


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G21
古いG40よりも、新しいG21を売りたいのは良く分かるけど、本当にG40なくなってしまったのだろうか?ぱっと見、液晶の性能落ちとWi-fiが無くなってしまっただけのモデルのように見えるのですが、Wi-fiが必要ない人ならこっちのG21のお買い得感はあるのですが。
書込番号:21207336
1点

あ、なるほど!これがG40の後継機種ってことね。ふつう、後継機種から少しグレードアップすると思うのですが、これってどう見てもダウングレードじゃないの?その分安くして、お求めになりやすくしてみたって作戦かな?でも有機ELって凄く綺麗だと思うのですが、普段からファインダー使う人ならあまり気にならないとは思うのですが。
書込番号:21207354
2点

まだ今は4K60pが必要ないって人にはお勧めかもしれません。世界的に見るとフルHDが現在も一般的になってるような気がします。スマホでわざわざ4K60pにして回線とか凄く重くして見てる人ってどのぐらいいるんだろうか?私の家では回線が追いつかないので動画は全てフルHDで視聴してます。
書込番号:21207372
3点

ネットの世界ではファイルサイズが大きいと言うことは良いことでは無いと言うことですね。スマホなら毎月のデータ通信料がすぐに消費されてしまうって訳か。ネットで動画配信するならこういうことも考えていかなければなりませんね。2017年現在、フルHD画質がまだ一般的だと思われます。
書込番号:21208059
2点

元G20持ちです。
新型が出たと聞き、情報を集めだした次第です。
ご指摘どおり、これはダウングレードですね。
フルHD路線を貫いているのには感心しますが、お高い印象をお持ちます。
今回も専売みたいですね。ダイレクト販売は価格競争がなく面白くないです。
マニア向けとはいえ、業務機器ではないのに。この売り方には感心できません。
すいません、愚痴ばかりで。
書込番号:21231803
2点

G40の有機ELデスプレイですが 過度に暗部の彩度が高く 記録される
ものはそうでは無いのですが 撮影時は気持ちの悪い彩度になります。
ソニーの暗い部分の彩度の低さは間違いなく低性能ですがやり過ぎも
また困ります。そういう意味では液晶パネルになればそんな事も無いかなと
想像してます。
一番良いのは記録される画像の暗部の彩度の調整 そして同じ事が
パネルとVFにも出来る事ですがそこまでの機能がある製品なんて知りません
G21ですからG20に有ったWFMがあると良いのですが
とにかくcanonは画面の暗部に色がある事の大事さを理解しているのでしょうけど
やりすぎは困ります
それとG40 の有機ELデスプレイは輝度が低くまた寿命も心配です
書込番号:21231978
0点

最後のハイエンドホーム2Kカメラになりそうな気がしますが。キャノンファンとしては、光学ブロックを移植したR800版のちょいといい奴が出てくれたらなぁーとも。
キャノンの今も人気の機種は、中古市場でも値段はほぼ横並びでもありますね。
書込番号:21248137
1点

G21 GX10の記事が載っていたので何年かぶりにビデオサロン誌を買ってしまいました。本は、ずいぶん薄くなりました。
店頭では触れられない機器なので本の記事は貴重です。なんだか、何十年も前の田舎では量販店のない時代のような。
休刊中のビデオα誌だともう少し踏み込んだ濃い内容だろうかなぁーと思いました。臨時の季刊誌でもいいから発刊してほしいなぁーとふと思いました。辛口の記事は、有ったほうがいいですから。
書込番号:21388585
1点

G40で撮っていて一番気になるのは解像感の低さですが それに比べ
4K1型のビデオカメラでFHD時に画素結合しないタイプの製品 AG-UX180
AX700の解像感は特筆するものがあると思います。解像感だけ見ると
十分 地デジの放送に耐えると思います。(あくまで解像感だけ)
インメガチャートも相当良いと思います。
以前にも書きましたが 4Kビデオカメラで2K記録しているからでしょう。
で階調表現力はあまり良くないのでPPいじってごまかしている・・・・・
しかもAG-UX180は色の問題は解決してません。低照度時には相変わらず
緑色になります。
書込番号:21388672
0点

一型センサーだと背景の描写が違うのでくっきり感が生じるようです。人の目もテレビで使われているカメラもよくよく観察すると背景の描写がごまかされずはっきりしていることが全体の映像を引き締めているという感じがします。
EOS KISS Mのカタログにセンサーサイズの比較図がありました。これを参考にするとセンサーサイズの大きさが実感できて役に立ちそうです。
書込番号:21717626
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




