『録画データーの直接書き込み。?』のクチコミ掲示板

DiskStation DS718+ 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDD/SSDx2 DLNA:○ DiskStation DS718+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DiskStation DS718+の価格比較
  • DiskStation DS718+の店頭購入
  • DiskStation DS718+のスペック・仕様
  • DiskStation DS718+のレビュー
  • DiskStation DS718+のクチコミ
  • DiskStation DS718+の画像・動画
  • DiskStation DS718+のピックアップリスト
  • DiskStation DS718+のオークション

DiskStation DS718+Synology

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月 7日

  • DiskStation DS718+の価格比較
  • DiskStation DS718+の店頭購入
  • DiskStation DS718+のスペック・仕様
  • DiskStation DS718+のレビュー
  • DiskStation DS718+のクチコミ
  • DiskStation DS718+の画像・動画
  • DiskStation DS718+のピックアップリスト
  • DiskStation DS718+のオークション

『録画データーの直接書き込み。?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiskStation DS718+」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS718+を新規書き込みDiskStation DS718+をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

録画データーの直接書き込み。?

2018/08/21 18:22(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS718+

スレ主 豚猫さん
クチコミ投稿数:58件

REC-ONのHVTR-BCTX3とLAN接続されているが、”HVTR-BCTX3”で
【ホーム】->【HDD設定】->【ネットワーク録画設定】->【ネットワークHDD1】または【ネットワークHDD2】で検索しても
「登録可能な機器が見つかりませんでした」と表示され、実用に至っていない。

PCでは検索でき、ファイルのアップロードもできるが、”HVTR-BCTX3”からは機器として見つからない。

どなたか、対策をお教えください。

書込番号:22047032

ナイスクチコミ!1


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12644件Goodアンサー獲得:1935件

2018/08/21 18:59(1年以上前)

『PCでは検索でき、ファイルのアップロードもできるが、”HVTR-BCTX3”からは機器として見つからない。』

「ネットワークサーバー機能設定」を [ 使用する ] に設定されていますか?

REC-ON(HVTR-BCTX3)
http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvtr-bctx3/index.htm

ネットワークサーバー機能を設定する(P76)
ネットワーク HDD に録画したり、録画した番組や放送中の番組をスマートフォンなどで見たりする場合は、「ネットワークサーバー機能設定」を [ 使用する ] に設定します。
ネットワーク HDDを登録する(P77)
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/hvtr-bctx3_m-manu201498.pdf

動作確認済みDLNA対応NAS一覧
http://www.iodata.jp/pio/io/av/hvtrbctx.htm

書込番号:22047125

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12644件Goodアンサー獲得:1935件

2018/08/21 19:31(1年以上前)

LS411DXは、DiXiM media serverを採用しているようです。Synology NASでは、DS218jがDiXiM media serverを採用しているようです。

動作確認済みDLNA対応NAS一覧
LS411DXシリーズ
http://www.iodata.jp/pio/io/av/hvtrbctx.htm

Synology NASでの録画番組視聴・管理がさらに安定・快適に。
〜デジオン、メディアサーバーアプリ「DiXiM® Media Server」提供開始〜
https://www.digion.com/news/release/2017/1225/

DiXiM Media Server
適用機種
18 シリーズ: DS218j
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/packages/DiXiMMediaServer

書込番号:22047198

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3828件Goodアンサー獲得:588件

2018/08/21 20:22(1年以上前)

DTCP-IPに対応したNASで動作確認済みの製品に買い替える他は無い様に思えます。

>REC-ONは、DLNA及びDTCP-IPに対応したNAS(※1)へダイレクトに録画保存可能です。
>※1 動作確認済みDLNA及びDTCP-IP対応NASは、録画テレビチューナー動作確認済み機器一覧をご確認ください。
http://www.iodata.jp/pio/io/av/hvtrbctx.htm#list1

書込番号:22047353

ナイスクチコミ!0


スレ主 豚猫さん
クチコミ投稿数:58件

2018/08/21 21:00(1年以上前)

Q:「ネットワークサーバー機能設定」を [ 使用する ] に設定されていますか..?
ANS:使用するになっております。

Q:「ネットワークサーバー機能設定」を [ 使用する ] に設定します。
ANS:使用するになっております。

:DLNA(Digital Living Network Alliance)は現在調査中。

DTCP-IPについては、sMedio DTCP Move(有料)で代用できるか、調査中。

DS718+を2台、HDDを数台購入して確認しております。
DS218Jの購入も検討しましたが、汎用性・拡張性・耐久性にこだわり、
オプションのメモリーも同時購入したが。・・・

高額な授業料になりそう〜〜〜。

書込番号:22047475

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5795件Goodアンサー獲得:442件

2018/08/23 12:48(1年以上前)

マルチポスとして片方は放置みたいですが。

DS218jに、 DS718+,もサポートしているsMedio DTCP Moveアドオンを追加したときの例
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1138277.html

書込番号:22051172

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3828件Goodアンサー獲得:588件

2018/08/23 20:37(1年以上前)

懸念はDTCP-IP録画にも利用できるか?ですね。
下記はDiXiM Media ServerのQ&Aですが、Synology NAS向けには
機能に制限があったりもする様です。
(目的に影響があるかは分かりませんが)
https://support.digion.com/cs/synology-nas-dms/

書込番号:22052264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS718+
Synology

DiskStation DS718+

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月 7日

DiskStation DS718+をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング