BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2017年12月 発売

BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]

  • 必要な機能を素早く選んで決めるだけのシンプル操作により、レンジ調理からオーブン料理まで行える、オーブンレンジ。
  • 「おまかせ自動あたため」「選べる手動あたため」「ほっとひといき飲み物」「ほかほか冷凍ごはん」「鮮度そのまま解凍」「オーブン」のモードを備える。
  • 次の操作をわかりやすく表示する見やすいディスプレイを搭載。また、操作音は少しユーモラスな楽器の音で構成されている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:18L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:1人 最大レンジ出力:800W オーブン最高温度:250℃ BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック] の後に発売された製品BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]とBALMUDA The Range K09Aを比較する

BALMUDA The Range K09A
BALMUDA The Range K09ABALMUDA The Range K09ABALMUDA The Range K09A

BALMUDA The Range K09A

最安価格(税込): ¥39,999 発売日:2023年 6月 1日

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:20L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:2人 最大レンジ出力:800W オーブン最高温度:250℃
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]の価格比較
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のレビュー
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のクチコミ
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]の画像・動画
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のオークション

BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]バルミューダ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月

  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]の価格比較
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のレビュー
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のクチコミ
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]の画像・動画
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]のオークション

BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]を新規書き込みBALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 蛍光管の破損(割れ)

2020/09/09 23:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

スレ主 tomikagoさん
クチコミ投稿数:3件

バルミューダ 愛用者です。
発売後すぐに購入し、異音と自主回収と2回の交換を経験しています。

今回、内部を掃除の際に蛍光灯の様なガラスが割れているのを見つけ、メーカーに連絡しました。

診断を依頼した結果…

【診断結果】
ご申告の通り、ヒーター管に破損が見られましたので該当部品の交換が必要となります。

HEATER ASSY UP ¥500
技術料 ¥10,500
消費税 ¥1,100
合計 ¥12,100
※メンテナンス・ロードテスト・クリーニングは無償実施
※ヒーター管についての注意事項が取扱説明書の7ページに記載されておりますため、念のためご確認いただけますようお願いいたします。

との回答でした。

見れば分かるのに、
「破損がみられました。」
だけで、何故?こんな事になったのかは言及無し。
保証書兼用の取扱書は同梱送付しているのに確認を促す。
特に割れるような要因が思いあたらず、
保証期間は1か月有るのに高額な修理技術料となり、
不信感を抱いております。

本当に正当な修理代なのでしょうか?
また、
この様なトラブルに見舞われた方はいらっしゃいますか?

書込番号:23652710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2020/09/10 00:13(1年以上前)

>tomikagoさん
>保証期間は1か月有るのに高額な修理技術料となり、

2017年発売ですから、発売後すぐに購入したなら、保証期間は過ぎているのではないでしょうか。

書込番号:23652731

ナイスクチコミ!5


スレ主 tomikagoさん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/10 00:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

それが、ありがたい事に
交換プログラムで出荷された昨年10月から、一年間の保証期間があるんです。

書込番号:23652768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2020/09/10 01:41(1年以上前)

>tomikagoさん
保証が適用されるかどうかについては内容がわからないので差し控えますが、それを抜きにして考えるならわりと正当、というかよくある話です。

問題があれば点検するのはメーカーとして当然ですから費用も当然発生します。それを「一律の」技術料としているのでしょう。つまりどんな些細(にみえる)な問題もメーカー修理となった段階で徴収される格好です。そういう製品は少なくありません。保証の確認も定型対応だと思います。技術料も、まあ、こんなものじゃないでしょうか。安くもないけど法外でもないです。納得いかないかも知れませんがそういうものです。

一方で良心的?と言えるようなものは修理箇所によって価格が変わったり(場所柄によっては逆に高価だったりもしますが…)、あらかじめ費用や見積りを提示してくれるような場合です。そういう対応か行われる製品は少ないです。

以下、私見。
バルミューダは大きい会社ではありませんし、サポートの質が低いのはよく言われることですから少々満足いかない対応があることも不自然ではないと思います。
売る側もそうですが買う側の購入動機もそういうところにないかと思いますしね。
保証契約内容をちゃんと満たしているなら(合計上限金額が設定されていたり故障箇所によっては対象外だったりなんてのもあります)頑張ってサポートと戦うか、面倒だから諦めるかはスレ主さん次第。

書込番号:23652809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2020/09/10 08:56(1年以上前)

外資系や新興メーカーのアフターは怪しい所もあります。
大手だから大丈夫でない場合もありますが。
今回の故障内容で、購入者は自然故障なので、メーカー保証期間を適用して貰い、無償修理にして貰う。
と思っていたら、購入者の過失による破損とみなされて、有料修理になった。
きっと点検後、メーカー保証は適応出来ないと連絡があったのでは。
もし、購入者の承諾を取らず、部品交換して請求されたってわけなら、文句を言ってもいいでしょう。
連絡され納得できるまで、状況説明をしないなら、メーカーの落ち度でしょう。
この時はっきり購入者が、有料修理を断らないなら、購入者の落ち度でしょう。
どうのようなやり取りがあったかはわかりません。
どうしても不満なら、またメーカーに苦情を言う。
消費生活センターに問い合わせる。
どれを選択するかはtomikagoさん次第です。

修理金額はそんなものでしょう。
部品代は安いのに、工賃が高いのはよくあることです。

書込番号:23653129

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/09/10 20:11(1年以上前)

>tomikagoさん
こんにちは。

お気の毒ですが、技術料としてその程度はありえます。
ヒーター管の破損が仮に保証対象外で通常の修理だった場合。
(外的要因で割れる場合が多いので保証範囲外かもしれないと思いました。)
例えば、会社として人一人雇う+会社の儲けと考えた場合、
1万円の料金って2時間以下とかの工数しか捻出できない場合が多いです。
取替がノー工具でワンタッチで買えられるなら『ちょっと待てよぉ〜』でしょうが、
点検からのある程度分解して交換、組み立て、試運転検査、掃除となれば、それなりに時間もかかるので、
それぐらいはあるのかな?と言う印象です。

書込番号:23654353

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomikagoさん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/10 22:10(1年以上前)

皆さまありがとうございます

良くある事!
工賃は妥当!
私次第
とのアドバイスも踏まえて、
納得出来るようにサポートセンターに確認したいと思います。

バルミューダ 自体は大好きなので、引き続き愛用いたします!

書込番号:23654595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ52

返信1

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

クチコミ投稿数:1件

5月頃購入し、使用しています。
冷凍食品の解凍に多くしようしますが、パワーが弱いです。

冷凍食品のパッケージの目安通りだと、まず冷たいです。
たとえば
600w 1分30秒 と書かれている 冷凍焼きおにぎりの場合は
1分50秒はやらないとダメです。
パッケージには「機種により異なります。」と書かれているので、
このレンジはこんなものかと思って使ってましたが、
レビュー等であまり パワーが弱いことは書かれていないので、
もしかして、初期不良? とか思うようになってきました。


お使いのみなさん、こんなもんでしょうか?

書込番号:22051206

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/03/23 12:04(1年以上前)

確かに、あたため機能が弱いです。
旧型の電子レンジよりも弱く、時間がかかります。

書込番号:22552227

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ47

返信4

お気に入りに追加

標準

野菜を茹でる事はできるでしょうか?

2018/01/07 17:41(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

クチコミ投稿数:139件

このレンジ、かなり機能が絞られており、逆にそこが使いやすそうで検討しています。
嫁さんにも見せたのですが、1点「この機能は?」という質問が。。。

 それは「ゆで野菜」です。

 お湯を張ったシリコンのケースに、ほうれん草やアスパラガス、サトイモなどを入れて
「ゆで野菜」を選択するといい感じに茹でる事ができる機能です。

 嫁さん曰く、この機能はよく使うと。このレンジでやるならマニュアル(M)で時間を調整
するのでしょうか? それを言うと嫁さんに渋られました(^^;

 もし既にこのレンジをお持ちの方で、野菜を茹でるのを試されていたら、どんな感じ
なのかを教えていただけないでしょうか?



書込番号:21491026

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/01/07 18:20(1年以上前)

こんにちは。

まず、これを買いたい動機がデザインとかであるなら、その情熱をなんとか奥様に理解してもらうしかないですね。
なぜなら、はっきり言って機能レベルで見るなら、2万円以下の価格帯の安価オーブンレンジ程度の性能だからです。
他社でこの価格を出せば、
・実質250度程度まで温度が上がるの2段オーブン
・赤外線センサーレンジ
・自動解凍の精度も上がる
・揚げ物のカラッと温め直しが出来る
・(私は不要と思うが)蒸し物も可能
ぐらいの、これにはない機能が付加されます。

取説もじっくり見てみましたが、「ゆで野菜」という機能はこれには見当たりませんでした。
シリコンケースを使ったレンジゆで野菜をするなら、手動での調節はまず必要でしょう。

こう言う事なので、このスタイルに惚れて欲しいなら、
変な誤魔化し説得は捨てて、正直に欲しい理由を言って説得した方が良いです。

書込番号:21491131

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:139件

2018/01/08 08:39(1年以上前)

>ぼーーんさん

>取説もじっくり見てみましたが、「ゆで野菜」という機能はこれには見当たりませんでした。
>シリコンケースを使ったレンジゆで野菜をするなら、手動での調節はまず必要でしょう。

 ですよね。ただ、葉物の重量を計るのは難しいでしょうし、実質うまく茹で状態にはできないかも?

書込番号:21492738

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/01/08 12:45(1年以上前)

レンジの加熱って、重量以外にも、そのものの形状等が加熱に凄く影響するので、
一概に言えないですね。

書込番号:21493364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:139件

2018/01/08 14:28(1年以上前)

 マニュアルに「ゆでる」の目安が載ってました。

 https://www.balmuda.com/downloads/pdf/K04A_JP.pdf
 →手動あたためモード加熱目安

 でもこれ、水を入れるのじゃなくて、皿に乗せただけでチンする場合ですよね。
嫁さん曰く、水を入れないと水分が飛んでパサパサな茹で上がりになるそうな。

 結局、こんな感じで自分でマニュアルで何度かやってみて、丁度な具合で
茹で上がる温度(500W や 600Wなど)と時間を見つけるしかなさそうです。

書込番号:21493619

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

何方か教えてください!

2017/10/25 13:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > バルミューダ > BALMUDA The Range K04A

クチコミ投稿数:20件 BALMUDA The Range K04Aの満足度5

この製品に魅力を感じて購入を考えています。
現在所有の電子レンジにある蒸し物機能はこの製品には
無いのでしょうか?
これが無いと我が家では買い替えることができません。
蒸し器をセットする面倒は是非とも解消したいのです。
蒸し物機能が無ければ、あきらめるしかありません、
ついていなければ、今後蒸し物機能が付いた機種の発売は
出るのか知りたいですね。
発売前から分かるわけないでしょうね。
残念です。
メーカー様是非蒸し機能を付けて出してほしいです。

書込番号:21306019

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2017/10/25 14:12(1年以上前)

蒸す機能は無いみたいですね。

https://www.balmuda.com/jp/range/

書込番号:21306113

ナイスクチコミ!7


twiguyさん
クチコミ投稿数:21件

2017/11/27 09:30(1年以上前)

プリンが出来るという事は、蒸し物も出来るという事ではないでしょうか?
私もシンプルデザインで購入を検討していますが、茶碗蒸しが出来るといいなと思ってます。

書込番号:21388520

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2017/11/30 08:12(1年以上前)

蒸し物機能とは具体的にどんなものなのか存じませんがここで聞くより直接メーカーに聞くか、すでにかなり前から取扱説明書が公開されてますのでご確認されてはいかがでしょうか?
https://www.balmuda.com/downloads/pdf/K04A_JP.pdf

書込番号:21395497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]を新規書き込みBALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]
バルミューダ

BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月

BALMUDA The Range K04A-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <529

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング