Apple TV 4K 32GB
4K HDR対応「Apple TV 4K」 32GBモデル

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2020年9月25日 10:06 |
![]() |
3 | 3 | 2020年9月25日 08:06 |
![]() |
2 | 24 | 2020年9月23日 12:18 |
![]() |
1 | 8 | 2020年9月21日 18:39 |
![]() |
3 | 2 | 2020年9月18日 04:50 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2020年9月18日 02:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB
昨日の夜、Apple tv4kをリセット後、Netflixのみ、以前はコンテンツの情報画面でatmosや5.1と表示されていたコンテンツから、それらの表記が消えてしまいました。ただし映像に関するvisionなどの表記はでています。
プライムビデオのほうは問題なくatmosや5.1と表示されていて、かつ再生もそのとおりされます。
Netflixだけ、音声に関する表記が消えていて、再生してもやはり2.0ch再生です。
テレビ内蔵のNetflixはきちんとatmosや5.1と表記され、再生も問題ありません。
Apple TVのほうの設定もすべて確認済みです。
リセットする前まではきちんと動作していました。
何か考えられる原因はありますでしょうか?
書込番号:23685578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
私も似たような状態になったて丁度質問しようとページを開いたので驚きました。
Apple TVのアトモスはばっちり出力されるので、やはりNetflix側の問題ですかね。
書込番号:23685737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JDJPさん
早速お返事ありがとうございます。
海外でも同じ症状の人がいるようです
https://discussions.apple.com/thread/251837639?login=true&page=1
https://forums.macrumors.com/threads/netflix-app-update-breaks-atmos-and-5-1-on-appletv-4k.2256308/
中にはつい先ほど手動でアプデかけたらアップデートできて修正されたという人もいるようです。
日本はまだなんですかね。。
書込番号:23685744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tvOSも深夜にアップデートされ14.0.1に成った様ですが関係してますかね?
書込番号:23685771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
私はどちらかというと9/22のNetflixアプリのアップデートじゃないかなと思ってます。
iOS14がリリースされたからNetflixがそれにあわせてアップデートしたタイミングで5.1とかアトモスが壊れたのでは?と。
動作の安定性と引き換えにサラウンドが壊れてしまったのでしょうかね。。
こんなことならアプリの自動アップデートをオフにしておけばよかった。。
書込番号:23685774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
>JDJPさん
いまみたらアップデートきてますよ。
音声はきちんとatmosまたは5.1で出るようになりました!
ただし、atmosのアイコンがなくなってしまったようですね。。
書込番号:23685783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
治りましたね。
良かったです。
これとは関係無いんですが、最近のネトフリの字幕ってクオリティはどうなんでしょうか?
色んなものをアトモスで観たいとは思うのですが、Netflixが開始したばかりの頃に字幕の意訳が激し過ぎてがっかりして、それ以来吹替で見ているので……
書込番号:23685806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JDJPさん
ほんとよかったです。
やはりこうゆう類のものは問題がでますよね、常に。。
字幕は、、、そうですねー。。意訳は多いですw
そうくるか?みたいなの多いですね。
字幕は文字数限られるので、やむを得ないのかもしれません。あとは翻訳者のセンスですし、クオリティよりスピードを重視しているのも一因かもしれませんね。
ただ、やはり音響はいいですよ!
もし意訳が気になるようでしたらいっそのこと字幕も英語にするかオフにしてしまうのはどうでしょうか?
書込番号:23685816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
やはりそうですか
英語は端々しか聞き取れませんが、明らかに違うってのはわかりますね
デアデビルでMCU関連の台詞が尽く潰されていたのがトラウマなので…
まぁ基本吹替派なのでそこまでの悩みではありませんが、ネトフリもApple TVプラスのように日本語もアトモス化してくれたらしっくりくるのですが
書込番号:23685862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JDJPさん
>デアデビルでMCU関連の台詞が尽く潰されていたの>がトラウマなので…
翻訳者の調査能力とスキルでしょうね。
私はI love uという英語が愛してると訳されるのすらちょっと違和感感じますw
書込番号:23685881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB
教えて下さい。
Apple TV 4Kはプライムビデオを再生するときに、atmosで再生できますでしょうか?Netflixでは可能みたいですが、プライムビデオはみつけられなくて。。
書込番号:23668837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リヴイアのゲラルトさん
Apple tv4kでプライムのアトモス対応コンテンツを再生するとアトモスで出力されています。
たとえば、トムクランシーなどです。
書込番号:23668850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます、大変助かりました(^o^)
書込番号:23670605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リヴイアのゲラルトさん
すみません、netflixが9/22にアプデされたみたいですが、リヴイアのゲラルトさんのほうではnetflixのアトモス再生今でもできてますか?
書込番号:23685695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

>JDJPさん
ありがとうございます。
わたしにはジャギってる感じがしないのですが^^;
結構気になるくらいですか?
書込番号:23666955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
ジャギーですが、一応写真に写ってはいます。
視聴に一切影響は無いのですが多機種と比べると明らかなので、私のAppletvのみに起こっている現象なのか仕様なのか知りたかったのですが、他のユーザー様から返信はありませんね……
書込番号:23666982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JDJPさん
ちなみにこれは4kコンテンツでも普通のHDコンテンツでも同じですか?
書込番号:23666997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

字幕の画像データを生成してから拡大している…あたりの事情かと思いますが。ジャギが2ドット平方とかいうサイズなら異常ですが、画素のドットサイズが見えるという意味のジャギなら、どうしようもないかなと(ぼかせというのならともかく)
…視聴中にこんなのが気になる作品は、多分見ていて面白くないんだと思う。
書込番号:23668113
0点

>KAZU0002さん
> 視聴中にこんなのが気になる作品は、多分見ていて面白くないんだと思う。
そんな事ないですよ!
FIREやPS4と比べてというのもありますが、移動中はタブレットやスマホで観て、続きは家のAppleTVでというスタイルなので、余計どうしてAppleTVのみギザギザに?という疑問が……
書込番号:23668131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JDJPさん
スレ主様の画像を拝見して、久しぶりにApple TV 4kの電源を入れて確認してみました。
うちのApple TV 4kでも、Netflixのアプリの字幕はスレ主様の画像と同じ様に見えます。
スレ主様が書かれている通り、他のデバイス(Andorid TVのBRAVIAのNetflixのアプリ)と比べると
Apple TV 4kの方がフォントが細いと言うか小さいと言うか、見辛い気がします。
あくまでも私見ですが、Apple TVの字幕の設定を調整してもNetflixのアプリの字幕には
変化が無かったので、恐らくはApple TVのNetflixのアプリの仕様なのでは?と推察します。
Apple TVのNetflixのアプリは、他のデバイスに比べてUIも古いですし
アップデートが遅れている様なので、Netflix側の対応待ちになるのでは?と思います。
書込番号:23668213
0点

>JDJPさん
>sinkuさん
わたしも今日Apple tv4kを借りることができたので確認しましたが、字幕はJDJPさんと同じに見えます。それほど気になりませんが。
それよりもApple tv 4k自体の起動や、アプリの起動が思ったより遅いです。fire stick 4kのほうが体感としては速い気がします。
また、Dolby digital5.1コンテンツを再生すると、音声出力がぜんぶPCMになるのが気になります。
テレビ内蔵のアプリだときちんとDD+になるので。
書込番号:23668484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
動作の快適性で言えばFIRE CUBEが今のところ最強だと思います。
私の場合はDOLBY atmosのサウンドバーを導入しているのでこちらの商品にしましたが。
atmosへの対応がもっとしっかりしていればFIREにするんですけどね。
書込番号:23668498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sinkuさん
やはりそうでしたか。
ご確認ありがとうございます。
他の方は誰も気にしていないようなので、果たして修正されるかな?とは思いますが、少しでも綺麗な文字で見たいですね。
書込番号:23668504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JDJPさん
fire cubeだとnetflixのatmosが対応してなさそうですよね。
わたしもアトモスの構成でアンプ入れてApple tv試しているのですが、ビミョーといえば微妙ですね。有線が1Gポートなのが魅力的です。
fire cubeは100Mbpsまででしたよね?
書込番号:23668551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
アマプラもアトモス作品があるとは聞いたのですが、一体どれなのやら
書込番号:23672865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JDJPさん
アマプラはジャックライアンがアトモス対応です
書込番号:23672882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JDJPさん
今日見ていて気づいたのですが、Apple tv4kは、字幕の文字色の白が暗いですね、
というか全体的に映像が暗くて、テレビ内蔵アプリの方が綺麗です。
ジャギとはまたちがうかもしれませんが。。
書込番号:23678295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
こちらでは機種による明るさの違いは確認できません
何か、設定によるものでは無いでしょうか?
書込番号:23678983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JDJPさん
私のテレビではnetflixモードという画像設定があるので、そのせいかもしれませんね。
ただ、字幕の白はやはり暗い気がします。
書込番号:23679428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
>今日見ていて気づいたのですが、Apple tv4kは、字幕の文字色の白が暗いですね、
というか全体的に映像が暗くて、テレビ内蔵アプリの方が綺麗です。
Dolby Vision固定にしてますよね?
4KHDRに変更すると明るくなりますよ。
書込番号:23681318
0点

>マイシンさん
たしかに、HDR固定にしたら結構明るくなりました。
ドルビービジョンて暗いんでしょうか。。
書込番号:23681588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
ウチの環境でも(TVはソニーのA8F)Dolby Visionは暗くなるのでAppleTV 4Kや他のプレーヤーでも同様なのでDolby Visionでは観ませんね。
メーカーの違うTVやアンプによっては映りが違うみたいですけど。
TV内のNetflixでのDolby Vision対応の作品はDolby Vision、そうでない作品はその作品の映りになるので明るく綺麗です。
AppleTV 4Kでこれと同様にDolby Visionにしたいのであれば設定でDolby Vision固定ではなく4KHDRや4KSDRにしてダイナミックレンジをオンです。そうすればTV内のNetflix同様に作品自体の映りになります。
ただしブラックアウトの発生が出るかと。
書込番号:23681992
0点

>マイシンさん
ほんとはテレビの内蔵アプリ使いたいですが、映像が止まる不具合があるので外部で代用してます。
ダイナミックレンジをオンにするとブラックアウト、ドルビービジョン固定にすると暗い、ふーむ。。
すべてがうまくいく方法というのはないものですね^^;
でも自分の目がおかしいのではないことは少なくともわかったのでよかったです。
ありがとうございます!
書込番号:23682095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB
一昨日からappletv4k使い始めてます。
気になるのが、たとえばNetflixやプライムビデオの再生中画面から、リモコンで戻る操作をしたときや、コンテンツのホーム画面からNetflixやプライムビデオのホーム画面に戻る操作をした際、一瞬ブラックアウトして2、3秒後に画面が表示されませんか?
テレビはSonyのa9gです。
書込番号:23672245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→ビデオとオーディオ→コンテンツに合わせる→「ダイナミックに合わせる」オンをオフにするとブラックアウトしなくなりますけどフォーマットの選択したモノに固定になります。(フォーマットを4KHDRにすると全ての作品が4KHDRでの出力になります)
書込番号:23674000
0点

>マイシンさん
ありがとうございます。
変更したらブラックアウトしなくなりました。
オフにする弊害?として、4kHDR固定するとどのようなデメリットがありますでしょうか?
それ以下の解像度のコンテンツは、すべて4KHDRにアプコンされるようなイメージでしょうか?
書込番号:23674507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
>オフにする弊害?として、4kHDR固定するとどのようなデメリットがありますでしょうか?
それ以下の解像度のコンテンツは、すべて4KHDRにアプコンされるようなイメージでしょうか?
オフにする弊害?は、これは個人の好みになりますがiTunesやNetflixのDolby Vision対応の作品がDolby Visionで観れない事と、iTunes Store、Netflix、プライムビデオのHD作品によっては白っぽく霧がかかったようになる(今現在はあまり見受けられない)事でHD作品はSDRの方が色乗りが良く本来の映像で観れる。
後はホーム画面の色合いもオフにすると濃くなります。
ウチの場合はDolby Visionが嫌いなので4KHDR固定です。これがiTunesの4K作品が一番綺麗に観れるので。
まあ本来はダイナミックに合わせるのが最良かも知れませんが自分にとってはデメリットの方が大きいのでオフにしてますけどね。
書込番号:23674804
0点

>マイシンさん
Dolby vision固定にしてみました。
いまのとこ問題はなさそうです。
ただ、少し思ったのですが、テレビのNetflixモードよりもApple tv4kは画質が少し劣りますね。。
書込番号:23676798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
せっかくなら、映りや音が良いiTunesストアのアトモス作品を楽しんで下さい。
書込番号:23678162
0点

>マイシンさん
iTunes Storeで海外ドラマを見たことないのですが、Netflixのようにたくさんコンテンツあるのでしょうか?
書込番号:23678176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
iTunes Storeは映画専門ですね。新しい作品から古い作品までかなりの数です。
ただレンタルか購入ですけど4K作品は結構ありますし、アトモス作品もあります。
海外ドラマとは違いますがアップル自作のドラマのような作品(ほとんどアトモス)がAppleTV+にはありますよ。
ただしAppleTV+はサブスクなので月々の料金がかかりますがAppleTV 4Kを購入したのであれば1年間無料で観れますけど。
書込番号:23678221
1点

>マイシンさん
ご親切にありがとうございました。
書込番号:23678276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB
tvOS14でアップデートしましたがyoutubeにて画質4Kが表示されず選択出来ません。アプリにバージョン最新更新は、20200914となってますが次回バージョンアップまでは、4k再生出来ないのでしょうか?
1点

Google がtvOS14に対応するYouTubeアプリをVerupしないと4Kで見れないようです。
書込番号:23669602
2点

お返事ありがとうございますgigazinの
「iOS 14が約1日の猶予で突然リリースされた結果、アプリ開発者が対応に追われる事態に」
って記事などなど読んで事情がわかりました、、
世界トップクラスの企業と言えど、段取り悪いですね、、 ほぼ同じUIのDIGAやPS4のyoutubeアプリでは、
4Kみれるので画質の比較をしたいですが、優劣違いがあったとしても分かる自信ありません。。
書込番号:23669775
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB
Apple TV 4Kを購入検討してるのですが発売されてから3年経つのでOSのサポート期間がいつまでなのか知りたく質問させていただきました。
今から購入しても遅くないでしょうか?
書込番号:23581987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使われてるのは、Amazon自社開発のFire OSです。
第一世代発売は2014年です。
各世代の最新OSバージョンに大きな違いはありません。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201497590
一般的なOSと違って、Amazon独自OSなので、サポート期限は特にありません。
OSは自動アップデートで、常に最新バージョンが利用できます。
よほど大きな仕様変更が無い限り、そのまま使い続けられると思います。
ただ、さらに新製品が出て魅力的なら、買い替える人は多いかも知れません。
書込番号:23582042
3点

失礼AppleTVでしたね。
間違いました、スルーして下さい。
書込番号:23582046
0点

>使われてるのは、Amazon自社開発のFire OSです
Apple社のtvOSとは、異なるのでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT207936
これを見る限り、それなりにアップデートされているようです。
新製品が発売された後は、いつまでサポートされるか判りません。
いつ発売されるか判らない新製品が出るまで待てるなら、待てば良いのでは?
書込番号:23582053
0点

>NY710さん
私は4Kの前の機種(FHD)を4年ほど使っていますが、現在のOSにも対応できていますので、現行機種なら問題なく5年以上は使えると思います。
ただ秋ごろには新機種が出るという噂ですので、待てるのでしたら待たれた方が良いのではないでしょうか。
書込番号:23582057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2020/9/16にリリースされた tvOS 14 は、2015年発売の第4世代(HD)、2017年発売の第5世代(4K)が対象なので
5年サポートしてます。
書込番号:23669731
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



