Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s のクチコミ掲示板

2017年 9月22日 発売

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

  • 独自の「調節式ヒンジ」によって、最適な角度を選ぶことができ、自然な位置に手を配置できるトラックボール。
  • 2台のデバイスを同時に接続し、簡単に切り替えることが可能。パソコン間でテキストやファイルのコピー&貼り付けもできる。
  • ボタンを1回押すことで、カーソルの速度と精度を変更できるので、用途に合わせて使い分けが可能。
最安価格(税込):

¥17,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,000

デジ楽

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,000¥26,357 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:トラックボール インターフェイス:Bluetooth/無線2.4GHz その他機能:チルトホイール/カウント切り替え可能 ボタン数:8ボタン 重さ:164g Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの価格比較
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのスペック・仕様
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのレビュー
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのクチコミ
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの画像・動画
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのピックアップリスト
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのオークション

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sロジクール

最安価格(税込):¥17,000 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 9月22日

  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの価格比較
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのスペック・仕様
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのレビュー
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのクチコミ
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの画像・動画
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのピックアップリスト
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのオークション

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s のクチコミ掲示板

(159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s」のクチコミ掲示板に
Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sを新規書き込みWireless Trackball MX ERGO MXTB1sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水平チルトって、そのまま使える?

2018/01/04 00:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

スレ主 tchtさん
クチコミ投稿数:29件

専用のソフトをインストールせずとも、そのまま使った時に、水平チルトって使えますか?

現有機の有線マウスは、専用のソフトをインストールしてなくて、水平チルトは使えません。職場のパソコンなので、管理者権限でのインストールが、不可なのです。
水平チルトが、使えるのを、探しています。しかも、トラックボール式で。

書込番号:21481951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/01/05 08:47(1年以上前)

かなり無理っぽいです。
OS本来のマウス機能についてチルト機能は無いんです。
本家のIntelマウスでもチルト機能は後付け(所謂ユーティリティ、ソフトをインストールさせてます)
これがELECOMや路地であっても同じくでして。

職場の管理者の許可が出なければ諦めるしかないかと。(多分こう言う場合許可は出ない事が多いですよね。)
ユーティリティ無しで持ち込み、繋いで水平チルト機能が使えたならラッキーで、持ち込んで繋ぐ事は管理者の方でもダメとは言わないでしょうから試すのはアリでしょうが。

書込番号:21484922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tchtさん
クチコミ投稿数:29件

2019/11/24 06:01(1年以上前)

>Yone−g@♪さん

長きに渡り、放置してスンマセンでした。

結局、使ってはいるものの、水平チルトは、使えず、諦めて何ヶ月も経ちました…。

御助言、アリガトーございました。

書込番号:23065982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/11/24 21:52(1年以上前)

了解です。
Windowsのデフォルト機能でチルト機能や多ボタンも全て面倒見てくれたらゲーミングマウスの機能の美味しいところもお仕事PCに持っていけるんですがねー。

書込番号:23067739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

Windowsデスクトップ版のamazon musicアプリを使用しています。
Logicool Optionsアプリケーション固有の設定機能を使ってamazon musicアプリの「戻る」と「進む」をMX ERGOのボタンに割り当てたいのですが、うまくできません。
これは仕様でしょうか?

※私の言う「戻る」「進む」は曲の戻る進むではなく、アルバムの一覧からアルバムをクリックし、そのアルバム詳細を見た後、また一覧に戻るといった動作の「戻る」「進む」です。
ブラウザでの「戻る」「進む」と同様のです。

書込番号:22878450

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:712件

2019/08/25 12:29(1年以上前)

>これは仕様でしょうか?

Amazon Musicアプリ側の仕様の問題です。

Logicool Optionsや他社製マウス向けの類似アプリなど、マウスのボタンに特定の機能を割り当てるアプリは、「進む」機能にはAltキーと→キーの同時押し、「戻る」機能にはAtlキーと←キーの同時押しを割り当てています。
このキー割り当ては、一般的なWebブラウザとWindowsのエクスプローラで共通した「進む」と「戻る」のショートカットキーであり、全てのアプリにおいて直前の画面に戻ったり、次の画面に進んだりするものではありません。
そして、Amazon Musicアプリにおける「進む」と「戻る」のボタンは、WebブラウザやWindowsのエクスプローラと同じショートカットキーが割り当てられていないため、ボタンに機能を割り当てても動作しないんです。


ちなみに、私もAmazon Musicアプリをインストールして試してみましたが、「進む」ボタンと「戻る」ボタンにはショートカットキーの割り当てが無いようです。
マウスボタンに機能を割り当てるためにはショートカットキーの割り当てが必須のため、残念ながら現時点ではLogicool製だろうが他社製だろうがマウスボタンに「進む」ボタンと「戻る」ボタンを割り当てることは不可能だと思います。
どうしても機能を割り当てたい場合は、Amazonにアプリの機能追加を要望して、それが採用されることを祈るくらいしかできません。

書込番号:22878511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 schumi@さん
クチコミ投稿数:41件

2019/08/26 09:05(1年以上前)

>ktrc-1さん

ありがとうございます。
とてもわかり易いご説明で納得いたしました。
仕様変更に期待するしかないですね。
気長に待ちます。(笑)

書込番号:22880365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバオーのダウンロード

2019/07/26 17:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2年前から使用していますが、二つのボタンにDelete・Enter機能を割り当てて使用していましたが最近に成り使えなくなり、ホイールの横移動も出来なくなりました。以前もこの様な現象が発生していましたが、その都度、Logcool Optionsで解決していましたが、今回はLogcool Optionsが開けません。前回までと同様の手順で実行しているつもりです。Logcoolに問い合わせしても、らちがあかず新品を無償送付してくれましたが、トラブルは解決しません。エクセルを多用しているもので不便をきたしています。

書込番号:22821684

ナイスクチコミ!0


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/07/26 19:48(1年以上前)



>今回はLogcool Optionsが開けません。


https://qiita.com/miriwo/items/151e7f5c35318e853ec6

以下を開いて show all downloads を押して、 過去インストールされていたバージョンをダウンロードし
インストールするのは、問題が発生しているバージョンのアンインストールは上記のURLを参照

https://support.logi.com/hc/en-us/articles/360025297893

書込番号:22821872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2019/07/27 09:59(1年以上前)

この画面から先に進めません。

インストール画面までtたどりつきましたが、『スキャン中』の表示が出た後、添付写真の画面が出て、何分経過しても先に進みません。

書込番号:22822792

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/07/27 10:59(1年以上前)


>『スキャン中』の表示が出た後


以下の方は Options_6.70.1204 をインストールすることで解消されたらしい。

http://roku777.com/study/logicool-option%E3%81%A7%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%8C%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E6%99%82%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95/1474/


なお、先に案内した Logcool Options のダウンロードサイトの日本語サイトが以下

https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025297893

書込番号:22822902

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの満足度2

2019/07/29 07:45(1年以上前)

sengoku0さま、お早うございます。お陰様でご指摘の《6.70 1204》でダウンロードしましたらインストールに成功して、キーストロークの割り当てが出来ました。有難う御座いました。

書込番号:22826880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について

2018/12/09 00:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

スレ主 djskyさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの製品はlogicoolのソフトウェアがないと接続できないものですか?
会社で使いたいのですがフリーソフトのダウンロードが禁止されているので買うか悩んでます。
回答よろしくお願いします。

書込番号:22311130

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/09 01:35(1年以上前)

使用するだけなら、USBレシーバをPCに挿せば使用可能です。(それも厳しく制限されていると無理ですが)
または、Bluetoothでの接続です。

標準通りで良ければ、別途ソフト(Logicool Options)は不要です。
しかし、ボタンの設定を変更したい、Officeなどのソフトごとに設定を変更する設定を行いたいなど、詳細なボタン設定をしたいのであれば、必要になります。
マウス側ではなく、PC側に記録させますので。

書込番号:22311204

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/09 02:55(1年以上前)

専用ソフトウェア(ドライバーも含めて)のインストール無しでも、一応標準的な機能を持つマウスとしては使用可能でしょう。
BTデバイスとしてペアリングすれば、特に問題なく使えるでしょう。
勿論、セールスポイントである様な固有・個別の機能は使用出来ませんが。

> フリーソフトのダウンロードが禁止
社用PC(会社にあるPC)からのネット接続&DLが禁止されている、と言う事なのでしょうか。
だとしたら、必要なソフトを自前(自宅のPCなりネット喫茶なり)で入手してから当該PC(あなたの使用している社用PC)に
インストールすれば宜しいのでは。
それとも、原則的に管理側が許可するソフト以外の「インストールが禁止されている」のでしょうか。
円滑な意思疎通の為には、基本的な用語は正しく使うべきですね。

書込番号:22311261

ナイスクチコミ!1


スレ主 djskyさん
クチコミ投稿数:4件

2018/12/11 00:50(1年以上前)

>パーシモン1wさん
>Conrad Stirさん
ソフトウェアを利用せずに接続する場合
USB挿し、デバイスとプリンターのデバイスの追加から接続すればいいのでしょうか?
その場合MXERGOはペアリングモード?にすればいいんですか?

書込番号:22316089

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/11 01:01(1年以上前)

>USB挿し、デバイスとプリンターのデバイスの追加から接続すればいいのでしょうか?
付属のUSBレシーバをPCに挿すだけです。

>その場合MXERGOはペアリングモード?にすればいいんですか?
BTで接続なら、ペアリングが必要です。

そこは混ぜないでください。接続方法が2種あるので、どちらかだけです。

書込番号:22316106

ナイスクチコミ!2


スレ主 djskyさん
クチコミ投稿数:4件

2018/12/11 01:33(1年以上前)

>パーシモン1wさん
なるほどUSBレシーバでの接続は挿すだけで使える。
bluetoothでの接続はペアリングがいるのですね。
わかりやすい説明ありがとうございました。

書込番号:22316141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC3台での使用について

2018/11/15 10:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:2件

当方、WindowsノートPC1台と、デスクトップのMACとWindowsをモニタひとつで切り替えて使っております。
ノートPCにもトラックボールとキーボードを接続している関係で、トラックボールとキーボードが各3台並び、机の上が非常に混乱しており、整理できないものかと考えています。
K780とMXTB1sの組み合わせを候補にしたのですが、K780は3台まで接続先を登録できるのに対し、MXTB1sは2台までとなっているようで、今回の用途においては、MXTB1sの方は2台分しか網羅できないと考えてよろしいでしょうか。

書込番号:22255107

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/15 11:15(1年以上前)

キーボードとトラックボールはまったく無関係ですから、キーボードがどうなっていようが、トラックボールは関係ないです。
トラックボールで切り替えて使えるのは2台のみ。それだけですよ。

なお、Windows同士であれば、mouse without bordersやInput directorといったアプリを使うことで、キーボードやマウス/トラックボールを共有できます。
ただし、マウスに関しては、環境によっては、マウスの動きがぎこちなくなったり、接続が不安定になることもあり、常用には厳しいかもしれません。

書込番号:22255140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/11/28 09:53(1年以上前)

>P577Ph2mさん
返信ありがとうございました。

その後、ご教授いただきましたソフトウェアや別途リンクケーブルというものを購入して試してみましたが、いまいち操作性が悪く、最終的に、USB切替器を購入し、ひとつのUnifyingレシーバーを切り替えて使用する方法に落ち着きました。
無線のメリットがなくなってしまいましたが、煩雑なデスクから解放されて満足しています。

書込番号:22284895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothとサイズ感

2018/11/22 16:35(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

クチコミ投稿数:19件

私のノートPCのBluetoothのバージョンが4.1で
このマウスのバージョンは4.2みたいなのですが、使用することが出来ますか?互換性があるとかで、いけるみたいなのをみたのですが確認のため。


あとサイズ感ですがこのマウスはかなり大きいみたいなのでみなさんの感想を教えて頂きたいです!
ちなみに私の手の大きさは手首から人差し指が16cmで中指までが17cmぐらいです。この大きさで届きにくいですか?
特に人差し指で使う、小さいボタン2つのとこが気になります。
実際に触るのが良いのですが、なかなか機会がなくて。


どうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:22271275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/22 16:44(1年以上前)

>このマウスのバージョンは4.2みたいなのですが、使用することが出来ますか?互換性があるとかで、いけるみたいなのをみたのですが確認のため。

これは問題ないかと…

大きさに関しては、実際使ってみなければなんとなんだろうけどM570比で考えるとそれほど大きすぎるって感じるものでもないとは思う。

書込番号:22271291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/11/26 01:12(1年以上前)

回答ありがとうございました!

互換性があって良かったです。高いものですしね。

そうですか。
やはり自分で触ってみるしかないですよね!

書込番号:22279951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s」のクチコミ掲示板に
Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sを新規書き込みWireless Trackball MX ERGO MXTB1sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s
ロジクール

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

最安価格(税込):¥17,000発売日:2017年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sをお気に入り製品に追加する <1047

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング