FDR-AX700
- 従来モデルの約3倍高速なAFレスポンスで動きの速い被写体も瞬時に捕捉する「ファストハイブリッドAF」を採用した、4K対応ビデオカメラ。
- 光学ズーム12倍レンズを採用しているほか、手前から奥の被写体にフォーカス移動できる「レンズリング」も装備している。
- スマートフォンと接続して離れた場所からリモート操作が行えるNFC通信機能を本体に搭載している。



昨日、購入しました。本日、子供の幼稚園の発表会で嫁がつかったのですが、何やら録画中に録画が停止してしまうらしいです。また、録画ボタンを押すと録画するらしいのですが、原因が不明。
説明書を読んでも、録画が停止する事は記載ないのです。
ご指導お願いします。
書込番号:23988318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
録画モードが何で、どのくらいの時間で止まりますか?
SDカードは何を使ってますか?
数秒〜数分で止まる場合、カードの書き込みスピードが追い付かないというのがあります。
書込番号:23988333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードのスピードクラスが遅くて記録が追い付かない場合以外に、長時間録画で発熱した場合に止まる事があります。
書込番号:23988345
0点

AX700を2台使っています。
長時間録画で4時間以上や夏の野外でも使ったことがありますが、止まったことはありません。
4Kで100Mbpsでも、4K 60Mbpsでも。
考えられるのは他の方が言われている、カードの書き込み速度が遅いものだと、処理が追いつかず止まることもあるでしょう。
この手の製品は、本番前に動作確認をした方がいいですよ。
書込番号:23988733
0点

取扱説明書には、大抵、大事な撮影をする前に試し撮りをするように、て書いてありますね。
書込番号:23988736
0点

皆さん、ありがとうございます。
確かに、SDカードは古いものを使っているので、新しいSDカードを購入して試してみます。
書込番号:23990620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

信頼性が高く、かつ【本物】を購入してください。
名目上のスペックと安値だけで決めると、高確率で粗悪な模造品を買ってしまったりします(^^;
※ビデオカメラの記録トラブルの殆どは、メモリーが原因です。
(確率的には、テープメディア時代のほうが重大トラブルの割合が少ないぐらいに(^^;)
書込番号:23990680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大手量販店の製品も結構安くなってきましたからね。
秋葉原で怪しいものを掴まされた事あります。
いわゆる白プリンと言われているバルク品で、私はその店で買った一見きちんとしたパッケージ風のものでもデータ消失を経験した事があります。
ただ、最近はそういう品が店頭で売られる事は殆どなくなりました。
キオクシアとかサンディスクのUHS-Iのスピードクラス3のものでも、64GBで数千円に値が下がってしまい、偽物のコストメリットがなくなってきたからだろう、てな話を、ある秋葉原の店で聞いた事があります。
通販業者に気を付けて。
書込番号:23990764
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > FDR-AX700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/03/26 20:01:31 |
![]() ![]() |
8 | 2021/03/16 16:13:15 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/18 11:18:55 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/03 6:47:19 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/16 19:43:00 |
![]() ![]() |
13 | 2020/11/05 12:40:25 |
![]() ![]() |
15 | 2020/08/29 13:24:48 |
![]() ![]() |
11 | 2020/08/05 23:31:18 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/12 2:05:21 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/10 10:41:53 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



