XF400 のクチコミ掲示板

2017年11月上旬 発売

XF400

  • ニュースやドキュメンタリーなどの取材や結婚式の記録撮影など、幅広い用途での使用を想定した業務用4Kビデオカメラ。
  • 新開発の4K対応光学15倍ズームレンズや1.0型CMOSセンサー、映像処理プラットフォーム「デュアル DIGIC DV 6」を搭載。全ズーム域で4K/60P撮影が可能。
  • 滑らかなAF動作と高い追従性を有する「デュアルピクセルCMOS AF」により、タッチパネルを用いた直感的な操作で、素早く高精度なピント合わせを実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:120分 本体重量:1145g 撮像素子:CMOS 1型 動画有効画素数:829万画素 XF400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XF400の価格比較
  • XF400のスペック・仕様
  • XF400の純正オプション
  • XF400のレビュー
  • XF400のクチコミ
  • XF400の画像・動画
  • XF400のピックアップリスト
  • XF400のオークション

XF400CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月上旬

  • XF400の価格比較
  • XF400のスペック・仕様
  • XF400の純正オプション
  • XF400のレビュー
  • XF400のクチコミ
  • XF400の画像・動画
  • XF400のピックアップリスト
  • XF400のオークション

XF400 のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XF400」のクチコミ掲示板に
XF400を新規書き込みXF400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > XF400

スレ主 esprithkさん
クチコミ投稿数:36件

そろそろ4K対応のビデオカメラを購入と思って、ショールームでいじって
みました。

本来、このサイズだと、三脚なしの手持ちでも長まわしできるように重量
バランス(特に前後)が取れてなければならないはずが、グリップの位置
が重心より後ろに来ているため手首の負担が大きく、取材、ドキュメントの
長まわしには向いていません。

グリップの前には、SDI、USB、イーサネットなどの端子類が収められており、
三脚に載せていれば、手元にケーブル類がこないの分取り回しは楽ですが
このバランスは手持ちにはつらい。
WBの切り替えももたもたするので、瞬発力が要求される報道には向いてま
せんが、三脚に載せて、舞台、イベント撮影するなら、この4K60Pは魅力です。

バランスが良くて、リングがもう1連あれば買いなんだけどなあ。惜しい。
やはり「現場を知っている」という点ではSONYに1日の長あり。

書込番号:23471096

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10580件Goodアンサー獲得:691件

2020/06/15 18:43(1年以上前)

4K60Pのカメラに関しては、選択筋が限られてしまいますね。このクラスになると、家庭用カメラしか知らないユーザーには縁のない分野になりますから仕方がありません。ソニーのAX700系(業務用も含め)が4K60pになるとまた違ってくるという感じがします。
さていつになるやら。

地方からするとまだキヤノンの実モデルが触れるだけ幸せですょ。

書込番号:23471209

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件Goodアンサー獲得:236件

2020/06/16 06:54(1年以上前)

この手の4K60P製品を何台か購入しましたが画質の悪さに閉口しています。
昔の家庭用のFHD 1/3型 単板の画質性能に近いと思います。いくら画質調整しても
満足できる性能にはなりません。

ましてこの製品 解像感の低さ、画質調整機能の貧弱さを見るとcanonも本気で
作っていないのは明白だと思います。だからXF705を出したのでしょう。
XF400とXF705の価格差がそれを感じます。

1型4K60P 単板製品は外れが多いと思います。購入には十分な事前チェックと
覚悟が必要です。私はかなり散財したように思います。
業務で画質非優先なら購入もありだとは思いますが そんな映像が多くなっている
と思います。

書込番号:23472222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タリー【Rec】ボタンが致命的

2019/12/22 08:48(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XF400

この手のカメラにはグリップとハンドルの二箇所にタリーボタンがあり、他社のカメラですとハンドル部分のタリーボタンをカードAに、グリップ部分のタリーボタンをカードBに割り当てておく事ができます。
長時間撮影の場合などハンドル部分にはボタンにロックがついているので回しっぱでロックしておけばグリップ部分のタリーボタンを誤って押してしまってもカードAはRecが止まる事はないはずですが、このカメラは止まってしまいますw
ボタンの割り当ても出来ず、ハンドル部分のボタンロックもグリップのボタンを押してしまえば何の意味もありません。
この問題をファームウェアなどで解消していただくことができれば、このカテゴリーのカメラでは最高に使えるカメラだと思います(^^)

書込番号:23121829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件Goodアンサー獲得:236件

2019/12/22 11:43(1年以上前)

多分 メーカーとしては不満なら XF705を買えという事なんではとおもいます

今はこんな価格ですから覚悟して購入するのはありだとおもいます
http://www.videkin.com/products/detail.php?product_id=9020

GY-HM175を2台も購入してしまったので買えませんけど。

解像感の低さは問題では無いのでしょうか?
また 画質調整機能がかなり不足しているように思うのですが問題無いので
しょうか?

書込番号:23122142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > XF400

スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

タイトルで質問終わっちゃいました。今SONYのAX60使ってますがAFに満足イカなくて買い替え検討中です。

書込番号:22725929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10580件Goodアンサー獲得:691件

2019/06/10 17:56(1年以上前)

XF400でしょうね。ハンドルをつけなければ、見た目GX10だか何だかはわかりませんが。排気ファンがあるみたいなのでこの音がいかほどかは気にはなります。生成される録画ファイルの形式にも注意したほうがいいです。

関連はないですが、なんでXA55なんて言う時代錯誤のような機種を出したキャノンは変だという気がします。ソニーに対抗と思いますが周回遅れをしているソニーを見習う必要は全くないと思うのですが。

独自の路線を突き進めのキャノンですょ。4K60Pのキャノンでいいんじゃないのかな。

キャノンは民生用機から完全撤退と思えるし撮影するならEOSを使ってくれとメッセージを感じてしまいます。

GX10もG21もあまりにも短命過ぎます !!!!!

書込番号:22726290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 XF400のオーナーXF400の満足度3

2019/07/04 20:54(1年以上前)

今AX60を使っておられるのであれば、何が不満で買い替えられるのかによりますが、4K30Pという規格に不満がなく、ただ画質をもう少し向上させたという理由でしたらAX700あたりがいいのではないでしょうか。
素子のサイズの差からボケ効果も期待できますし、AFのスピードもアップしていますし、ファインダーもAX60よりはるかに見やすくなります。
私はAX55を使用していた事があり、その後NX80(AX700とほぼ同じ業務用機)を使って、その差は大きいと実感しています。
ただ4K60Pにしたかったので、その後にまたキャノン機を購入していますが、4K30Pでがまんできるなら、今のところ小型民生機では多分AX700が一番高画質かと思っています。

4K60Pにこだわるなら小型機はキャノンしかありません。
キャノンならGX10でしょうが、すでに生産完了です。

GX10の後継機種はすでに発売されていますが、これにすると4K30Pまでで、買い替えの意味は少ないかと思います。
GX10の在庫を探すか中古品、もしくは業務用のXF400でしょうが、4K60Pが必要でなければあまり魅力的な点がないように思います。
こちらもAX700の時と同様に素子サイズの差やAFスピードの差は感じられるでしょうが、ファインダー画像についてはAX60と比べてどちらがいいとも言えません。
画像はかなり小さく見えてAX60と変わりないうえ、画像の見える位置が遠いように感じました。
AX60とだけ比較したら違和感はないかも知れませんが、AX700や業務用機を一度見てしまうとこのファインダーは何ともチープに感じてしまいます。

画質はソニー程のくっきり感がないのですが、シャープネスの調整などで私は特に不満を感じてはいませんので、好みに合わせて調整すればAX60よりはよい結果が得られると思います。

あと本体とは関係ないのですが風雑音対策として私はPCMレコーダオ用のジャマーに平ゴムを縫いつけて、それをマイク部にのせるように取り付けているのですが、ソニーはレンズ回りがすっきりしていて取り付けしやすいのに対して、キャノンはグリップが前の方まであり、SDカードスロットもある事から同じ方法での対策を取れず、ジャマーを両面テープで貼れば一発解決ですが、キズを付けたり汚したくないので未だに風雑音対策で悩んでおります。

持ったバランスはAX60に慣れていますとかなり違和感があるかもしれません。
最近は一眼で動画撮影というのが多くなり、ビデオカメラの発売が少なくなってきて、なかなか自分に合う機種を選定しにくいかもしれませんが、操作性においてはビデオカメラの方が使いやすいので、じっくりと自分に合った機種を選ばれたらと思います。

書込番号:22777079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10580件Goodアンサー獲得:691件

2020/02/22 11:51(1年以上前)

すきを狙うかのようにパナソニックがX1500等の機種を出してきましたね。AX700の次期モデルも大方できてはいると思います。発表こそされてはいませんが。

書込番号:23245167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの更新が可能になりました

2018/04/09 19:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XF400

クチコミ投稿数:4件

ファームウェアの更新が可能になりました。
このアップデートでXF-AVCの撮影が可能になります。
サイトは以下のアドレスです。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/dv/xf405-firm.html

書込番号:21739520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクホルダー対応直径

2017/12/11 10:07(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XF400

スレ主 blue744さん
クチコミ投稿数:3件

本機のマイクホルダー対応直径は、何cmまででしょうか?

書込番号:21423052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
てみるさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 XF400のオーナーXF400の満足度4

2017/12/11 15:48(1年以上前)

↓これ以上太くなると厳しいかもしれません。

http://www.azden.co.jp/products/microphone/microphone01/sgm-pdii/

書込番号:21423721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 blue744さん
クチコミ投稿数:3件

2017/12/11 16:49(1年以上前)

ありがとうございます。
rodeNT4は諦めて、オーディオテクニカのBPいっときます。

書込番号:21423832

ナイスクチコミ!0


ducamaxさん
クチコミ投稿数:6件

2018/01/20 18:47(1年以上前)

現物に「φ19-20mm」とあります。

書込番号:21526630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンドルユニットが・・・・

2017/12/08 01:18(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XF400

スレ主 てみるさん
クチコミ投稿数:2件 XF400のオーナーXF400の満足度4

カメラを三脚にセットしてチルトすると

ある一定の角度でハンドルユニットから「カチャ、カチャ」と小さな音がします。

これは私だけでしょうか?

書込番号:21414403

ナイスクチコミ!3


返信する
blue744さん
クチコミ投稿数:3件

2017/12/23 07:05(1年以上前)

前側の所に遊びがありますね。ハンドルユニット持ち上げるとカチカチなります。

書込番号:21453147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EDOXさん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/09 12:19(1年以上前)

先日、こちらの機種を購入し確認しました。

ハンドルユニットのレンズ側接続部に少し分かりづらいですがネジ式の締め付け部品があります。
こちらを締めれば遊びはなくなり異音も無くなるかと思います。

書込番号:21951584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/10/03 21:43(1年以上前)

XF400のハンドルユニットをつけ、マイクも取り付けていますが、がたつきなんてありませんよ。しっかりネジを絞めてくださいね。

書込番号:22965484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XF400」のクチコミ掲示板に
XF400を新規書き込みXF400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XF400
CANON

XF400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月上旬

XF400をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング