『全然 購入レビュー上がらないですね…』のクチコミ掲示板

2017年11月上旬 発売

iVIS GX10

4K/60p撮影に対応した小型・軽量ビデオカメラ

iVIS GX10 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CANONの直販サイトで購入するメリット

  • 安心のメーカー直送!5,500円(税込)以上お買い上げで送料無料。
  • 製品登録で、オトクな割引クーポンを定期的に進呈。
  • クレジットカードからコンビニ決済まで、豊富な支払方法に対応。

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:120分 本体重量:1140g 撮像素子:CMOS 1型 動画有効画素数:829万画素 iVIS GX10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • iVIS GX10の価格比較
  • iVIS GX10の店頭購入
  • iVIS GX10のスペック・仕様
  • iVIS GX10の純正オプション
  • iVIS GX10のレビュー
  • iVIS GX10のクチコミ
  • iVIS GX10の画像・動画
  • iVIS GX10のピックアップリスト
  • iVIS GX10のオークション

iVIS GX10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年11月上旬

  • iVIS GX10の価格比較
  • iVIS GX10の店頭購入
  • iVIS GX10のスペック・仕様
  • iVIS GX10の純正オプション
  • iVIS GX10のレビュー
  • iVIS GX10のクチコミ
  • iVIS GX10の画像・動画
  • iVIS GX10のピックアップリスト
  • iVIS GX10のオークション

『全然 購入レビュー上がらないですね…』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS GX10」のクチコミ掲示板に
iVIS GX10を新規書き込みiVIS GX10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

全然 購入レビュー上がらないですね…

2018/01/24 07:56(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS GX10

クチコミ投稿数:89件

発売してから1ヶ月近く経つのに全然 個人レビューやユーチューブ動画が上がらないですね。
また商品の納期が未定になってるし、そんなに予約した人に供給されてないんですかね?

書込番号:21536899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8983件Goodアンサー獲得:583件

2018/01/24 09:37(1年以上前)

実際使われていると思われる書き込みはありますけど、真意のほどはという感じですかね。
はずれ的な面はあまり無いのではという思いですが。買った人は、満足ではと思います。マイクアダプターを省いたハンドルでもアクセサリーで出してもらえたらと思っているのではとも思います。
ユーチューブも登録しないとアップできないから、ここら辺がネックでしょう。

書込番号:21537083

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件

2018/01/24 11:20(1年以上前)

>おおもりさんさん

おっしゃる通り、まだまだ供給数が少ないからだと思います。
またこのクラスは業務用途にも使われると思うので、プロの方で価格コムに書く人は少ないというのも影響しているのでしょうね〜

書込番号:21537296

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4073件Goodアンサー獲得:212件

2018/01/24 18:38(1年以上前)

GX10は業務用としては不満足な画質調整機能
AX700は家庭用なのに業務用と同じ画質調整機能

逆転しちょる
価格も逆転してる

買う人は少ないと思います。レビューも少ないでしょう
AG-UX180よりはマシかもしれませんが

書込番号:21538273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/01/24 22:21(1年以上前)

>W_Melon_2さん

GX10は業務用かいな?!わしゃあ、家庭用かと思っとった。

書込番号:21539040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/01/24 22:23(1年以上前)

>W_Melon_2さん

もしかして、G21も業務用かいな?!

書込番号:21539046

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4073件Goodアンサー獲得:212件

2018/01/24 23:23(1年以上前)

>前から後ろからさん

GX10は直販のみですし 本当の業務機のXF400/405ですらあの画質調整機能でほとんど
同じレベルて゜すから実質業務機だと個人的にはおもっちょります

AX700でPPが搭載され今までは絵作りの良さでcanon製品を評価
してきましたが 実際にAX700で撮るともういらないかもしれません

もし画質調整機能なと゜と゜うて゜もよいという考えでしたら読み捨ててください
申し訳ありませんでした




書込番号:21539260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/01/25 00:43(1年以上前)

もうどっちが業務か家庭、どちらでもよくね?
AX700持ってりゃ、仕事も家庭もオールマイティで言うことなしって訳やな。
結構なこった。

書込番号:21539436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/02/18 12:15(1年以上前)

GX10とAX700では根本的に違うところがある。
4K60pで撮れるかどうかだ。
テレビ放送と同じ滑らかさで撮影するなら4K30pでしか撮れないAX700は不適格。

書込番号:21609463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8983件Goodアンサー獲得:583件

2018/03/03 10:38(1年以上前)

10 21 700もハイエンドユーザー向きであり、業務用機と一部を兼用することで利益を上げるためのモデルです。要は、たくさん造ることでコストを下げて利益を多く得る。双方にとって有益が妥協点。

書込番号:21645344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/27 14:43(1年以上前)

まだ購入に二の足を踏んでいるのですが、ネットにあるマニュアルを見ると、ホワイトバランスと露出くらいしか変更できないみたいですね、、コンデジのFZ1000ですらトーンカーブいじれたり、その他のコンデジでも色合いを調整できたりするんですが、、、シャッタースピードや絞りは当然マニュアルでできるとしても、ようは明るさとホワイトバランス以外は変更不可ということなんでしょうか、、、これだけでワイドDRを使うとコントラストの調整すら不可になるという仕様みたいですし、C‐LOGは無理でもファームアップなどであとからシネマ系のなんかトーンカーブ的なのが入れられてもいいもんだと思いますが。

書込番号:21708228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8983件Goodアンサー獲得:583件

2018/05/03 09:38(1年以上前)

三脚 一脚使用で手ぶれ補正を強制的にoffにするようなカメラは、論外と うけ止めて いいと思います。場合によっては必要とするケースもあるからで、補正を効かせるかどうかの選択は、ユーザーがすれば良いのでそこまで立ち入る姿勢には、疑問を感じます。そういうカメラも実在するので、事前に調べることは大切です。盲点と言えなくもないですね。

書込番号:21796116

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS GX10
CANON

iVIS GX10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年11月上旬

iVIS GX10をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング