NW-ZX300 (B) [64GB ブラック] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]

  • 手のひらになじむコンパクトなボディ(約157g)に、さまざまな高音質技術の要素を盛り込んだ、ハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、最大11.2MHzまでのDSDネイティブ再生と、WAV再生(最大384kHz/32bit)に対応する。
  • 長時間再生に対応(最長約30時間 ※メーカー調べ)し、micro SDによって容量を増やせるので、多くの音楽をこの1台で楽しむことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量
カラー
  • ブラック
  • シルバー

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ : ○ NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の価格比較
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の純正オプション
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のレビュー
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のクチコミ
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の画像・動画
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のオークション

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の価格比較
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の純正オプション
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のレビュー
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のクチコミ
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]の画像・動画
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]のオークション

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック] のクチコミ掲示板

(612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]を新規書き込みNW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

USB-DACについての質問です。

2017/09/20 11:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

クチコミ投稿数:9件

この子にはUSB-DAC機能がついていてPCと〜とはよく記事で見るのですが、Androidと接続しても機能するのでしょうか?
実機が試せる店までいけないので、もし解る人、試された人がいたらお願いします。
素直にPHA-2A等を買えばいいのですがウチのウォークマンはA17なのでそろそろ更新したいと思いまして…

書込番号:21213177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/20 12:05(1年以上前)

usbdac機能はPC音源などをusbケーブルを通じてdacで再生する機能ですから、dap同士を繋げて音を出すような機能ではないですよ。
dap同士を接続してusbdacのように出来る機種は私はしりません。
dapとヘッドホンアンプを接続して利用出来るのは多数ありますけどね。

書込番号:21213200

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/09/20 12:29(1年以上前)

あ、言い方悪くてすみません。
今手持ちの機材がAndroidのXperia Z4、NW-A17を使っていまして、家にはHP-A4はあるのですが、ソレに接続するのは少し大きすぎて手間なので手軽に使えるポタアンの導入を考えていたのですが、この子が発表され、A17の更新としてZX300の導入を検討してる所です。A17+PHA-2AやとDSDや32bitの再生が出来ないので…

書込番号:21213265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/09/20 13:05(1年以上前)

スマートフォンにも対応しているなんて書き込みをされていらっしゃる方もいるので、出来るかも…

http://s.kakaku.com/bbs/K0000810145/SortID=21159713/

まだ、誰も購入して試してないので、どのアンドロイド端末でもノイズも入らずZX300とデジタル接続してUSB DAC機能(フルデジタルアンプの…)を利用出来るかは何ともですね。

付属の充電用のUSBケーブルとZ4と接続するにしても変換しないと繋げられないでしょうしね。

そう言う事も含めての購入動機なら、購入された方の情報、書き込みを待ってから購入した方が無難かと思います。

DACチップ内蔵のポタアンとでも、繋ぐアンドロイド端末との相性が悪ければ、デジタル接続出来てもノイズの入るとか、3分位聴くとノイズが入るなんて書き込みもDAC、ヘッドホンアンプにもされる方もいらっしゃるので、手持ちのアンドロイド端末を繋いで実際に鳴らしてみないと何ともですね。

御参考まで…

書込番号:21213363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/09/20 13:09(1年以上前)

追記…

DAC、ヘッドホンアンプのスレでの書き込み内容です。HA200とアンドロイド端末の…

http://s.kakaku.com/bbs/K0000665189/SortID=21178143/

こちらの書き込み内容も参考にされると良いでしょう。

書込番号:21213370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/09/20 14:17(1年以上前)

>アレックス・マーフィーさん
ありがとうございます!
その記事は見逃してました、開発者が言ってるのなら参考になりますね。取り敢えず自分は発売後落ち着いて色々なレビューが揃ってから購入するか決めようと思います。
一応ココは実機を触った人が書いてくれると信じて閉じずにしておきます。

書込番号:21213498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/09/20 17:44(1年以上前)

因みに、手持ちのUSB DAC機能の有るAK320とXperiaZ3TCとはデジタル接続が出来ていますね。

再生環境

XperiaZ3TC+USBホストケーブル+USBケーブル+AK320+イアホン or ヘッドホン

AK320のUSB DAC機能は、最大96/24だったかな!?に制限されていますが…

なのでZX300とXperiaZ4も繋がるかもしれませんね。

御参考まで…

書込番号:21213931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KTK-3さん
クチコミ投稿数:26件

2017/10/03 04:59(1年以上前)

先日、開発者の佐藤さんのトークショーでお聞きしました。
ドライバとしてはASIOとか一通りはいちおう使える。
ただ、パソコンならソフトとドライバをインストールしてほしい。

また、ソニーとしてパソコン以外と接続するケーブルは出していないからそこは答えられないwww
ただし、ウォークマンA30とデジタル接続のケーブルでつなげば使えるはず。

ということらしいです。

書込番号:21247592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/10/03 08:43(1年以上前)

>KTK-3さん
情報ありがとうございます!
デジタル接続のケーブルは…3000円ぐらいで売ってるNWH10でしょうか?何かしらの変換アダプタかをかまさないと駄目ですねぇ…
サードパーティー製のでもアレコレ出回ってくれたら嬉しいんですけどね…PHA-2Aのケーブルが単品で手に入ったら突起部分だけ落として使えそうですが…

書込番号:21247880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KTK-3さん
クチコミ投稿数:26件

2017/10/14 04:21(1年以上前)

>赤馬悠々さん
そうです。あの3000円くらいするやつです。あと、1万する卓上ホルダーも同等だとお考え下さい。
あのケーブルを開発された人にもトークショーで確認したのですが、あのケーブルにはUSBのホスト側になる為にUSBハブのチップが組み込まれているのです。(卓上ホルダーはそのハブ機能を使って、充電しながらUSBが使えるわけです。)
その為、ケーブルを開発する必要がある為、サードパーティから出ないのかと思います。

また、PHA-2のケーブルですが、私も検討した事があります。入手方法も簡単で、ソニーの保守部品の窓口で買えます。(そこで相談しました。)
実物交えて相談した結果、そもそも端子は切れない事
先のケーブルの件より、ホスト側機構はケーブルではなくPHA側にある事
これらから、使えないと判断したので、そのままデジタルケーブルを購入しました。

確かに、ケーブルを購入したら使えます。
ただし、WMポートは少しケーブルが動こうものなら、接続が切れて、ストレスがとてもとても貯まります。
それが理由で、DSDファイルを聴きたかった私は、A35とポタアンを今年の初頭に揃えたのにも関わらず、ZX300を購入しました。
それくらい、このケーブルを常用するのはおすすめしません。

最後に、USBハブ機能がケーブルについているとの事で、充電しながら使いたかった事もあり、手持ちのハブで試してみましたが、僕は成功しませんでした。

書込番号:21276352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2017/10/14 23:17(1年以上前)

NW-ZX300のDAC機能でAndroid内のハイレゾ音源を再生

AndroidのXperia Z5 Premiumに本機をDACとして接続してみました。
接続は、
Xperia Z5 Premium(Android7.0) 
         ↓
スマートフォン&ポータブルアンプ接続MicroUSBケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LVYYW9H/
         ↓
マイクロ USBプラグ変換アダプターWMP-NWM10
http://www.sony.jp/walkman/products/WMP-NWM10/
         ↓
NW-ZX300のWM-PORT

接続状況と再生状況の画像を添付しておきます。

なお、私はONKYOのHF Playerで再生していますが、Xperia側の設定で「機器接続」>「USB」USB接続設定>「USB機器を検出」>HF PLayerのアクセス許可画面>OK で、NW-ZX300がDACとして作動しました。 

書込番号:21278798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2017/10/14 23:45(1年以上前)

追記
Xperia付属ソフトの「ミュージック」でも接続再生出来ますが、NW-ZX300側ではDSD2.8の音源が、PCM192kHz形式で再生されます。

書込番号:21278871

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

エージング アンバランス

2017/10/14 17:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 ghjjjさん
クチコミ投稿数:11件

皆さんエージングを日々されていると思いますが、どれくらいで変化を感じましたか?

書込番号:21277796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/14 20:30(1年以上前)

ghjjjさん、こんばんは
自分はバランス接続しかしていないのですが
ZX300は使用していると時間にあまり関係なくエージングの効果がわかります。
大きく変わったなと感じるようになったのは50時間ほどで
高音の伸びや、臨場感、定位感等がさらに良くなり
100時間ほどで解像感が増してきたのと
個々の音の良さもさることながらまとまりも良くなってきたなと
感じるようになってきました。
まだ現時点でエージング103時間ほどなので
SONY推奨の200時間まではまだまだですが
その時どれほど良い音質になるのか楽しみです。

書込番号:21278304

ナイスクチコミ!4


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/14 21:42(1年以上前)

確実に変わったと感じたのは100時間を越えたあたりですね。
箱から出したときは正直A30と何が違うんだ?ってレベルでしたが、夜な夜なエージングし続けたところ、けっこう印象が変わりました。

あまり詳しくは説明出来ませんが、低音がどっしりしていて音場が広く、よりフラットに聞こえるようになりました。

過去のフラグシップのウォークマンは100時間を越えても音が変わるらしいので、これからにも期待しています。

書込番号:21278525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

背景が青い?

2017/10/12 14:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

たまたま見つけたのですが、moraのサイトで機材紹介にZX300が出ていました。

ただ何か違和感を感じるなーと思っていたら、再生画面のアルバムアートの背景が青色のグラデーションになっていました。

http://mora.jp/topics/osusume/walkman-hires-review/

これは今後のアップデートで変更されものなのでしょうかね?

書込番号:21272444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/10/12 15:35(1年以上前)

推測ですが、光の反射で青く見えるだけではないでしょうか。
マットガラスなので、光沢のあるディスプレイとは写りが変わるのだと思われます。

書込番号:21272555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/13 22:13(1年以上前)

いくらマットガラスとはいえ、普通は真っ黒な背景がこんなにも青く見えるものでしょうかね?

今更気づいたのですが、このZX300は右上のバッテリーの表示がありません。
もしかしたらこれは開発途中のバージョンで、その時は背景がアルバムアートの色によって変わるギミックなんかがあったのかもしれませんね。

書込番号:21275859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

標準

iphoneとUSB DAC

2017/10/11 10:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 ghjjjさん
クチコミ投稿数:11件

IphoneにZX300をdacとして使う場合に必要なものは何ですか?

書込番号:21269230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/10/11 12:25(1年以上前)

ONKYO HF Playerをインストールし、Lightning - USBカメラアダプタ(手持ちが無ければ購入)からUSB - Walkman Portケーブル(ZX300の付属品)を経由して繋げばOKでしょう。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MD821AM/A/lightning-usb%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/192/192008/

書込番号:21269419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/11 14:49(1年以上前)

>ghjjjさん
メーカーが動作保証外と言っている(ソースは開発者トークショーで開発者がおっしゃってました)のに、そこまでしてiphoneでDAC接続したいのってなんでだろう。
俺もiphoneユーザーだが、そこまで揃えてDAC機能を使おうとは思わないんだが。
参考までに教えてほしい。

書込番号:21269654

ナイスクチコミ!4


KTK-3さん
クチコミ投稿数:26件

2017/10/11 18:42(1年以上前)

僕はやってみましたが、音楽聴くにはいいかもしれませんが、音の送出までに時間が多少かかるので、操作の違和感が気にならなければ、必要が本当にあるなら行えばよいかと思います。
もちろん、前述よりリズムゲームは遅延が大き過ぎて出来ませんし、ソニーがiPhoneやケーブル出しているわけではないので、動作保証もされません。
(あと、うちではDACからプレイヤーモードに素直に戻らなかったので、僕はこの接続はしばらく封印します。)

>ゆずぽんたさん
参加されたのは、銀座でしょうか?
使う理由はトークショーでお話のありましたが、手持ちのイヤホンなどを4.4mmジャックをベースとすると、現状はパソコンなどで聴けない という事の延長線だと思ってます。
おっしゃる通り、音楽の母艦をZX300にするのであれば不要かと思います。しかし、人によってはiPhoneを母艦にして、PHA-3よりも小さいZX300を替わりとして使いたい人がいるのかもしれません。

書込番号:21270071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/11 21:42(1年以上前)

>ゆずぽんたさん
私はiPhoneと接続して使っていますが、ストリーミングサービスを使って聞きたいときに、わざわざPCを起動して使うのは面倒なのでそういう時に使っています。実際便利ですよ。

書込番号:21270675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2017/10/12 00:57(1年以上前)

iPhoneとWalkmanの接続。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025531/SortID=21260330/#tab

あの世でスティーブ・ジョブスと盛田昭夫が握手しながら、「君たち、そんなんじゃダメだ!」て談笑してそう。

「スティーブジョブズが尊敬していた、ソニー創業者盛田昭夫とは?」
https://engineer-shukatu.jp/archives/26600

書込番号:21271299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/12 09:52(1年以上前)

>おにぎりどんさん
なるほど。ストリーミングならまぁわからんでもない。
でも外でケーブルごちゃごちゃで恥ずかしくない??
家中なら良いが。

書込番号:21271869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/12 12:58(1年以上前)

>KTK-3さん
なるほど。でもやっぱりあのケーブルで外で聴くにはちょっと。と思っちゃいます。

書込番号:21272258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


邪魅羅さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/12 13:24(1年以上前)

>ゆずぽんたさん
元々ポタアンとiPhoneで聴くため揃えました。

その後A20、現在はZX300所有で不要かと思いましたが、アップサンプリング等もでき、
音源によっては普通に聴くより良くなります。

また音源取り込みもiPhoneなら無線で簡単です。

外出時にはやりませんが。そもそもZX300購入理由はそれですw

書込番号:21272304

ナイスクチコミ!6


ugg86さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/13 13:52(1年以上前)

NW-ZX300を購入したので試しにiphone7とDAC接続をしましたが、iphoneの画面に「接続されたデバイスは消費電力が大きすぎます」と出て接続出来ませんでした。iphoneとは無理なのですかね。

書込番号:21274775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/13 17:01(1年以上前)

>ugg86さん
ZX300の設定からUSB DAC設定で、充電するのチェックを外せば繋がるかと。
そのエラーは、iPhoneから電力を取ろうと思った際にiPhone側が無理〜!って言ってるエラーなので、ZX300から電力を取らないという設定に変えれば済むはず。

書込番号:21275096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2017/10/13 17:06(1年以上前)

>ugg86さんへ

NW-ZX300側の設定で、「設定」>「機能設定ーUSB DAC設定」>「接続機器から本機へ充電する」のチェックを外す
を試してみてください。

書込番号:21275105

ナイスクチコミ!4


ugg86さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/13 17:55(1年以上前)

なるほどiphoneと接続出来ました。ありがとうございました。。

書込番号:21275200

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Windows vista

2017/10/11 20:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

クチコミ投稿数:5件

現在は、NW-ZX100とMDR-1AとMDR-NW750Nを使用しています。ZX100ではWindows Vistaは使えましたが、ZX300でも使えますか?

書込番号:21270333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/11 20:40(1年以上前)

NOCCHiのっちさん、こんばんは!

ZX300は推奨アプリがMusic Center for PCで
動作環境が
Windows® 10 Home / Pro
Windows® 8.1 / Windows® 8.1 Pro
Windows® 7 (SP1以降)
となっていますので、Music Center for PCでのZX300の
運用はできないことになりますね。

x-アプリ使用時でも
動作環境は
Windows 10
(Windows 10 Home / Windwos 10 Pro)
Windows 8.1
(Windows 8.1 Pro/Windows 8.1)
Windows 7 Service Pack 1以降
(Home Premium/Professional/Ultimate/Starter)
となっていますので、こちらでの運用もできないですね。
しかも年内でダウンロードサービスが終了予定です。
なのでアップデートも今後ないと思われます。

唯一、Media Goのみ
動作環境が
Windows 10(32 または 64 ビット版)
Windows 8 または 8.1(32 または 64 ビット版)
Windows 7 Service Pack 1(32 または 64 ビット版)以降
Windows Vista® Service Pack 2(32 または 64 ビット版)以降
となっていますので、動作保証外と思われますが
ZX300を認識してくれるので、こちらでの運用は可能と思われます。
ただこちらも年内でダウンロードサービスが終了するので
今後アップデートはないと思われます。

あとはWindowsのエクスプローラで、直接ドラッグ&ドロップ(コピー等)なら
運用することは可能と思われます。

あまりお役に立てず申し訳ございません。

書込番号:21270422

ナイスクチコミ!4


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/11 20:44(1年以上前)

すみません。
上記のMedia Goの動作環境のところで
Windows Vista Service Pack 2(32 または 64 ビット版)以降
という部分が文字化けしていました。
申し訳ございませんでした。

書込番号:21270437

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/11 21:14(1年以上前)

申し訳ございません。
全体的に文章が文字化けしていて
見づらかったのでもう一度表記します。

ZX300は推奨アプリがMusic Center for PCで
動作環境が
Windows 10 Home / Pro
Windows 8.1 / Windows 8.1 Pro
Windows 7 (SP1以降)
となっていますので、Music Center for PCでのZX300の
運用はできないことになりますね。

x-アプリ使用時でも
動作環境は
Windows 10
(Windows 10 Home / Windwos 10 Pro)
Windows 8.1
(Windows 8.1 Pro/Windows 8.1)
Windows 7 Service Pack 1以降
(Home Premium/Professional/Ultimate/Starter)
となっていますので、こちらでの運用もできないですね。
しかも年内でダウンロードサービスが終了予定です。
なのでアップデートも今後ないと思われます。

唯一、Media Goのみ
動作環境が
Windows 10(32 または 64 ビット版)
Windows 8 または 8.1(32 または 64 ビット版)
Windows 7 Service Pack 1(32 または 64 ビット版)以降
Windows Vista Service Pack 2(32 または 64 ビット版)以降
となっていますので、動作保証外と思われますが
ZX300を認識してくれるので、こちらでの運用は可能と思われます。
ただこちらも年内でダウンロードサービスが終了するので
今後アップデートはないと思われます。

あとはWindowsのエクスプローラで、直接ドラッグ&ドロップ(コピー等)なら
運用することは可能と思われます。

書込番号:21270539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/10/11 21:25(1年以上前)

ドラッグ&ドロップならWindows vistaでZX300で転送は可能ということですよね?

書込番号:21270583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/11 21:54(1年以上前)

NOCCHiのっちさん、こんばんは!
すみません。
どうもZX300の本体動作対応OSが
Windows 10
Windows 8.1
Windows 7
のみらしく、おそらくドライバの関係で
Windows vistaだとZX300を認識しない可能性があります。
SONYさんにも確認したのですが
動作保証外という回答がありました。
以下にZX300の主な仕様のリンクを貼っておきます。

http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html

期待させてしまうような誤解を与える書き込みをして大変申し訳ございませんでした。

書込番号:21270729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/12 01:22(1年以上前)

マイクロソフトがサポートを終了したOSに対してメーカーが公式に動作保障をすることはないかと思います。



書込番号:21271336

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2017/10/12 11:29(1年以上前)

Windows Vistaの継続使用はお勧めしませんが、

>ドラッグ&ドロップならWindows vistaでZX300で転送は可能ということですよね?

ZX300がストレージとして認識されれば可能です。また、カードリーダーを使ってmicroSDに転送しても使えます。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/feature_6.html

書込番号:21272042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/13 00:02(1年以上前)

VISTAで使用はできません、ドライバーが対応しておりません。

対応のOSで使用しましょう。

書込番号:21273730

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 筐体の色と音質について。

2017/10/07 22:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 ghjjjさん
クチコミ投稿数:11件

なんかシルバーとブラックで音が違うようなのですが、どのように違うのでしょうか?またそれで、ロックを聴くにはどちらが向いていますか?

書込番号:21259778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/07 22:59(1年以上前)

ZX300の開発者インタビューの動画です。
また、最後の方でなぜ音か違うのかという説明があります。
https://youtu.be/cOVQwfIULYE

ソニーストアに行けば、エージング済みのブラックとシルバーを聞き比べることが出来ますので、実際に聞きに行ってみては?

書込番号:21259949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/08 00:24(1年以上前)

16mt19さん、情報ありがとうございます!
プロジェクトリーダーの方は、シルバーの音色の方が好き言っていましたね。
もうひとりの方はどちらが好きと言っていたか、聞き取れなかったのですが
どちらにしても試聴してから購入した方が面白いと言っていましたね。
ただその差は少しで、イヤホン、ヘッドホンでも
変わってくるとも言っていたので、どうしても気になる方は
聴き比べるのが一番でしょうか。

書込番号:21260165

ナイスクチコミ!3


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/08 22:32(1年以上前)

予約ではブラックが8割を占めている話が飛び交っていましたが、あながち嘘じゃなかったのでは・・

何が言いたいかと言うと シルバーを売りたいから予約比率が見えた9月下旬になってソニーはシルバー押しとも取れる事を言い出したのではないかと・・

9月上旬から全国で説明会やってんのに何で初めから言わないの? って思います。

聞き比べるって言っても200時間のエージングが済んだ2色を比較できる店は まだ そうは有りませんからね

書込番号:21262959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/09 00:04(1年以上前)

まさにtatu1202さんのおっしゃる通りだと思います。

>予約ではブラックが8割を占めている話が飛び交っていましたが、あながち嘘じゃなかったのでは・・

現在ブラックは入庫後発送、シルバーは翌日発送という状態のようですね。
tatu1202さんのおっしゃる通り音質に違いがあるなら最初からアナウンスすべきで
皆同じだと思っていたから色で決めて購入しているわけですから
違うならもっと比率に違いが出ていたはずです。
そういう部分はやはりSONYさんらしいというか、ユーザ本位から少しずれていますよね。

書込番号:21263229

ナイスクチコミ!6


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/09 15:52(1年以上前)

Ryu08さん

左の方はシルバー、右の方は黒が好きと言っていましたね。
私はデザインが圧倒的にブラックのほうが好みだったので、ほとんど音については気にしていません。

また、動画を見直しましたが、二人ともそれぞれ違う色が好きだと言っていますし、プロジェクトチームがシルバー押しだとは思えないです。

書込番号:21264617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/09 16:43(1年以上前)

16mt19さん、こんにちは!
右の佐藤さんでしたっけ?は黒と言ってたんですね!
良かったです。自分も黒がデザイン、質感とも好みなので
後悔していません。
やはり自分が気に入ったものが一番ですもんね。
しかしZX300はエージングが進むにつれ
素晴らしい音色を奏でてくれるようになるので
本当に素晴らしいDAPと思っております!

書込番号:21264745

ナイスクチコミ!2


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/09 17:06(1年以上前)

>16mt19さん

マイケル☆★さんの10/1 の開発者トークショー情報より

http://s.kakaku.com/bbs/J0000025531/SortID=21244552/

ブラック は厚い音
シルバー はすっきりした音

との説明があったそうなのです。

メーカーは 決してブラックが劣るとは言っていないのが味噌なのですよね

書込番号:21264801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/09 17:28(1年以上前)

tatu1202さん、情報ありがとうございます。
アルマイトの厚さの違いの分、音質に違いがるようですが
自分的には黒の音質に大満足しておりますのでOKです!

>メーカーは 決してブラックが劣るとは言っていないのが味噌なのですよね
やはりオーディオ機器は好みが占める部分の割合が大きいですよね!

書込番号:21264852

ナイスクチコミ!1


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/09 19:44(1年以上前)

>Ryu08さん

私もブラックにしました (^^)
只今 MUC-M12NB1→XBA-N3 ソースダイレクト再生で
バランス エージング98時間を経過しました。

50時間から臨場感や 奥行きが増し、
98時間では更に高音が澄み初めたので この先が楽しみです。

エージングが終わったらシルバーの音も比較試聴してみたいと思っています。

書込番号:21265197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/10 11:46(1年以上前)

>tatu1202さん
初めまして!
自分も同じイヤホン、ケーブル使用の者です!
質問したいのですが、ローゲインでどのくらいの音量設定にしてますか?
因みに自分は56〜61の間位ですが、、これくらいだと大きいでしょうか?

書込番号:21266831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/10 17:06(1年以上前)

tatu1202さん、こんにちは!

ZX300はエージングでの変化が
わかりやすくて良いですよね!
シルバーの試聴報告楽しみにしています(^_^)

書込番号:21267366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2017/10/10 18:42(1年以上前)

ブラックしかきけれていませんが、いい音です
シルバーは、高音の抜けがいいんでしょうか

書込番号:21267555

ナイスクチコミ!2


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/10 19:34(1年以上前)

>ノリサマーさん
60 〜 80 ぐらいで慣らしてますよ
ZX100の時もそうでしたが極端な大小の音量にはせずに私は通常聞く音量ですね。

書込番号:21267716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/10 19:53(1年以上前)

ノリサマーさん、こんばんは!
自分もtatu1202さんと同じMUC-M12NB1&XBA-N3で
聴くことがあります。
元の音源の録音音量にもよりますが
普段は60〜85くらいで聴いています。
イヤホンはONKYOのE900Mも使用しますが
こちらもインピーダンスが同じなので60〜85くらいで聴いています。
ちなみにZX100の時はアンバランスでしたのでXBA-N3との音質比較は
難しいのですが、ZX300の方が高音、中音の伸びや抜け、分離感、解像感が良く
低音は少しだけ控え目な感じがしています。全体的に迫力がありながら
爽快な音色という感じです。

書込番号:21267772

ナイスクチコミ!3


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/10 20:10(1年以上前)

ただいまバランス接続でのエージングが
70時間を越えたところですが
tatu1202さんのおっしゃるように
臨場感、高音の伸びやかな感じが増し始めました。
音の粒立ちもハッキリきめ細やかになってきています。
まだまだ良くなっていく感じで日々聴いていくのがとても楽しみです!

書込番号:21267815

ナイスクチコミ!2


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2017/10/10 20:45(1年以上前)

>Ryu08さん
こんばんわ!

そうですね当機種はエージング途中でも ハッキリ化けているので私も楽しんでおります。

折りをみてシルバーも聴いて来たいと思います

書込番号:21267907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/11 11:46(1年以上前)

>Ryu08さん
>tatu1202さん
返信ありがとーございます!

やはり60以上でないと少し音量が物足りない気がしてたので、今日から63平均で運用していきます!
とても参考になりまいた!
デジタルアンプでも真ん中あたりからが、一番美味しい音量設定になるのでしょうか!
自分もエージングもうすぐ50時間です!これからが楽しみです!

書込番号:21269337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]を新規書き込みNW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]
SONY

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]をお気に入り製品に追加する <768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング