『dsvideo』のクチコミ掲示板

DiskStation DS218+ 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDD/SSDx2 DLNA:○ DiskStation DS218+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DiskStation DS218+の価格比較
  • DiskStation DS218+の店頭購入
  • DiskStation DS218+のスペック・仕様
  • DiskStation DS218+のレビュー
  • DiskStation DS218+のクチコミ
  • DiskStation DS218+の画像・動画
  • DiskStation DS218+のピックアップリスト
  • DiskStation DS218+のオークション

DiskStation DS218+Synology

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月22日

  • DiskStation DS218+の価格比較
  • DiskStation DS218+の店頭購入
  • DiskStation DS218+のスペック・仕様
  • DiskStation DS218+のレビュー
  • DiskStation DS218+のクチコミ
  • DiskStation DS218+の画像・動画
  • DiskStation DS218+のピックアップリスト
  • DiskStation DS218+のオークション

『dsvideo』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiskStation DS218+」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS218+を新規書き込みDiskStation DS218+をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

dsvideo

2019/08/21 01:04(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218+

クチコミ投稿数:295件

今まで対応するコーデックでないため再生できませんとら言われていた、解像度1920✖1080 ビデオビッドレート1996.5kbps ビデオコーデックh264 オーディオコーデックaac main ファイルmp4の5.1ch
なんですが iphone上では5.1も2.0chも音も映像もでますが
appletvでは、5.1chでエンコしたのが、映像のみで音がでません、ちなみに2chステレオでエンコしたら音でます。
Appletvの設定でかまうところないんですが、何か設定あるんでしょうか?

書込番号:22870084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12639件Goodアンサー獲得:1929件

2019/08/21 11:51(1年以上前)

「Apple TV HD」をご利用でしょうか?

Apple TV HD
Apple TV (第 4 世代)
https://support.apple.com/ja-jp/HT200008

『Appletvの設定でかまうところないんですが、何か設定あるんでしょうか?』

「VLC for Mobile」などをApple TVにインストールすれば再生できませんか?

「Apple TV対応」のおすすめ無料アプリ12選!インストール必須
4. VLC for Mobile (VideoLAN)
https://www.earlyteches.com/2017/05/apple-tv-8-apps/

VLC for Mobile
https://apps.apple.com/app/apple-store/id650377962

モバイルデバイスで5.1Chの動画が上手く再生できるのか、考えてみた
http://fanblogs.jp/harenotikumorimatahayuki/archive/75/0

以下の内容からすると「infuse」をインストールした方が良いかも...。

Apple TVで使えるDLNA対応メディアプレーヤーアプリ
https://community.phileweb.com/mypage/entry/3406/20160525/51375/

Apple TVの動画再生アプリ「infuse」 インストールマニュアル
http://smatto.com/infuse-apple-tv-setting/

書込番号:22870601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2830件

2019/08/21 13:16(1年以上前)

「Apple TVでハードディスク(HDD)の動画を見る2つの方法!」
https://www.earlyteches.com/2018/03/apple-tv-hdd-video-watch/

あと、「Apple TV」の方に、「ファイラー」を入れて、それでNAS内ファイルを「直接見にいく」ってやり方はどうっすか?

以下の、「Digizoうんぬん・・・のくだりはすっ飛ばして、した〜の方にある、
・「Apple TVに「FE File Explorer TV」をインストール」
あたりからを読んでみるっす。

「Apple TVでUSBメモリ・HDDの画像・動画を見る方法!NAS化しよう」
https://www.earlyteches.com/2019/05/usb-storage-video-watch-apple-tv/

書込番号:22870701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2019/08/22 19:05(1年以上前)

出張で返信見れませんでした!今帰宅しました皆さん返信ありがとうございます、早速アプリ落としてみます。
ちなみにoplayerなどで直接いくと5.1chも、再生します。dsvideoからだと2chしか、音でません。oplayerやdsfile 良いんだけど、dsvideoのカバーフローや関連付けは良いのできたらこのアプリから再生したいです
アップルtvは4kどす

書込番号:22873100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2019/08/22 19:19(1年以上前)

vlcは既に落としてました、infuseは、6と5proがありどちらにすれば良いですか?5proが1800円

書込番号:22873128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2019/08/22 19:21(1年以上前)

追記
infuse5proが1800
infuse6pro3000円
infuse6無料

どれにしたらよいですか?
ちなみにvlcだけではためでした。
dsvideoで、なければ、5.1chいけました

書込番号:22873132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2019/08/23 08:47(1年以上前)

アプリ入れましたがダメでした。
dsfile やoplayerだと5.1chでますが、dsvideoだとダメです 仕様でしょうか?

書込番号:22874049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2830件

2019/08/23 11:21(1年以上前)

NASのほうを、「たんなるファイル置き場」としてだけ考えて、「Apple TV」の方に、「ファイラー」を入れて、NAS内ファイルを「直接見にいく」ってやり方でもダメならばっすね、それは「DS218+」側の責任ではなくって、「Apple TV」側で使っている「プレイヤーアプリ」の問題と思うんすけどねぇ。

>5.1chでエンコしたのが、映像のみで音がでません、ちなみに2chステレオでエンコしたら音でます。

この「エンコした」っちゅーのんは、自分でやったってことっすか?
「直接見にいく」やり方だと、プレイヤーが対応していない変換形式だと、やっぱしダメってことなんでないかしら。

書込番号:22874256

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12639件Goodアンサー獲得:1929件

2019/08/23 13:41(1年以上前)

『dsvideoからだと2chしか、音でません。oplayerやdsfile 良いんだけど、dsvideoのカバーフローや関連付けは良いのできたらこのアプリから再生したいです』

というご要望のようですが、

『dsfile やoplayerだと5.1chでますが、dsvideoだとダメです 仕様でしょうか?』

DS Videoでは、対応するコーディックも少ないようですので、ご要望に合うアプリケーションを色々と試すしかないのが実情かと思います。

先ずは、DMP (Digital Media Player)の選定かと思いますが、場合によっては5.1chの優先順位を下げた方が選定対象のアプリケーションも多いかと思います。その後、動画ファイルのタグ情報編集アプリケーションなどを検討してはいかがでしょうか?

ホームネットワーク技術
DLNA ガイドラインでは機器の役割に応じて以下のようなクラス名で分類しています。

・DMS (Digital Media Server)
・DMR (Digital Media Renderer)
・DMC (Digital Media Controller)
・DMP (Digital Media Player)
DMS はコンテンツを公開および配信するのが主な役割です。
DMR はコンテンツを再生するためだけの機能を有します。
DMC は DMS が公開するコンテンツをブラウズした上で DMR に対してそのコンテンツの再生指示を行います。
DMP は DMS が公開するコンテンツをブラウズした上でそれらを再生する機能を有します。
https://www.digion.com/technology/homenetwork/

書込番号:22874496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2705件Goodアンサー獲得:426件

2019/08/23 19:08(1年以上前)

>赤ヘル野郎さん

SynologyのNASは持ってませんので、確認は出来ませんが

Synologyサポートセンター:DS video (iOS)
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/Mobile/help/DSvideo/iOS_iPhone

上記より抜粋
>注:
>ビデオ ファイルの形式がデバイスにインストールされているデフォルトのプレーヤーでサポートされない場合は、
>サードパーティのプレーヤーをインストールしてください。 ただし、有料のアプリもありますのでご注意ください。
>サポートされるプレーヤーについては、公式ウェブサイトで DS video の仕様をご確認ください。
>または、お使いのデバイスにはプレーヤーが内蔵された最新の DS file をインストールするようお薦めします。これは、DS video によって呼び出され、再生性能を飛躍的に高めます。

「プレーヤーが内蔵された最新の DS file を」ですので「DS video」自体に動画を再生するプレーヤー機能は無さそうですね。
とりあえず「DS file」はATVにインストール済みの様ですので、
「DS video」から「DS file」へ連携させてみては如何ですか?
5.1chで再生出来たら、あとは定番の「MX Player」あたりとか試されてみては?

書込番号:22874937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2019/08/28 00:47(1年以上前)

長期出張につきえつらんできませんでした。
皆さん色々有難うございます。
何故かしら出張先でiphoneからdsvideoから5.1chは音がでました。ちなみにアップルテレビだとダメです。
mxplayerダウンロードしてみます

書込番号:22883799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2019/08/28 01:16(1年以上前)

DS video」から「DS file」へ連携させてみては如何ですか?
5.1chで再生出来たら、あとは定番の「MX Player」あたりとか試されてみては?


これが、イマイチ?手順が、?
DS video」から「DS file」へ連携とかどうしたらよいのやら

書込番号:22883825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2019/09/03 04:18(1年以上前)

色々試したがダメでした。
どなたか、シノロジーのNASとApple TVで連携をして動画見られてる方、どんなアプリ使ってますか?

書込番号:22897106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2019/09/03 09:04(1年以上前)

nplayerだとdsvideoよりカバーフローや動画の内容など説明がよいですがApple TVには無い

書込番号:22897327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2830件

2019/09/03 10:38(1年以上前)

NAS内ファイルを、ファイルとして直接扱うってことならば、NAS側の問題ではなく、あくまでも再生側の問題であって、「全滅」ってことでなくって、「再生できるもの、できないものがある」ってことならば、「再生できる形式にする」しかすべはないって気がするんすけどねぇ・・・。

書込番号:22897430

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS218+
Synology

DiskStation DS218+

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月22日

DiskStation DS218+をお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング