2017年11月 発売
706 S2 [ブラック ペア]
- 姉妹機の「707 S2」よりも大きなサイズで、大きめの部屋を満たせる音響特性を備えたブックシェルフ/スタンドマウントスピーカー。
- 「700 Series」のために設計された「Carbon Domeトゥイーター」を搭載し、アルミニウムのダブルドームツイーターを劇的に向上させている。
- 「Continuumコーン」の採用によって、ブレークアップが高度にコントロールされ、開放感のあるニュートラルなミッドレンジを実現している。
価格帯:¥221,490〜¥246,100 (9店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
-
- スピーカー 57位
- ブックシェルフスピーカー 40位
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bowers & Wilkins > 706 S2 [ブラック ペア]
707の掲示板は盛況ですが、706は書き込みが殆んどありません。
やはり、ブックシェルフとしてはコンパクトな706の方が人気なのですかね?
書込番号:22931963
3点

価格やサイズを重視する人は707を選びますね。
705はB&Wならではのデザインであり、購入するなら少しでも良いものをと言うことだろうと思います。
706のスペックは705と同様なので、お買い得感は有ると思います。
書込番号:22932038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうも。
投稿が少ないからといって人気がないワケじゃないと思うよ。
書込番号:22932097
4点

>Type3310さん
価格の位置付けが中途半端に見えますから・・・
購買数の違いではないですか?
人気があるかどうか?でいえば人気はない。
商品として駄目という意味ではない。のだと思いますよ。
書込番号:22932112
2点

皆様、返信ありがとうございます。
KURO大好きさん
やはり、706はサイズ価格ともに購入しやすい位置にあるようですね。
痛風友の会さん
706が気になっていたんですが、情報が少なくてどうなのかなと気になった次第です。
kockysさん
サイズ、価格で706、もうちょっとイイものをというと705に行っちゃんうですかね。
書込番号:22932974
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





