-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
-
XBA
- イヤホン・ヘッドホン > XBA
- カナル型イヤホン > XBA
XBA-N3BP
- LCP振動板採用「小型高感度9mmダイナミックドライバーユニット」搭載で、解像度の高い高音域再生が可能なステレオイヤホン。
- 音導管に真鍮を採用。音導管の強度を保ちながら内径を拡大することで、伸びのあるクリアな中高音を実現。
- 銀コートOFCケーブルが信号伝送ロスを抑え、音の劣化を低減し、なめらかな高音域の再生を実現。

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-N3BP
こんにちは今、NW-A35使っているのですが、カナルイヤホンのオーテクのCKR9リミテッドが大切に使っていたのですが曲を何時聞いてもぶつぶつと断線したような音がするのでイヤホンの買い替えを考えております。
sonyのXBA-N3BPはNW-A35にはもったいないでしょうか?皆様のご意見を聞かせてください。
1点

NW-A35は3.5mmのアンバランスジャックしか備えていませんからXBA-N3BPの4.4mmのバランスプラグは適合しません。買うなら3.5mmアンバランスプラグケーブルが標準のXBA-N3になりますけれどCKR9リミテッドを使っていた所からすると高音域がちょっと薄味かもしれませんね。JVCの出たばっかりの新製品でHA-FD02のソリッドな響きのほうが好みに合うかなと思います。
書込番号:21456717
1点

XBA-N3をコジマで試聴してきました。がなにか弱弱しい感じがしました。オーテクのCKR9ltdって限定2000個だったんですね。ということはわたしは運よくたぶん発売日に買えたんですね。新宿のヨドバシマルチメディア館で買いました。たしか3万7000円くらいしましたね。
店員さんに勧められたので運よ買えたみたいですね。
XBA-N3買おうと行ったんですが税込みで38000円くらいしたので買いませんでした。CKR9ltdのほうがきれいに聞こえる感じがします。
CKR9ltdは2014年ですから買い替えに迷いますね。
書込番号:21471254
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





