『シャッター速度(SS)を変更したいのですが…』のクチコミ掲示板

2017年10月 6日 発売

サイバーショット DSC-RX10M4

  • 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
  • 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。
サイバーショット DSC-RX10M4 製品画像
最安価格(税込):

¥235,000

(前週比:+15,200円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥235,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥147,000 (5製品)


価格帯:¥235,000¥275,000 (31店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国700店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4の店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション

サイバーショット DSC-RX10M4SONY

最安価格(税込):¥235,000 (前週比:+15,200円↑) 発売日:2017年10月 6日

  • サイバーショット DSC-RX10M4の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M4の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M4の店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX10M4のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M4の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M4のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M4のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M4の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M4のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M4のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

『シャッター速度(SS)を変更したいのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-RX10M4」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M4を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4

猛禽撮影に熱中している者です。主機セット(C社、一眼レフ)の入院が長引いていますので、本機のAF速度・精度と、退院後の歩行カメラとして期待して、昨日入手しました。早速テスト撮影を始めたのですが、SSの変更方法が判らなくて困っております。ネットや、取説の指導は簡単で、『Sにセットして、コントロールホイールを回して設定し、実行ボタンを押す』。その通り試みようとしているのですが、SS値が変化しませんし、実行ボタンも表示されません。他方、例えば再生画面の送りなどは効いていますので、コントロールホイール自体が全て無効なわけではなさそうです。メーカーに質問する窓口も探せませんので、初歩的な質問かもしれませんが、この場をお借りして、伺います。初期不良かもしれないと悩んでいます。先輩方、経験者の方、よろしくお願いします。

書込番号:24112281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12866件Goodアンサー獲得:779件 よこchin 

2021/05/01 20:20(1年以上前)

>アンクル・トム_2さん

もし中古だとか設定を色々した後なら
リセットして下さい。

窓口はLINEにも有ります!

書込番号:24112407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22608件Goodアンサー獲得:1192件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/05/01 20:21(1年以上前)

>『Sにセットして、コントロールホイールを回して設定し、実行ボタンを押す』。その通り試みようとしているのですが、SS値が変化しませんし、

故障でなければ、大きな見落としがあるパターンかと思います。

全く同じ事を繰り返しても意味がないので、
その前の段階や更に前の段階から見直してみてください。

なお、画像や動画をバックアップしたあとで、カメラ本体の初期化 ⇒ 工場出荷時設定に戻す、という手段も検討してみてください。

書込番号:24112411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:22件 トリトルノスキー(*´Д`) 

2021/05/01 20:52(1年以上前)

機種不明

>アンクル・トム_2さん

コントロールホイールではなく、コントロールダイヤルの方で調整です
写真添付のオレンジ丸がコントロールダイヤルです

書込番号:24112483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度4

2021/05/01 21:08(1年以上前)

お二方、早速のご注釈、深謝です。


>よこchinさん

申し遅れましたが、全くの新品で、最初に時刻の設定を行った後、Auto撮影の確認や、レンズf (焦点距離)の調節を確認しただけで、設定らしいことはまだやっておりません。また残念ながら、ガラケー族でして、全くLINEは使えません。


>ありがとう、世界さん

私も粗忽な方で、説明書に書いてない”大事な作業の見落としがあるパターン”かと思いまして、この質問なのです。
モードボタン=S, コントロールホイール回転、という単純な操作では、説明書的には見落とす要素はないと思うのですが…。

ここまで書いて、お二方ご示唆の通り”リセット”してみました。その際、”工場出荷時に戻す”は選べなくて、”撮影設定リセット”と、”初期化”選択肢が有りました。その両方を試みました。
前者では、何の作業も催促されませんでしたが、後者では、時刻設定からやり直させられました。
どちらでも、その後の状態は全く変化有りませんでした。
この中で、設定項目を選ぶ場面で、右へ送りたいのに、コントロールホイールの時計回りと反時計回りが統一的でなかったこと、つまり、時計回しで変化しなくなったので反時計回しを試みると、希望の項目に達することができた、ということが一再ならず有りました。なお、一つの項目の中で、上下に並んだ選択肢を特定する場合は、ホイールの回る方向が時計回り出下へ、反時計回りで上へ、と統一されていて、正常そうに見えました。

というのが現状です。何か、説明書に書いてない大事な作業を見落としているのかもしれません。

書込番号:24112520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度4

2021/05/01 21:15(1年以上前)

>マスク☆マンさん

有難うございます。
うまくいきました。有難うございました。

この取説は不親切だと思っていましたが、過誤もあるとは信じられません。


皆さん、

コントロールホイールの不統一の問題は、新たに出てきた問題ですが、結構不便です。もっと非常に困ったら、又ご質問致しますのでよろしくお願いします。

書込番号:24112530

ナイスクチコミ!0


Benefrexさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/01 22:06(1年以上前)

おいおい・・取説キチンと読んでるか?

「コントロールダイヤル」って書いてあるぜ。

書込番号:24112610

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22608件Goodアンサー獲得:1192件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/05/01 22:33(1年以上前)

見落とし以前に「誤読」ですから、
「指差呼称」段階で間違えているような感じでしたね(^^;

書込番号:24112659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度4

2021/05/01 22:33(1年以上前)

>Benefrexさん  そして皆さん、

ですね!
失礼しました。

短時間に似たような多くのページをめくって、混同してしまったようです。

皆様、ありがとうございました、そしてお騒がせいたしました…。

書込番号:24112661

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:7949件Goodアンサー獲得:491件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2021/05/02 09:40(1年以上前)

アンクル・トム_2さん
既に解決済みですが、DSC-RX10M4の元ユーザーとしてコメントします。
1.使い始めの時に、分かりやすい使い方説明はヘルプガイドです
  https://helpguide.sony.net/dsc/1720/v1/ja/index.html

>の指導は簡単で、『Sにセットして、コントロールホイールを回して設定し、実行ボタンを押す』。その通り試みようとしているのですが、SS値が変化しませんし、実行ボタンも表示されません。

2.ヘルプガイドの「シャッタースピード優先」の説明を見て下さい。
https://helpguide.sony.net/dsc/1720/v1/ja/contents/TP0001560691.html

これで判ると思います。

書込番号:24113260

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:7949件Goodアンサー獲得:491件 サイバーショット DSC-RX10M4のオーナーサイバーショット DSC-RX10M4の満足度5

2021/05/02 09:49(1年以上前)

アンクル・トム_2さん
 追記です。
>モードボタン=S, コントロールホイール回転、という単純な操作では、説明書的には見落とす要素はないと思うのですが…。

ヘルプガイドでは次のように書いてあります。
スレ主さんはコントロールホイール回転と書かれているので、誤読ですね。
https://helpguide.sony.net/dsc/1720/v1/ja/contents/TP0001560691.html
@モードダイヤルをS(シャッタースピード優先)にする。
Aコントロールダイヤルで希望の数値を選ぶ。

>この取説は不親切だと思っていましたが、過誤もあるとは信じられません。

取説とヘルプガイド両方が用意されているので、とても親切だと思っています。

書込番号:24113278

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX10M4
SONY

サイバーショット DSC-RX10M4

最安価格(税込):¥235,000発売日:2017年10月 6日 価格.comの安さの理由は?

サイバーショット DSC-RX10M4をお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング