BNT-1061W
- 10.6型フルHD液晶を搭載したタブレット。映像を画面いっぱいに表示でき、どの角度からも映像がきれいなIPS液晶(視野角170度)を採用している。
- 1.3GHzのクアッドコアCPUと2GB RAMを搭載し、ストレージは32GBを内蔵。microSDカードスロットも装備。
- 5GHz対応のWi-Fiを採用し、電子レンジや無線機器との干渉が少なく、快適に映像を視聴でき、HDMIケーブル1本でタブレットの映像をテレビに出力できる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



下記のリンクの製品紹介にHDMI Outputとしか書いてなくてHDMI Inputとは書いていませんからHDMI入力は出来ないでしょう。小型のモニターを探しているならATOMOSとかBlackmagicとかの高価な製品になってしまうでしょう。
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-1061w/
書込番号:21783910
5点

取扱説明書5ページに
>HDMI micro(Type-D)端子 タブレットの画像をテレビなどに映すときに使用しま
書込番号:21783956
2点

>bodaさん
タブレットで、HDMI入力端子を持つものは、まず無いのではないかと思います。
以下のようなHDMI入力端子を持つ液晶ディスプレイを使用してください。
Diginnos DG-NP09D 8.9インチ バッテリー内蔵モバイルモニター 最新ファーム適用モデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B071F4MF1Z/
書込番号:21784107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モニターが売れなくなったら、メーカーが儲かりません。
一体型デスクトップパソコンでしか見たことがありません。
しかも、その機種は、HDMIで映像出力ができませんでした。
書込番号:21784117
0点

HDMIゲームキャプチャーが有れば、Surfaceなどで観れたよ。
(赤丸のPCをWINタブレットに置き換えて観れました)
HDMIゲームキャプチャーの一例ですが、
Amazon、「USB3.0対応」AGPtEK HDMIゲームキャプチャー
https://www.amazon.co.jp/dp/B074SHT155
(1)HDMIゲームキャプチャー使用
(2)『HDMI In』端子が有るのは、特別です
書込番号:21784952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





