Apple TV 4K 32GB のクチコミ掲示板

2017年 9月22日 発売

Apple TV 4K 32GB

4K HDR対応「Apple TV 4K」 32GBモデル

最安価格(税込):

¥21,384

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥21,384¥22,800 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

AirPlay対応:○ 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac Apple TV 4K 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Apple TV 4K 32GBの価格比較
  • Apple TV 4K 32GBのスペック・仕様
  • Apple TV 4K 32GBのレビュー
  • Apple TV 4K 32GBのクチコミ
  • Apple TV 4K 32GBの画像・動画
  • Apple TV 4K 32GBのピックアップリスト
  • Apple TV 4K 32GBのオークション

Apple TV 4K 32GBApple

最安価格(税込):¥21,384 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 9月22日

  • Apple TV 4K 32GBの価格比較
  • Apple TV 4K 32GBのスペック・仕様
  • Apple TV 4K 32GBのレビュー
  • Apple TV 4K 32GBのクチコミ
  • Apple TV 4K 32GBの画像・動画
  • Apple TV 4K 32GBのピックアップリスト
  • Apple TV 4K 32GBのオークション

Apple TV 4K 32GB のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple TV 4K 32GB」のクチコミ掲示板に
Apple TV 4K 32GBを新規書き込みApple TV 4K 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

クチコミ投稿数:7件

YAMAHA RX-V585にも書き込みしましたが、こちらの方にも掲載させていただきます。
m(_ _)m

Apple TV 4KとYAMAHAのレシーバRX-V585とTVを接続しましたが、Apple TVより4K HDR(60Hz)で出力できず、出力試験でブラックアウトした後に4K SDR(60Hz)に戻ってしまいます。出力可能な範囲としては、4K HDR(30Hz)までは出力でき、4K HDR(50Hz)から出力できません。
なお、Apple TVと4K TVを直接繋いだ場合には、4K HDR(60Hz)にて使用可能です。
TVは4K HDR+ ARC対応、HDMIケーブルはハイスピード Premium認証済み(ケーブル長1mと2m)、RX-V585の信号フォーマット設定(Advanced Setup)はMODE 1にしています。
入力として接続しているポートはTVがHDMI 1(ARC対応)、RX-V585がHDMI 2です。(一応、RX-V585は全ポート試しました)

YAMAHAのサポートに問い合わせしたところ、下記の手順を勧められました。

1) RX-V585の取扱説明書86ページ「HDMI 映像信号の4K アップスケーリングを設定する」を「オフ」に設定してください。
2) RX-V585の取扱説明書86ページ「HDMI 入力端子のHDCP バージョンを設定する」を「自動」に設定してください。
3) RX-V585、テレビ、Apple TVの電源を切り、電源コンセントも外してください。30秒以上経過後電源コンセントをつなぎ直してください。
4) RX-V585の初期化をおこなってください。メニューへの入り方は取扱説明書101ページ、初期化の手順は104ページ「設定を初期化する(INIT)」をご覧ください。
(Apple TVとTVの初期化も試しました)

しかし、上記でも解決せず再度問い合わせしたところ、修理相談センターへの製品点検依頼を勧められました。

ネットで検索したところ、他にもYAMAHAレシーバを介しての4K HDR出力で苦戦している方もいるようで、APPLEディスカッションに下記のようなページも見つけました。がしかし、リモコンのボタンや設定名称に該当するものがなく、あまり参考にならず・・・

https://discussions.apple.com/thread/8314013

いろいろ設定をいじって見ましたが手詰まりです。
故障の類でないように思うのですが、こちらに投稿して手がかりが見つけられなければ修理相談センターへ連絡してみようと思います。
同じようなトラブルに悩みつつも、レシーバを介してApple TVから4K HDR(60Hz)出力する方法を見つけた方いらっしゃいますでしょうか。
お助けください。よろしくお願いいたします。
m(_ _)m


出力機器:Apple TV 4K 64GB
レシーバ:YAMAHA RX-V585
TV:ORION OL55RD100
HDMIケーブル:ELECOM DH-HDPS14E10BK(Apple TVとレシーバを接続)/DH-HDPS14E20BK(レシーバとTVを接続)

書込番号:23015988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2019/10/29 17:55(1年以上前)

本日tvOS13.2がリリースされましたが、適用済みでしょうか?

書込番号:23016196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/10/31 13:43(1年以上前)

ふじくろさん、アップデート情報ありがとうございます。
アップデートを試しましたが、変化はありませんでした。
tvOS13.1にアップデートした際、レシーバによるHDMI接続機器名の自動取得が「Apple TV」から「..........」というドットの行列に変わってしまったのですが、これの改善も見られませんでした。
もう少し模索してみます。(_ _)

書込番号:23019599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

VPN

2019/10/10 09:56(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB

スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

現在、スペイン バルセロナに住んでいてスペインのNetflixを見ています。来年帰国予定なのですが、何とかスペインのNetflixを日本で見たいと思っています。そこでアップルTVを買ってVPNをインストールすることを考えているのですが、日本在住の方で、海外のNetflixをApple TVにインストールして観ている人はいますか?具体的に言えば、
1:機器の中にあるVPNアプリのインストールで観れますか?(例:ExpressVPN, Nord VPNなど)
2:どのVPNを使っていますか?
よろしくお願いします。

書込番号:22979106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2019/10/10 10:03(1年以上前)

>ymailさん
https://netflix-fan.jp/watch-with-vpn-localization-is-under-going/
こんな感じですかね?

書込番号:22979113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

2019/10/10 10:27(1年以上前)

>テキトーが一番さん
コメントありがとうございます。実は、現地から、日本のTVer、Amazon Primeを見るべく、ExpressVPN をiPad Proにインストールしました。最初の1ヶ月は見れたのですが、突如、「VPNが使われています。これを解除して下さい。」「エリア外」とのメッセージが出るようになったのです。
それで今回日本に帰国するにあたり、実際に日本で海外のNetflixを観ている人の状況を知りたいのです。

書込番号:22979140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2019/10/10 10:30(1年以上前)

アメリカ在住です。
すいませんAppleTVにはVPNをインストール出来ませんよね?
更に今はiPhoneからAppleTVに飛ばしてNetflixを見る事は出来なくなりましたよね?huluは可能です。
Netflixは世界共通だと思いますのでスペインで見ていた番組を検索したらそのまま見れる筈です。但しAppleTVを介してとかでは無く、TVやスマホから直接見る事になろうかと思います。

書込番号:22979145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

2019/10/10 10:58(1年以上前)

>藤右衛門さん
コメントありがとうございます。Apple TV にVPNはインストールできます。例えば、https://www.expressvpn.com/jp/vpn-software/vpn-apple-tv
です。私の説明が悪かったのだと思います。スペインのNetflixをスペイン語で観たいのです。また、スペインで製作された作品を観たいのです。

書込番号:22979174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2019/10/18 10:37(1年以上前)

NetflixとVPNはイタチゴッコだろうかと思います。
なのでその内見れるようになり、また見れなくなり、を繰り返すと思われます。
DVDとかでもリージョンコードがあるように、国外での再生は制約されるでしょうね。
IPアドレスで国判断されているみたいなので、対策されていないVPN業者に乗り換えるか、自分でVPNを構築するか位ですかね・・・

がんばって下さい

書込番号:22994230

ナイスクチコミ!1


スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

2019/10/18 15:33(1年以上前)

>テキトーが一番さん
コメントありがとうございます。そうまさに「いたちごっこ」ですよね。実は、昨年iPadにExpressVpn(お試し版)をインストールし、日本に一時帰国した際に試したらスペイン版Netflixを見ることができました。それで調子に乗って、6ヶ月購入したら、途中から見れなくなりました。ExpressVPN
の相談窓口は親切なのですが、結局解決しませんでした。それで彼らのウェブサイトを見ていたら、AppletVにDNSをインプットしてそれからVPNをインストールするビデオがアップされていたのです。これを試そうかどうか迷っていたのですが、貴殿が言われる通り、結局「イタチごっこ」ですね。

書込番号:22994552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Dolby Visionについて

2019/06/07 18:11(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

スレ主 larme11さん
クチコミ投稿数:4件

現在ソニーの9000Fでドルビービジョン対応の動画をiTunesで購入し視聴したのですが
画面が暗いです
Apple TVの設定で4K HDRにすると恐らくHDR10になると思うのですがその時は明るくキレイに見えてます
設定をドルビービジョンにすると全体的に暗くなるのですがこれは仕様ですか?
明るさがかなり違うので気になってます
見た目では4K HDRの方が感覚的に綺麗に見えます

書込番号:22719519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2019/06/07 20:23(1年以上前)

>設定をドルビービジョンにすると全体的に暗くなるのですがこれは仕様ですか?

そのようですね。昼間の明るい映像が夕方になります…
なのでドルビービジョンの設定はしないでHDRで観てます。こちらの方が幸せですね。

書込番号:22719739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB

スレ主 丁香さん
クチコミ投稿数:16件

Androidスマホを購入しました。
写真や動画を撮りAppleTV4Kを接続しているテレビで見たいと思っています。ネットであちこち調べましたが、良い解決方法が見つかりません。Androidスマホからはどのような手順でAppleTVで見ることができるようになるのか教えていただきたいと思います。

書込番号:22610709

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/04/18 20:44(1年以上前)

使ったことないのでよくわかりませんが
直接やりたいならそういうことができるアンドロのアプリ探してください以外ないと思います

単純に見たい動画や写真をicloudにあげてからミラーリングじゃなく見ればいいんじゃないですか
と思いますけど

書込番号:22610775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/04/18 20:58(1年以上前)

ちなみにアンドロしかお持ちでなくてこれ持ってるというケースはレアだと考えてですけど

もしiOS機器をお持ちならGoogleフォトを使って
androidとiOSで画像動画共有してそれをそのまま
iOS機器から林檎TVで映すていうのが一番確実でいいと思います

書込番号:22610802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 Apple TV 4K 32GBのオーナーApple TV 4K 32GBの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2019/04/18 23:26(1年以上前)

AppleTV Media などのAndroid アプリを使えば、スマホからApple TVにキャスト出来ます。
AppleTV Media の使い方は、ネットで調べてください。

書込番号:22611166

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2019/04/19 07:27(1年以上前)

AndroidからApple TVを使えるアプリは結構少ないです。
取りあえずは、AllCastくらいでしょうか。
http://juggly.cn/archives/103323.html

書込番号:22611569

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2019/04/19 07:47(1年以上前)

WindowsパソコンのiTunesを使うのも手ですね。
スマホからWindowsパソコンにデータ転送しとけば使えると思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202190

書込番号:22611604

ナイスクチコミ!1


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2019/04/19 14:31(1年以上前)

>丁香さん
少し視点を変えてAndroid機をUPnPサーバーとして動かし、AppleTVにUPnPクライアントアプリを入れてAndroid機の動画や写真を再生してはどうでしょうか。
Android機にBubbleUPnPアプリをAppleTV 4Kにお試し用の8player liteアプリをインストールしてみましたがスムーズに再生できました。
BubbleUPnPはライブラリーの設定でremote再生を許可して、さらにvideoとimagesのライブラリーを 再生許可にする必要があります。

書込番号:22612253

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Apple TV 有線LAN接続不可について

2019/02/21 17:06(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

ソフトバンク光のルーターを使用中です。
apple TVに有線LANで接続すると全くネットに接続できません。
誰か原因はわかりますか?Wi-Fi接続はできます。

書込番号:22483537

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2019/02/22 16:36(1年以上前)

まずは切り分けしてみて下さい。
ルーターの同じジャックにApple TV以外のPC等つなげてみてOKならApple TVの問題です。
PC等もダメならルーターの問題でしょう。
LANケーブルの問題もあるかも知れません。
原因突き止めないと対策できないと思います。

書込番号:22485727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/02/28 19:02(1年以上前)

>あのそのこのそなさん

>apple TVに有線LANで接続すると全くネットに接続できません。
誰か原因はわかりますか?Wi-Fi接続はできます。

恐らくルーターの設定でLANポートが使用禁止になってませんか?
これが、原因と感じますね。
Wi-FiがOKで有線がXなら、そうでしょう。

ルーターの設定取説を読みながら、にMacかWinで入って、設定を変更すれば使用可能になるはずですよ。
SB光のルーターがWi-Fi専用なら、変更は不可能ですが。。。
ルーターの設定に入る時は、SB光から案内された初期設定のIDとPWの設定表が在るはずなので、
それを確認して、ルーター設定に入ってくださいね。
もし、ご自身で、設定したなら、それを入力しないと設定できません。
一度ルーター初期化しないと設定に入れませんから、呉々も気をつけてください。

書込番号:22499735

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

HDRの設定について

2019/01/25 08:36(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB

スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

先日久しぶりに本機を起動したのですが、NetflixのHDRアイコンが無くなっていました。
設定を触った記憶は無いのですが、幾分久々なので操作方法も思い出せず……
解決方法はありますか?

書込番号:22417841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/25 11:36(1年以上前)

>Smithjpさん

AppleTV 4Kを接続しているTVやアンプで表示が違います。ドルビービジョン対応の機器に接続してる場合はHDRの表示はなく「Ultra HD 4K」あるいはドルビービジョンの表示になりますがHDRの出力になりますので問題ないかと。
なので正常だと思います。

自分の設定もスレ主さんと同じ設定です。これがプレーヤーのX700のnetflixをドルビービジョンをオフにするとHDRの表示になります。


書込番号:22418137

ナイスクチコミ!1


スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

2019/01/25 12:24(1年以上前)

>マイシンさん
返信ありがとうございます。
機器の構成は変えていないのに前はあったHDRの表記が無くなっていたので少し驚きました。
Netflixの仕様が変わったということでしょうか?

書込番号:22418231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/25 12:41(1年以上前)

>Smithjpさん

>Netflixの仕様が変わったということでしょうか?

昨年の7月か8月頃にちょっと変わったと思います。

ちなみにTVはドルビービジョン対応ですか?

書込番号:22418288

ナイスクチコミ!0


スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

2019/01/25 13:04(1年以上前)

>マイシンさん
いえ、HDRのみです。

書込番号:22418338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/25 13:23(1年以上前)

>Smithjpさん

それならドルビービジョンの作品も「Ultra HD 4K」の表示になります。
後はAppleTV 4Kの仕様もあるかもです。

書込番号:22418384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/01/30 19:28(1年以上前)

>Smithjpさん

Apple tv 4K(5th)のtv OSのVersionは幾つですか?

12.1.2が最新ですが、12.0か12.1のまま止まっていませんかね。
tv OSを更新してみて、如何か確認してください。

書込番号:22431279

ナイスクチコミ!1


スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

2019/02/01 09:17(1年以上前)

>ihard Loveさん
OSは最新です。

書込番号:22434654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/02/02 21:21(1年以上前)

>Smithjpさん

Apple TV 4Kの設定を拝見する限り、音声側は自動で選択されておりますから問題ないでしょう。
HDRは接続するテレビ側の環境によりますので、HDMI接続して確認をしてみてください。

参考にApple TV 4Kのサポート情報を参照してみてください。

https://support.apple.com/ja-jp/HT208074

NETFLIXについてもApple TV 4Kからの閲覧サポートを参照ください。

https://help.netflix.com/ja/node/23887

書込番号:22438327

ナイスクチコミ!0


スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

2019/02/03 09:13(1年以上前)

>ihard Loveさん
ありがとうございます。
ちなみにですが、PS4やXBOXONEではHDR表示できます。

書込番号:22439299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/02/03 13:05(1年以上前)

>Smithjpさん

>ちなみにですが、PS4やXBOXONEではHDR表示できます。

PS 4 X Box OneはDolbyVisionではなく、HDR10に対応してるのでHDRとNET FLIXの作品側で表示されます。
DolbyならDolbyロゴが表示されますからね。

https://help.netflix.com/ja/node/42384?ba=SwiftypeResultClick&q=HDR

ここのドルビービジョンまたはHDR10対応の作品は.....を参照ください。

現在お持ちのTVがHDR10に対応しているならNET FLIX作品にHDRと表示されますが、全ての作品がと云う訳ではありません。
Apple TV 4KはDolbyVisionとDolby Atomosに対応し、HDR10と4K(Ultra HD)にも対応しています。
映像入力されるTVがHDR10に対応していればHDRと表示されますし、DolbyならDolbyと表示されます。
Ultra HD 4Kと表示されてますから、なんら問題なく画像で映されているDisplayで視聴できますよ。

https://help.netflix.com/ja/node/13444

こちらでUltra HD 4K(UHD 4K)対応TV等の紹介がされていますので、この中にお持ちのTVがあれば問題はありません。

書込番号:22439887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple TV 4K 32GB」のクチコミ掲示板に
Apple TV 4K 32GBを新規書き込みApple TV 4K 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Apple TV 4K 32GB
Apple

Apple TV 4K 32GB

最安価格(税込):¥21,384発売日:2017年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

Apple TV 4K 32GBをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング