PowerDirector 16 Ultra 通常版CYBERLINK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月13日



動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版
先程はブロックノイズについて回答ありがとうございました。
次に質問があるのですが、メニュー作成についてです。
下記のように作りたいです。
最初のページに書く動画を置いて
始業式
修了式
おまけ
始業式のみ次のページでチャプター
全編再生
チャプター1
チャプター2
としたいのですが、
チャプター1 2 はでても全編再生を置くことはできません。チャプター選択画面に全編再生を入れることは可能でしょうか?
また
チャプター1を再生した場合続けてチャプター2まで再生されて、チャプター1再生後にチャプター選択画面に戻りません。チャプター選択画面に戻るには結局最後まで再生しないといけないです。
理想は
全編再生→頭から最後まで 全部見たい場合に選択
チャプター1→チャプター1から2まで
チャプター2→チャプター2から最後まで
というふうにしたいのです。
あとこれはうちの再生機器の問題なのか、再生途中でメニュー画面に戻ることはできないのでしょうか?
メニュー画面に戻るにはとにかく最後まで見ないと戻れないのでとても不便です。
解決策があれば教えてください。
書込番号:21721702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

numa428 さん
Power Directorでのメニュー作成では、全編再生ボタンとタイトル/チャプター再生ボタンを同一メニュー画面に配置することはできません。
なので、全編再生のボタンを入れたいときは、ルートメニューを作成し、そこの[再生]ボタンでやるしかありません。
それと、チャプターは1つのタイトルの中に打たれたマーカーであって、ある1つのチャプターだけを再生後メインメニューに戻るようなことは出来ません。
あるチャプターを指定して再生すると同じタイトル内の続くチャプターを再生していきます。
これは例えばBDレコーダでチャプターを打って、あるチャプターを指定して視聴しても同じタイトルのその後のチャプターが続いて再生されていくのと同じです。
メニューに戻る動作は[再生モード]で「選択したタイトルのみを再生する」に設定すればいいです。こうすると選択したタイトルを再生後はメニュー表示に戻ります。
あと、再生機リモコンのメニューやサブメニューボタンを押せば再生中でもメニューに戻れると思いますがどうですか。
書込番号:21723761
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





