NW-ZX300 (B) [64GB ブラック] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]

  • 手のひらになじむコンパクトなボディ(約157g)に、さまざまな高音質技術の要素を盛り込んだ、ハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、最大11.2MHzまでのDSDネイティブ再生と、WAV再生(最大384kHz/32bit)に対応する。
  • 長時間再生に対応(最長約30時間 ※メーカー調べ)し、micro SDによって容量を増やせるので、多くの音楽をこの1台で楽しむことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量
カラー
  • ブラック
  • シルバー

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ : ○ NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の価格比較
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の純正オプション
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のレビュー
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のクチコミ
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の画像・動画
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のオークション

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の価格比較
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の純正オプション
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のレビュー
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のクチコミ
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の画像・動画
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のオークション

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック] のクチコミ掲示板

(1111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]を新規書き込みNW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックの傷

2018/07/05 14:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

穴の内側、イヤホンの先が入るところの周囲です。

9年使い続けたXシリーズから乗り換えて、昨日この機種を購入しました。
嬉しくてあちこち眺めてたんですが、バランス接続のイヤホンジャックの淵がザラザラしているのに気がつきました。
小さいことなんですけど、指で触ると引っかかる感じがするし、見た目もあまり綺麗ではないんです。
わかりにくいと思うので、写真撮ってみました。
皆さんのお持ちの機種は如何でしょう?
同様なら別に良いんですがちょっと気になりましたので、教えていただけませんか。

書込番号:21942637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/07/05 15:22(1年以上前)

品質がそんなもんかは判りませんが、昨日の今日であれば、購入店の初期不良対応期間内とは思うので、相談してみたらいかが?
その写真で判るくらいだからかなり酷いと思う。

SONYと直接交渉になるとなかなか大変なので、出来たら購入店で交換を。

書込番号:21942709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/07/05 19:41(1年以上前)

自分のZX300はバランスジャックの部分はなめらかです。
画像はわかりにくいかもしれませんが一応載せておきます
ざらざらしているのはもしかしたら製造工程での初期不良かもしれないので
販売店に確認してもらい、おそらく大丈夫と思うので
初期不良での交換をお勧めします。

書込番号:21943276

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/07/05 20:33(1年以上前)

今年の3月14日に購入しました。
気にした事ありません。
毎日ヘッドフォンジャックで突っついているので傷だらけになるの当たり前の様な気がします。
まして柔らかい無酸素銅を使っていると思いました。
写真撮りました、4ヶ月なのでガタガタしていると思います。触ってもザラザラしています。
外観を鑑賞するものでも無く、端子を触って楽しむ物でもないので私は気になりません。

書込番号:21943394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/07/05 21:03(1年以上前)

>Re=UL/νさん
他の方のも同じような感じなら交換を依頼する必要もないと思ったので、皆さんの本体がどうなのか知りたかったんです。
一応、相談してみようかと思ってますが購入店がソニーストアなんですよね…そんなもんですって言われてしまいそうです。

>Ryu08さん
このザラザラが普通ではないとわかってよかったです。
お店で展示品とかも確認して、話をしてみようと思います。

>zippo1932さん
確かにイヤホン突っ込むところですし、使用していっての傷は気にしないですが、新品ですし傷というよりも加工の仕上げの雑さが見えるのがなんだか嫌なんですよね。決して安い商品ではないですし。
小さいと言われればそれまでですが。

皆さん、ありがとうございます。
とりあえず、ソニーストアの店舗に一度連絡してみようと思います。

書込番号:21943470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jackylさん
クチコミ投稿数:19件

2019/01/02 11:16(1年以上前)

こちら、交換してもらいましたでしょうか?
わたし、新品購入しジャックキャップ外したら傷だらけでした、、、。

書込番号:22365134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

対応リモコン

2018/07/01 22:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

この機種を使っている人に質問です
色々調べましたがRMT-NWS20というソニーのリモコンでしか反応しないような感じです
他に使えるソニー以外のリモコンを知っている人がいましたら教えてください
理由は4800円くらいでちゃちい(小さすぎ)為です
よろしくお願い致します。

書込番号:21935192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/07/02 00:32(1年以上前)

値段が高いのは、Bluetooth接続の専用リモコンであり、需要が少ないからでしょうね。

ZX300で実際に使用可能かは試してみないと分かりませんが、汎用のBluetoothリモコンとしては例えば下記のようなモデルが有ります。
基本的にはスマホ等を対象にしているモデルですが、DAPで使用している人もいるようです。


サンワダイレクト Bluetooth マルチメディアリモコン

サテチ Bluetooth ボタン

書込番号:21935511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/07/02 06:48(1年以上前)

>f40175さん
私もSatechi ブルートゥース マルチメディアリモコン を持っており試しましたね、駄目なので使える汎用リモコン探しましたがわかりませんでした。
結局専用のSony 製 RMT-NWS20にしました。
ウォークマン側でRMT-NWS20しか認識しない様になっていと思われます。A30と両方使う際に毎度ウォークマン側で再登録が必要でした。何か汎用的な接続ではないと思われます。
リモートコマンダーRMT-NWS20を選択するしかなさそうです。

書込番号:21935754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

2018/07/02 20:20(1年以上前)

KURO大好きさん
zippo1932さん
連絡ありがとうございます。

zippo1932さんやはりそうですか
centuryのリモコンがあったので試しましたがだめでしたので
色々調べましたが答え出ず。
アマゾンでリモコンのレビュー見てもソニーの話すらない。
ソニーの独自仕様は困ったものですね。
AKは普通に反応するのに。
せめて納得できるリモコンをオプションで用意してほしい。
これは本当に小さすぎて最悪です。
コードに付けないひとも結構いますので。

書込番号:21937058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/06/24 00:30(1年以上前)

RMT-NWS20を購入して半年以上使っています。
結論から言うと買って良かったです。
わざわざ本体をするよりリモコンが有った方が遥かに快適です。

書込番号:22755639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2019/06/24 14:23(1年以上前)

解決済みになっているところお邪魔します。
ZX300はWシリーズのリングリモコンが使えます。ZX100では使えなかったので、嬉しい変更でした。
外出先で有線で聞いている時、重宝します。
リングリモコンはヤフオクで単品で購入しました。SONYに部品注文できると聞いたことがあります。
個体によるところはないと思いますが、もし試されてつながらなかった時は…ごめんなさい。

書込番号:22756549

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

たまに音がでない

2018/07/01 13:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

クチコミ投稿数:61件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

再起動で治るんですが、たまにですがボリューム上げるたびにノイズもあります、アップデート期待できるでしょうか?

書込番号:21934117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/07/01 13:53(1年以上前)

リセットを試してはどうですか?
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1311190057084/?q=リセット&l=ja&c=OutputCategory%3Awalkman_1&fs=Search&pn=1
電源ボタンを8秒間長押ししてください。
途中でメッセージが表示されますが、そのまま画面が真っ暗になるまで電源ボタンを押し続けてください。

書込番号:21934131

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/07/01 13:54(1年以上前)

それで治りますがアップデートとかで改善されたりするかな?厳しいかな

書込番号:21934137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/07/01 13:59(1年以上前)

症状が繰り返されるようならサポートに問い合わせてみた方が良い気はします。

書込番号:21934148

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/01 13:59(1年以上前)

4.4mmバランスジャックに関しては挿し込み検出にプラグを結構選ぶらしい書き込みを幾つか見た記憶があります。3.5mmアンバランス端子はそのような書き込みを見た記憶がありませんが同様に敏感である可能性はありますね。

どちらにしてもプラグの汚れを丁寧に乾拭きするとかプラグの検出が怪しそうだったらリケーブルするとかの措置を取ったほうが気持ちよく使える可能性はあります。

書込番号:21934149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/07/01 14:01(1年以上前)

先程サポートに問い合わせたら、アップデートの詳細は公表できないというのが回答でした!しばらく待つしかないです

書込番号:21934154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/07/01 14:03(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
なるほど、ありがとうございます

書込番号:21934157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/07/01 14:08(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>9832312eさん
皆さんありがとうございました!
しばらく様子見ます

書込番号:21934170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/07/01 14:12(1年以上前)

専門店の試聴機と同じイアホンで比較視聴されては如何でしょうか。

DAPによっては、アップデートで改善する機種も有る様に思います。アップデートしていなければ、まずはそこからかと思います。

個体差で、ノイズが乗っている様で有ればSonyサポートセンターに相談されるか、購入14日以内とかで有れば、購入店に相談されても宜しいかと思います。

以前、個体差で曲間ノイズが有った(専門店、大型家電量販店の試聴機と比較視聴しました)TEAC のポタアンを新品交換してもらった経験が有ります。

新品購入時より、曲ノイズがあったので。

御参考まで…

書込番号:21934179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/07/01 14:14(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん
ありがとうございます!

書込番号:21934182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/07/01 14:19(1年以上前)

誤字訂正

曲ノイズ→曲間ノイズ

書込番号:21934191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/04 12:25(1年以上前)

音楽再生停止し、画面がついてる状態での、ボリュームについては押し続けた場合70くらいから、一回一回の場合は85くらいからバチっというようなノイズがでます!90くらいからサーノイズが大きくなってきます!
ckr100純正バランスリケーブルでの確認です!
音楽再生中は音が出てるので操作によるノイズは確認できません!自分には!



因みに自分の個体は購入当初一度バランス接続が認知されない症状が発生しましたが、垂直方向に強く押したら回復しました!
それ以降、一度も発生していません!

書込番号:21940248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの音質の違い

2018/06/23 10:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 zacknnさん
クチコミ投稿数:5件

現在A45を使用しており主にAVアンプにBluetoothを飛ばして音楽を聴くか、車で同様に聴くかという状況なのですがこちらのウォークマンに変えた場合音質の向上は期待できるものなのでしょうか?

ご教授お願いいたします。

書込番号:21915674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/06/23 10:29(1年以上前)

bluetoothの規格対応は変わりませんので、買い換えるメリットはありませんね。
同一規格であればDAPによる差は殆どないと思います。
https://www.sony.jp/walkman/compare/spec.html?categoryId=2707&productId=50369,50363&specId=90031,86150,86175,86181,86189,86220,86225,86229,86233,90406#mainTable

書込番号:21915709

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 zacknnさん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/23 10:39(1年以上前)

早急のご返答誠にありがとうございますm(__)m
そうなんですね。参考にさせていただきます!

書込番号:21915734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/06/23 11:37(1年以上前)

>zacknnさん

Bluetoothでも音の違いは存在します。
CMT-SBT100という2万円ほどのコンポでA30とZX300をSBCで聞き比べた(A30がatpX非対応なため)ことありますが、A30とZX300を有線のイヤホンで聞き比べたときと同じような音色の違いを感じました。
(ZX300の方が低音が出ていた)
ただ音質自体のレベルはあまり変わらないので、そこまで期待出来るというほどのものではないかな。

書込番号:21915827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/06/23 13:24(1年以上前)

早々に解決済にされてますが…

一般的には、ブルートゥース接続はコーデック優先でイイとは思いますが、厳密に言うとブルートゥース接続でもDAPが変われば、同じ音楽ファイルでも音は変わります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025531/SortID=21573907/
(類似スレッド)

そのDAPのデフォルトの音がブルートゥースでも飛ぶと言う事になりますかね。
ZX100、A20シリーズは、イコライザーも反映するのでOFFでの使用とします。

主観では、ZX300とA40シリーズのデフォルトの音では、ブルートゥース接続では、あまりメリットはないと思います。

書込番号:21916049

ナイスクチコミ!4


スレ主 zacknnさん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/23 16:33(1年以上前)

〉16mt19
〉アレックス・マーフィーさん

ありがとうございます。
既出の質問だったんですね、大変失礼いたしました。

お二人とも詳しくご返答いただき誠にありがとうございました。もう少し検討してみます。

書込番号:21916414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲイン設定

2018/06/17 22:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

クチコミ投稿数:3件

オーディオ初心者です。
インピーダンス20代中盤のイヤホンをアンバランスで接続した際、音量は50強でちょうどよかったのですが、こもって聞こえてしまいました。
この場合、ハイゲインにすると多少は解消する可能性があるでしょうか。
(ハイゲインは音量が取れないときに使うとどこかで聞いた気がするのですが…)
お答えくださると幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:21903833

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/06/17 23:04(1年以上前)

ゲインを変えると聞こえ方が変わることもありますけど、こもって聞こえるとしたらそれはイヤホンが影響する部分が大きいと思いますから、改善は期待出来ないと思いますよ、駆動力が不足している感じでもないですし。
購入間もないなら、暫く利用してから考えた方が良いと思います。ウォークマンはエージング後に音が変わる事が多いようですから。

書込番号:21903878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/06/17 23:09(1年以上前)

>9832312eさん

ご返信ありがとうございます。
やはりそうでしたか。視聴イヤホンもヨドバシのショーケース内でしたしzx300も箱出し10時間程度だったのが悪影響だったようですね。
ご説明ありがとうございました。

書込番号:21903892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/06/18 06:38(1年以上前)

ZXシリーズは、3機所有しています,

ZXシリーズは、エージングを50時間以上、100時間程度はやらないと、箱出ししたての時は、多少音が篭って聴こえます。

まず、50時間程度、普通に聴きながらエージングしてみて下さい。
100時間もエージングするとだいぶ良くなるイーメジですけどね。ZXシリーズは…

エージングの効果が感じられる200時間がメーカー推奨の様ですが、50時間から100時間でも大分改善させると思います。

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=2ahUKEwimgde60dvbAhXBJZQKHYnOBXMQFjAAegQIABAB&url=https%3A%2F%2Fwww.sony.jp%2Fsupport%2Fwalkman%2Fguide%2Fnw-zx300%2Fcontents%2FTP0001449205.html&usg=AOvVaw0zeiLWPk2O4kJWuFDOdLv1

それでも、篭っている様なら接続するイアホンとの相性が宜しいないので、イコライザーで微調整するか、他の相性の良いイアホンをZX300に合わせて視聴して購入するかしか無いと思います。

ゲイン調整は、音が多少引っ込んだ感じになっている場合は、有効なの場合も有りますが、今回は、その他の上述した様な要因が多いと思います。

御参考まで…

書込番号:21904338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/06/18 13:24(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん

ご返信ありがとうございます。
やはり公式でも記述されている通りエージングが大切な様ですね。エージングが終わり次第、某イヤホン店さんに伺って視聴したいと思います。
大変詳しい説明ありがとうございました。

書込番号:21904945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-DACの性能はいかに

2018/05/25 22:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 Sefiaさん
クチコミ投稿数:27件

NW-A45を使用しております。
USB-DACが欲しくなり、A45が少しだけ物足りなくなり、USB-DACとしてもしっかり使える音楽プレーヤーを探していました。
ZX300はUSB-DACとしてはいかがですか?

また、ZX300で音楽を再生するのと、USB-DACで再生するのとじゃ音質は変わるものなのですか?
少々仕組みが理解できず申し訳ありませんが、詳しい方のお話を聞きたいです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:21851028

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/05/25 22:31(1年以上前)

USB DACとしてみれば、低価格帯の据置モデルにも大きく見劣りすると思います。

例えばリンク先の「FX-AUDIO- DAC-SQ5」で有れば、品切れでタイミング良く購入しなければ入手困難では有りますが、大幅に音質は優れていると思います。
ヘッドホンアンプは別途必要では有りますが。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h125.html

書込番号:21851081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/05/25 22:37(1年以上前)

目的が何かによると思いますけど、ウォークマンで聞いている音源をPCを利用し、A45のUSBDAC機能を利用しイヤホンで聞くのと、A45のHDDやSDの音源をそのままイヤホンで聞くのを比較して、音質的にメリットがあるかというとあまりないと思います。
USBDAC機能を利用するならPCで再生ソフトを変えることも出来ると思いますが、A45でデジタルデータをアナログに変更するのは変わりませんので、PCを利用することによるノイズ面の悪影響を受ける可能性を考えるとあまりメリットは考えられません。
例えばPCでしか再生出来ないようなデータを再生して、USBDAC機能を使うというのであれば意味はあると思います。ゲームなどの音声などをウォークマンのUSBDAC機能を使いたいなどの場合ですね。

書込番号:21851100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sefiaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/05/25 22:42(1年以上前)

さっそく回答ありがとうございます。
出来ればゲームの音やYouTubeやHuluなどの用途に使いたいのですが、A45では遅延が目立ちます。
やはり、Bluetooth遅延と同じで曲のストリーミング用途にしか向かないのでしょうか...

書込番号:21851113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/05/25 22:52(1年以上前)

そこを目的とするならMDR-HW700DSとかサラウンドヘッドホンの方が遅延しないですよ。
bluetooth方式だと遅延が目立ちますが無線方式のサラウンドヘッドホンなら遅延はしにくいと思います。

書込番号:21851129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2018/05/26 08:49(1年以上前)

ZX300も遅延が多いようですよ。
それなら、据置のヘッドホンアンプを購入して下さい。
有線接続で使えば遅延は回避出来ると思います。

書込番号:21851759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]を新規書き込みNW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]
SONY

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をお気に入り製品に追加する <768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング