22 18:09(1年以上前)

アンバランスのみであればA55で結構かと思います。ZX300はバランス接続で実力発揮すると思います。
>鏑矢さん
自分のヘッドフォンとメモリ音源持参してSonyストアで試聴してみてください。
やはり自分の耳で確かめてみましょう。
ついでにバランス接続の音も試してみてはどうでしょう。

書込番号:22271453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/11/22 18:19(1年以上前)

アンバランスでもZX300の方が優れていると思いますが、ZX300はバランスの方により力を入れているため、アンバランスは6万円の価値があるかと考えると微妙ですね。
ZX100の方が良いとも聞きますし。

あとA50はノーマルゲインしかないので、ヘッドホンだと駆動力が不足する可能性もあります。

あまり他社のDAPには詳しくありませんが、ウォークマンから選ぶ必要はあまりないかなと思います。

書込番号:22271474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2018/11/22 19:29(1年以上前)

お使いになられているヘッドホン、イアホンなら生産終了した様ですがTEACのフラッグシップポタアンが宜しいかと思います。メーカー保証も有るメーカーアウトレット品になりますが…

https://www.fujiya-avic.jp/products/detail167795.html

元々、発売当初は、7万円以上していたポタアン兼プレイヤー兼、USB DDCですかね。

マイクロSDカードを使用したプレイヤーとしては、音は良いですが操作性が悪いので、ポタアンとして使用した方が良いですね。スレ主さんの使用のイアホン、ヘッドホンなら…

beyer T90は、インピーダンス 250Ωのオープンエアータイプのシングルエンドのヘッドホンなので、対応インピーダンス 8Ω〜600ΩのTEACの90SDが宜しいかと思います。

170mW+170mW(32Ω)の高出力型のポタアンなので、安価なフォステクスの据え置き環境よりパワーも有りますかね。

TEACは、beyerの日本の販売代理店なので、beyerのヘッドホンとの相性も宜しいかと思います。

デフォルトでは、イアープロテクションと言う音量制限がかかっているので、本体操作で、0デシベルにすると更にパワーも上がるので、インピーダンス 250ΩのT90も余裕を持って歪みを最小限にドライブさせる事も可能ですね。

ライトニングタイプのiPad、iPhoneとも、iosディバイス対応のポタアンなので、アップル純正CCK無しで、5s以降のモデルなら192/24までのハイレゾ再生、DSD5.6MHzのネイティブ再生も可能ですね。

PCオーディオの場合は、PCはノイズが多いので、PCオーディオのノイズを低減させるifiのアクセサリー類を間に噛まさないと最終的な出音がノイジーな感じなるでしょうから、ifiのノイズ低減のアクセサリー類等を間に噛ました方が良いですかね。

書込番号:22271625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/11/22 19:36(1年以上前)

アンバランスであれば、A55で十分でしょうね。

T90、DT990は数多いヘッドホンの中でも極めて鳴らし難いモデルなので、自宅利用なら据置ヘッドホンアンプか、駆動力が優れたポタアンの追加を検討した方が良いと思います。

書込番号:22271640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 鏑矢さん
クチコミ投稿数:210件

2018/11/22 21:52(1年以上前)

みなさま、レスありがとうございます。

やはり試聴ですよね。
地方なのでなかなか環境がなくて......

ちなみにT90、DT990を使用するときには、PC(Mac)からDS-200またはFubar 4 Plusを経由していますのでA55でも大丈夫だと思います。
A55、ZX300の購入はポアタンとしてではなく、主に自宅たまに外で使用するプレーヤーとして考えてます。

ZX100は、ZX300と同額程度で新品が購入できるようなのでアンバランス使用なら検討の価値がありそうです。
メディア容量を考慮して、A57とZX100でもう少し悩んでみることにします。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:22271990

ナイスクチコミ!1


海座頭さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/23 07:20(1年以上前)

>鏑矢さん
NW-ZX100って3年前の物ですよね?
3年も前の型落ち商品は止めた方が良いですよ。
バランス接続もできない機種だったと思いますが…。

NW-ZX300って事ですよね?
他の人達もコメントしていますが、バランス接続を前提とした機種です。
バランス接続にする予定がないなら、NW-A57で十分です。
アンバランス接続なら、差は分からないレベルだと思います。

書込番号:22272687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/11/23 15:57(1年以上前)

>海座頭さん
A50はあっさり系の音でZX300ほど低音の沈み込みがありません。
アンバランス同士でもそれなりに違いますよ。

書込番号:22273727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/12/17 14:36(1年以上前)

質問させていただきます。
ifiのアクセとは、ノイズ低減させる
micro i USBとかの事でしょうか?
ちょっと興味ありまして、CDからPC
を通じて、FIACで落としています。
ウォークマンはUSBでないので、USB
とWM potの変換を買って、CDからリッピングすると、使用可能でしょうか?
あとすいませんが、そういった落とし方でも、ifiなどのアクセをかますと、音質は良くなるものでしょうか?
どなたかご教授下さい。
使用DAP ソニーzx300
イヤホン ローズbr5mk2
テクニカCKR100
ジャス、ボーカル、フュージョン系を
主に聞きます。

書込番号:22330746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothレシーバー中の着信は?

2018/12/15 13:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

クチコミ投稿数:636件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

皆様こんにちは、既出でしたら申し訳ありません。

ZX300の購入を検討しています。
Bluetoothレシーバー機能中に電話がかかってきた場合どのような動作になるのでしょうか?
マイクは無いと思うのでハンズフリーにはなりませんよね?
片耳外してスマホで普通に通話でしょうか?
またはイヤホンから相手の声が聞こえたりしますか?

実際に体験されている方おりましたら教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:22325783

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/15 14:29(1年以上前)

Bluetoothでメディア再生にはA2DP、通話にはHFP/HSPというプロファイルがそれぞれ必要ですが、ZX300のBluetooth受信にはHFP/HSPが実装されていません。通話の音声はおろか着信音も聞こえなくて音楽再生の中断により初めて着信に気付くと言った状態でしょう。

以下のリンクのヘルプガイドにも「Bluetoothレシーバー機能を使用中に、接続中のスマートフォンに電話がかかってきた場合、通話の音声はスマートフォン側から出力されます。着信音が聞こえるかどうかは、お使いのスマートフォンの仕様によって異なります。」と記載があります。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-zx300/contents/TP0001979859.html

書込番号:22325848

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:636件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/12/15 15:18(1年以上前)

sumi_hobbyさん

早速の返信ありがとうございます。
相手の声はイヤホンから聞こえて、こちらの声はスマホからといった感じでしょうか?

私のスマートフォンはドコモの 「Xperia SO-05K」です。

この機種と接続されている方おりましたらどんな塩梅か教えて頂けないでしょうか?

重ね重ね申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:22325972

ナイスクチコミ!0


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/12/15 23:37(1年以上前)

>たおたおvさん
Xperiaではありませんが実験してみました。
一応機種はAndroidのL-03Kです。

結果は電話の着信があると音楽が停止しますが、着信音はスマホから鳴りました。
また声もスマホから聞こえるので、普通の通話と変わらないということになります。

ただ機種ごとに動作は変わってくる可能性がありますが、恐らく音楽は停止すると思うので着信に全く気づかないということはないと考えられます。

書込番号:22327093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/12/15 23:55(1年以上前)

16mt19さん

検証ありがとうございます。
やはり、スマホで通話ですね。
音が止まる⇒着信ありということでしょうか。
着信が分かればよいので良き情報をありがとうございました。


書込番号:22327143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]を新規書き込みNW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]
SONY

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をお気に入り製品に追加する <768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング