Apple TV 4K 64GB
4K HDR対応「Apple TV 4K」 64GBモデル



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 64GB
テレビ 4K HDR対応のBRAVIA
AVアンプ YAMAHAのRX-A780 環境にて
Apple TV を使用しています。
Apple TVでアマゾンプライムビデオ(5.1chの映画)を見た場合と、
BRAVIA(Android TV)にインストールしたアマゾンプライムビデオ で同じ映画を見た場合とで音質にかなりの違いがあることに気づきました。
BRAVIAで直接見たほうが圧倒的に音の広がり、包まれ感があり迫力があります。
Apple TVで再生すると音の広がりも音量も音域までもが控えめでかなりモヤモヤしています。
いずれもアンプは5.1chを認識しています。
できれば便利なApple TV を使用したいのですが、、、
これはどういうことなのでしょうか…
以下のような接続ですが何か間違っているのでしょうか。
Apple TV→hdmi→Avアンプ→hdmi(arc)→テレビに接続
原因等わかる方がいましたらお知恵をお貸しください…
書込番号:24364299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題の切り分けのため、
Apple TV を直接テレビに接続して比較してください。
Apple TV→hdmi→テレビ→hdmi(arc)→AVアンプ
もし、これとブラビアのAmazonアプリが同程度なら、
AVアンプに何か問題があるのかも知れません。
書込番号:24364658
1点

アドバイスありがとうございます。
こちらの方法も試したのですが、この接続方法だと何故か5.1chを認識してくれなくなってしまい2chになってしまいます…
書込番号:24364685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビがAVアンプへの5chのパススルーに対応していないと、2ch出力になるのかもしれません。
2chの音質比較はできますが、サラウンドの比較できないようですね。
Apple TVとAVアンプを接続して、5chのサラウンド出力できているので、設定は正しいです。
音質に関しては Apple TV にイコライザーがないので、AVアンプで調整するしかないと思います。
尚、Apple TV にある設定は、「ビデオとオーディオ」の「サラウンドサウンド」と「オーディオモード」です。
通常は、「利用可能な最高の音質」、「自動」が選択されます。
書込番号:24366552
1点

あらゆる設定や接続を試みましたが音質が変わる事はありませんでした…
結局はApple TVのサラウンド性能が低い、あるいはBRAVIAのサラウンド性能の方が高い、という事で自分を納得させます…
余談ですが、YouTubeもアマゾンプライムビデオ もApple TVで観るよりBRAVIAで直接の見た方が若干画質も綺麗です。なんだかなぁ。
書込番号:24369221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なおき1005さん
15.0にアップデート済みですか?
書込番号:24370095
0点

じゃあアップデートはさておき、普通はAppleTV 4Kの方が音はもちろんですが画質も良いはずです。
もしよかったらAppleTV 4Kの設定の「ビデオとオーディオ」の設定の所のスクショって撮れます?
書込番号:24370543
0点

設定は問題ないですね。
AppleTV 4Kで再生してる時のアンプの表示はPCMになりますか?
書込番号:24370579
0点

pcmという表示は元々しないものかと思われますがRX-A780でも表示されるのでしょうか。
Amazonプライムビデオを再生中にアンプの出力を「ストレート」にすると5.1chとして認識されます。
デコーダーをオート(ドルビーサラウンド?)にすると何故か音量が結構小さくなります。そこで音量を上げるのですが、最初に書いた通り広がり、音域、包まれ感がイマイチな感じとなります。
すみません、うまく説明できてないですね。
書込番号:24370592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このような表示は初めて見ました…
根本的に接続方法が間違ってるのでしょうか…(*_*)
こちらはアマゾンプライムビデオ の5.1作品再生時にストレートデコーダーを選んだ場合の納得表示です。
ところでアマゾンプライムビデオ にアトモス作品はあるのですか!?
書込番号:24370641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アトモス作品はトゥモロー・ウォー、トムクランシージャックライアン(何話かアトモス)かな。かなり少ないですけど。
アンプの表示は切り替えが出来ると思います。
書込番号:24370649
0点

A780に切り替え機能は無かったような気がしますが、A2080ではどのボタンで切り替え可能なのでしょうか。
書込番号:24370844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A780本体ディスプレイ下のINFO キーですね。
書込番号:24370861
0点

ありがとうございます。
このようなボタンがあることに気づきませんでした…
帰宅後試してみます!
書込番号:24371166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

780のディスプレイにもマイシンさんと同様の表示がされていました。
ちなみにデコーダーをオートにすると音量が下がるのは仕様でしょうか?(数値は変わりません)
書込番号:24374473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみにデコーダーをオートにすると音量が下がるのは仕様でしょうか?
その辺は分からないですけどね…でもTVのアマゾンプライムの音量よりはAppleTV 4Kの方が若干低いですけどね。
もしかしたらアンプの音声設定が関係してるかもなので色々試してみて下さい。
リモコンのオプションボタン
・YPAOボリュームのDRCをオフに。またはYPAOボリュームをオフ。
・エクストラベース→オン
・ボリュームレベル補正で音量の調節。
リモコンの設定ボタン
・ダイナミックレンジ→最大
・アダプティブDSPレベル→オン
まあ言うのは簡単ですけど実際操作するとなると面倒だと思うのでゆっくりと試して下さい。
後はAppleTV 4Kの映りですが設定でビデオのフォーマット→4K SDRにしてクロマ→4.4.4
コンテンツに合わせるをレンジだけにする。
書込番号:24374580
1点

>なおき1005さん
BRAVIAの9000FでApple TV 4K(新型)ですが、トゥモローウォーはテレビだと
ドルビーデジタル+で再生されてます。
音質ですが僕の場合は大差ないと感じます。トゥモローウォーはATMOSなんで
Apple TVの方が音はいいですが、他の映画を見ても正直差がわかりません。
サラウンドデコーダーをオートにすると音量が下がるのはソースによって
あります。明らかに声が小さく聞こえづらくなります。Neural:Xだと更に声が
小さくなったりもします。Neo:6 CINEMAやMUSICだとセリフが聞き取りやすくなるので
場面によっては切り替えてます。
アンプを使わずにテレビに直接接続してテレビのスピーカーで聞き比べて、
テレビのアプリの方が音がいいのなら、Apple TVが悪いのかもしれませんね。
書込番号:24377345
1点

アドバイスありがとうございます。
ヤマハRX-A780のデコーダーをオートにすると5.1chの映画は確かに音量は下がらない気がしますが、明らかに低音が乏しくなります。ストレートにすると低音はそこそこ出るんですけどね。
結論として、、、
残念なことにうちの場合は、Android TVで直接アマゾンプライムビデオを再生した場合のほうが不思議なことに(大袈裟ですが)映画館で見ているかのように音に臨場感があります。
アンプ、スピーカー共に最大限の音を出してくれてるという感じです。Apple TVだと全てが80%の力で音を出しているイメージでしょうか。
音域も狭い感じなので音量を上げれば良いという感じではなさそうです。
まさかHdmi(2.1)に問題あり?
書込番号:24383515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ出来ればHDMIケーブルはソニーやパナソニックのプレミアムを使った方がいいですね。
中華製のはおすすめしませんし2.1のケーブルも必要ないです。
書込番号:24383535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Apple TV 4K 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/02/19 10:37:49 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/03 17:20:49 |
![]() ![]() |
23 | 2021/10/07 21:06:57 |
![]() ![]() |
1 | 2021/09/17 21:03:39 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/26 20:28:41 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/26 14:28:49 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/27 11:14:46 |
![]() ![]() |
3 | 2021/06/09 18:18:17 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/28 22:05:12 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/02 14:40:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



