


発売してから1ヶ月近く経つのに全然 個人レビューやユーチューブ動画が上がらないですね。
また商品の納期が未定になってるし、そんなに予約した人に供給されてないんですかね?
書込番号:21536899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実際使われていると思われる書き込みはありますけど、真意のほどはという感じですかね。
はずれ的な面はあまり無いのではという思いですが。買った人は、満足ではと思います。マイクアダプターを省いたハンドルでもアクセサリーで出してもらえたらと思っているのではとも思います。
ユーチューブも登録しないとアップできないから、ここら辺がネックでしょう。
書込番号:21537083
2点

>おおもりさんさん
おっしゃる通り、まだまだ供給数が少ないからだと思います。
またこのクラスは業務用途にも使われると思うので、プロの方で価格コムに書く人は少ないというのも影響しているのでしょうね〜
書込番号:21537296
1点

GX10は業務用としては不満足な画質調整機能
AX700は家庭用なのに業務用と同じ画質調整機能
逆転しちょる
価格も逆転してる
買う人は少ないと思います。レビューも少ないでしょう
AG-UX180よりはマシかもしれませんが
書込番号:21538273
2点

>W_Melon_2さん
GX10は業務用かいな?!わしゃあ、家庭用かと思っとった。
書込番号:21539040
2点

>前から後ろからさん
GX10は直販のみですし 本当の業務機のXF400/405ですらあの画質調整機能でほとんど
同じレベルて゜すから実質業務機だと個人的にはおもっちょります
AX700でPPが搭載され今までは絵作りの良さでcanon製品を評価
してきましたが 実際にAX700で撮るともういらないかもしれません
もし画質調整機能なと゜と゜うて゜もよいという考えでしたら読み捨ててください
申し訳ありませんでした
書込番号:21539260
0点

もうどっちが業務か家庭、どちらでもよくね?
AX700持ってりゃ、仕事も家庭もオールマイティで言うことなしって訳やな。
結構なこった。
書込番号:21539436
1点

GX10とAX700では根本的に違うところがある。
4K60pで撮れるかどうかだ。
テレビ放送と同じ滑らかさで撮影するなら4K30pでしか撮れないAX700は不適格。
書込番号:21609463
2点

10 21 700もハイエンドユーザー向きであり、業務用機と一部を兼用することで利益を上げるためのモデルです。要は、たくさん造ることでコストを下げて利益を多く得る。双方にとって有益が妥協点。
書込番号:21645344
1点

まだ購入に二の足を踏んでいるのですが、ネットにあるマニュアルを見ると、ホワイトバランスと露出くらいしか変更できないみたいですね、、コンデジのFZ1000ですらトーンカーブいじれたり、その他のコンデジでも色合いを調整できたりするんですが、、、シャッタースピードや絞りは当然マニュアルでできるとしても、ようは明るさとホワイトバランス以外は変更不可ということなんでしょうか、、、これだけでワイドDRを使うとコントラストの調整すら不可になるという仕様みたいですし、C‐LOGは無理でもファームアップなどであとからシネマ系のなんかトーンカーブ的なのが入れられてもいいもんだと思いますが。
書込番号:21708228
0点

三脚 一脚使用で手ぶれ補正を強制的にoffにするようなカメラは、論外と うけ止めて いいと思います。場合によっては必要とするケースもあるからで、補正を効かせるかどうかの選択は、ユーザーがすれば良いのでそこまで立ち入る姿勢には、疑問を感じます。そういうカメラも実在するので、事前に調べることは大切です。盲点と言えなくもないですね。
書込番号:21796116
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




