SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック] のクチコミ掲示板

2017年11月 3日 発売

SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]

  • 独自のテクノロジーで音割れやノイズのない安定したサウンドを再生する完全ワイヤレスイヤホン。
  • オープンポートに撥水性のあるメッシュ素材を採用した防滴仕様で、雨や汗を気にせず使用することができる。
  • 独自のデジタル信号処理や音量に合わせて最適化するイコライザーにより、音量を問わずクリアでバランスのとれたサウンドを再生。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インナーイヤー 駆動方式:ダイナミック型 SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]の価格比較
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のスペック・仕様
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のレビュー
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のクチコミ
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]の画像・動画
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のピックアップリスト
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のオークション

SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 3日

  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]の価格比較
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のスペック・仕様
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のレビュー
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のクチコミ
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]の画像・動画
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のピックアップリスト
  • SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]のオークション

SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック] のクチコミ掲示板

(673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]」のクチコミ掲示板に
SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]を新規書き込みSoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

AACにも対応してた!

2017/11/08 11:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

クチコミ投稿数:7167件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

AVwatchの記事によると、SoundSport Free wirelessはAACにも対応しているそうです♪

小寺信良の週刊 Electric Zooma! 第827回
左右分離Bluetoothイヤフォン新時代! ボーズとNuForceの注目機を試す
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1090340.html

コーデック解析が可能なMacで確認したところAACで接続されたそうです。
iPhone・iPad・iPodでもAAC接続されているという事ですね!

いい加減BOSEにはその辺の情報を公開してほしいですよね〜(^_^;)


それにしても、この記事でもSoundSport Free wirelessが開放型だ!ってはっきり書いてないのは何故なんでしょうね?
BOSEのサイトにも書いてないし、勘違いしてネット通販とかで買って「遮音性ないじゃん!?」って困っちゃう人も出ると思うのですが・・・

書込番号:21341273

ナイスクチコミ!13


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/08 20:58(1年以上前)

EXILIMひろまさん、こんばんは!
自分も購入検討中に対応コーデックを調べていたのですが
BOSEは細かい仕様を公開してないとネットの色々な情報から知りまして
今回、SoundSport Free wireless headphonesが初めてのBOSE製品
の購入ということもあって、ちょっと不安もあったのですが
BOSEというブランドを信じて購入に踏み切り、今は大正解だったと
大変満足しております。
BOSEも自信があるから公開しないのかもしれませんが
やはり仕様が出ている方が他の製品との比較もしやすいのと
データを見るだけでも楽しいというのもあるので
ぜひ今後は情報を公開する方向で検討してほしいですね。
でもAACに対応しているのはラッキーでした。
ウォークマンだけでなくiPhoneでも使用したかったので良かったです。
情報ありがとうございました!

書込番号:21342407

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7167件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/09 11:08(1年以上前)

>Ryu08さん

BOSEは「細かいことは気にせず、使ってみれば満足してもらえる」と思っているのかもしれませんが、対応コーデックくらいは書いておいてほしいですよね。
あ、開放型か密閉型かもw

私はBTイヤホンを使うメインがiPod touchとiPadなのでAACに対応しているのは大きい魅力です。
BOSE製品はそこが分からないから明記されている他社製品を買ったって方もいると思います。

ドライバーの周波数特性まで書けとは言いませんが、デジタル段の対応コーデックくらいはね〜

書込番号:21343661

ナイスクチコミ!3


LRSSさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/13 21:58(1年以上前)

このスレ見てAndroidだから不安だったけどSBCでも音は良いです

書込番号:21355903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7167件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/14 08:31(1年以上前)

>LRSSさん

AACやapt-Xの方が高音質を期待できるのは確かですが、SBCでも高ビットレートなら解像感も高いですし、「SBC接続だから音が悪い」ということは無いようです。

音にこだわった製品はAAC・apt-Xにも対応、繋がればOKみたいな安価な製品はSBCオンリー、みたいなイメージからSBCに音が良いイメージが湧きにくいですが、ちゃんと作られたヘッドホン・イヤホンならSBC接続でも十分な音が出るんですよね。

書込番号:21356669

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音漏れと通信安定性について

2017/11/07 23:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

通学時の使用を考えているのですが電車内で使う時の音漏れはどれくらいでしょうか?
また、ipod touchでの使用者にお聞きしたのですが音飛びなど通信が不安定になったりしますか?

書込番号:21340332

ナイスクチコミ!1


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/07 23:42(1年以上前)

漆黒のダークブラックさん、こんばんは!
音漏れは開放型なので、普通の音量でも
隣にいる人には音が聴こえるくらいは漏れると思います。
自分はiPhoneなので、参考になるかは微妙なところですが
音切れ等は全くといっていい程ないです。
SoundSport Free wireless headphones自体も
早々にファームアップしていて、さらに安定性が
増しているようなので、同じApple製品のipod touchでも
多分大丈夫と思われます(責任は持てませんが・・・すみません)
ただBose SoundSport Free wireless headphonesと
Appleの相性は比較的良好と思われます!

書込番号:21340380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/07 23:48(1年以上前)

>漆黒のダークブラックさん

音漏れに関しては既出の質問ですが、開放型イヤホンなので普通に漏れます。
遮音性もありません。

本来、SoundSportシリーズは運動時に使いやすいモデルとして作られているため、周囲の音が聞こえた方が安全なためです。
副次的効果として、開放型ゆえの閉塞感の少なさや余裕のある音場感が音楽観賞用としても重宝されているわけです。


iPod touch 6thとペアリングして使っていますが接続は安定しています。
左右の接続もファームウェアのバージョンアップ前、それもアップデートファイルのダウンロード中に2度ほど瞬断があっただけで、バージョンアップ後は安定しています。

書込番号:21340393

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/07 23:51(1年以上前)

音漏れが気になる場合は、密閉型のSONY WF-1000X(通信安定性はBose SoundSport Free wireless headphonesに劣ります)や今月末発売予定のハーマンインターナショナルの
JBL FREE(通信安定性は未確認ですが)の方が良いかもしれません。

書込番号:21340397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SoundSport wireless headphoneと比べますと…

2017/11/07 07:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

SoundSport wireless headphonesを所持していてこちらの購入を考えております。
比べますとどうでしょうか?
音などに違いはありますでしょうか?

書込番号:21338461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/07 08:51(1年以上前)

>zingiさん

音はほぼ同じと考えて良いと思います。
開放型で環境音が混じった状態でしか使ってないので、無音室などで静かに聴き比べたら差を感じるかもしれませんが。

有線のSoundSport IEからSoundSport wirelessではイヤーピースの形状変更に伴って耳穴を塞ぎハウジングの方に穴を開けて開放型にするという大きな構造変更がありました。
この変更によって若干の精細感アップと、少し低音が締まった感じになりましたが、SoundSport wirelessからSoundSport Free wirelessではそのあたりの構造変更が無いため変化も少ないのでしょう。


やはり大きな違いは首の後ろのケーブル1本が有るか無いかに尽きます。
有ったからといってそれほど邪魔とは感じてなかったものが無くなってみると、楽です( ̄∇ ̄)♪

ちょっと外しておきたいときに首に掛けておけないのとYouTubeのAppで音が遅れるのが欠点ですが、それ以外はFreeの方が良いです。
今のところYouTubeのApp以外は遅延しませんし、左右の接続も安定しています。

個人的にはいままで買った完全ワイヤレスイヤホンの中で1番気に入りました。

書込番号:21338571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/13 23:37(1年以上前)

両方保有しているので聴き比べをしましたが、音質についてはsoundsport wirelessに軍配が上がります。といいますか、差が歴然で驚きました。ショップではfree単体で聞いたのですが、しっかりと聴き比べをするべきでした。
wirelessと比較してfreeの方は解像度が低いです。完全ワイヤレスにすることでビットレートが下がるのでしょうか。
解像度の低さをごまかそうとして中音域が変に強いです。
と評価しましたが、完全ワイヤレスの便利さを享受するためにこのまま受け入れようかと思います。次のモデルに期待です。

書込番号:21356196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音漏れ

2017/11/05 22:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

クチコミ投稿数:5件

購入を考えているのですが音漏れの心配はありますか?

書込番号:21335470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/05 22:24(1年以上前)

>ゆのまるさん

開放型なので遮音性は無いに等しく、音漏れもまぁまぁありますよ。

書込番号:21335483

ナイスクチコミ!2


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/05 22:26(1年以上前)

ゆのまるさん、こんばんは!
この製品は開放型ですので、
遮音性や音漏れは密閉型のイヤホンに比べると劣ります。
普通の音量でも隣にいる人には
鑑賞している曲が、かすかに聴こえると思います。
なので使用シーンは選ぶイヤホンと思われます。

書込番号:21335489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/11/05 23:16(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:21335632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/11/05 23:16(1年以上前)

ありがとうございます。

通学向きではないかもしれませんね。

書込番号:21335634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/06 10:13(1年以上前)

手持ちの完全ワイヤレスイヤホン

>ゆのまるさん

通勤通学の電車やバス用なら密閉型が良いですね。

比較的安価で評判が良いのは私も持っている『SOL AMPS AIR』
http://solrepublic.jp/product/amps-air

高音域の伸びがイマイチだったりしますが、接続安定性も結構高く低音が効いたチューニング。
初めて買う密閉型の完全ワイヤレスイヤホンにはオススメしやすい製品です。
実売価格は15,000円くらい。

eイヤホン
SOL AMPS AIR
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000112442/001/016/X/page1/recommend/


個人的に最近気に入って使っているものは『NuForce BeFree8』

eイヤホン
NuForce BeFree8
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000154608/001/038/X/page1/recommend/

AMPS AIRよりクリアで高音も自然な伸び。
NFMI採用で左右の接続が非常に安定しています。

ただ、ネットの書き込みを見ると接続相手によってはノイズが多めに出たりしているようです。
私のiPod touch 6thでは快調。
実売価格は2万円弱。


もうすぐ発売される『B&O Play Beoplay E8』もNFMI採用なので接続安定性は高そうです。
https://www.beoplay.com/landingpages/beoplaye8#intro

eイヤホン
B&O Play Beoplay E8
https://www.beoplay.com/landingpages/beoplaye8#intro

同社のBTイヤホン『Beoplay H5』は、音は良いのに左右を繋ぐケーブルが「靴紐をイメージした布巻き」というデザイナーのコダワリのせいでガサゴソガサゴソ五月蝿い、という残念仕様だったため、ケーブルが無いE8には期待しています。
実売価格は3万円を越えるようですが、完成度は高そう。

書込番号:21336304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/11/06 11:24(1年以上前)

ありがとうございます!

とても参考になりました!

書込番号:21336416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチポイントについて

2017/11/04 18:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 ラモス4さん
クチコミ投稿数:1件

今回購入を考えていますが、マルチポイントはできますでしょうか?
使い方としてはiPhone、WALKMANと同時にペアリングして、着信があった場合、通話が最優先されるような使い方を考えております。
よろしくお願い致します。

書込番号:21332182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/11/04 19:18(1年以上前)

SoundSport Free wirelessはマルチポイントに対応していません。ですのでWalkmanで音楽を聞きつつiPhoneの通話待ち受けすることは出来ないです。因みに僕の実機確認した中ではトゥルーステレオワイヤレスの両耳使いでマルチポイント可能なものは無いです。

片耳モードならマルチポインチ可能なものもありますが、それだと音楽がそこそこ聞けて通話性能が遥かにまともな片耳ヘッドセットのPlantronics Voyager Legendのような製品の方がいいと言う事にもなるでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000448716/

取り敢えず現状では従来からあるボックスレスの機種からの選択でマルチポイントを使うしか無さそうです。BOSEですとSoundSport wirelessなどになりますね。
http://kakaku.com/item/J0000018981/

書込番号:21332317

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

標準

SONY WF-1000Xとj比較してみて。

2017/11/03 21:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones

スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

BOSE製品は初めてですのでそこらへんをご考慮いただきまして・・・
ZX300に接続して比較してみました。iphoneの調子がいまいちなので
本来はiphoneに接続予定です。
コーデックはどちらもSBC音質優先です。
音質は好みの問題だと思いますが
高音はSoundSport Free wireless headphonesの方が
澄んでいてきれいに聴こえるように感じます。
ボーカル等中音域はどちらもきれいで前寄りに聴こえます。
低音はWF-1000Xの方が音圧強めですね。
どちらも甲乙つけがたくワイヤレスでも結構な高音質で楽しめるのは良いですね!
基本Bluetooth接続の時は細かい音質はあまり気にしないようにしています。
ある程度、音場、臨場感、定位感、解像感ともBluetooth接続としては両機種とも優秀な部類に入ると思います!
装着感ですがWF-1000Xの方が簡単に付けられますが
若干重く感じます。ただ外れる心配はほとんどありません。
SoundSport Free wireless headphones は付けるのに慣れが必要かもしれませんが
装着感はとても良く、とても軽くて外れる心配は皆無に感じました。
持ち時間はSoundSport Free wireless headphonesが圧倒的に有利ですが
使い方次第ではそれほど気にすることもないと思います。ケースで充電できますしね。
デザインですが、これはケースも含めてデザイン性は
SoundSport Free wireless headphonesBOSEの方がオシャレかなと個人的に感じます。
遮音性は使用用途の違いからは一概に言えませんが
WF-1000Xの方が圧倒的に良いですが
SoundSport Free wireless headphones も開放型ながら
なかなか良いと思います。
音漏れもWF-1000Xはほとんどありませんが
SoundSport Free wireless headphonesは普通のリスニング程度でも結構漏れていて
隣にいる人には何を聴いているかわかると思いますので
通勤等での使用には向いていないかと思われます。
アプリはSoundSport Free wireless headphonesの方が使いやすそうです
Bluetooth接続もアプリ経由で簡単にできますし
アプリ経由でなくとも簡単に接続できます。
通信の安定性もSoundSport Free wireless headphonesの方が安定していて
全く切れることがないのでこの点はBOSE凄いなと思いました。
自分の環境ではWF-1000Xもほぼ途切れることはないのですが
SoundSport Free wireless headphonesは全くと言っていいほど途切れません(^^;)
あと色々なイヤホン&ヘッドホンを使用しておりますが
SoundSport Free wireless headphones が一番聴き疲れすることがないです!
自分の使用環境用途では

家でひとりの時は
WM1Z&SHURE SE846

家で一人以外の時は
ZX300&MDR-1AorXBA-N3

通勤では
ZX300oriPhone&WF-1000X

ウォーキングor散歩、休日の外出時
iPhone&SoundSport Free wireless headphones

という感じになりそうです!
あまり参考にならないと思いますが
使用してみての比較レビューです!

書込番号:21329989

ナイスクチコミ!23


返信する
彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/03 23:51(1年以上前)

>Ryu08さん

両機種の比較、ほぼ同じ感想なので便乗させて頂きます。
音質に関しては仰るように好みの問題もありますので一概には言えませんが、自分的には昔からSONYの音が好みではありますが、SoundSport Free wireless headphonesは聴いてて全く疲れない、何時間でも聴ける音だと感じました。

装着感も同じです。
WF1000Xはイヤーピースが私の耳にはピッタリなのでフィット感は抜群。
ただし、長時間つけてるとカナル型特有の耳の圧迫感があります。
まぁ、長時間つける程バッテリー持たないですが…。
SoundSport Free wireless headphonesは開放型なので外音が煩わしい事もあり音量が大きくなりがち。
ただ、圧倒的につけてる感がなく軽いつけ心地。
簡単に装着できるのはWF1000Xですが、SoundSport Free wireless headphonesはポジションがキッチリ決まれば付けてるのを忘れる程の安定感と開放感があります。

これまで自宅だったんですが、先程出かけてそれなりの人混みに紛れて使用してきました。
Bluetoothの左右接続が途切れる事は皆無でした。
SONYのWF1000Xでは一瞬途切れる場面が2回ほどありましたが、復帰も早いです。

接続に関してはAndroidスマホ&タブレット、SONYのWALKMANなのでNFC付きのWF1000Xの方が断然簡単、便利。

デザインに関してはケース含めてWF1000Xの方が好みです。
これはSoundSport Free wireless headphonesは男性っぽいデザインでもあるので。

と、こんな感じですが、何はともあれ両機種共に価格分の価値があり、満足度は非常に高い。
どっちが買いか、と聞かれても「お好みで」としか言えない程の完成度だと感じました。

以上、長々と失礼しました。

書込番号:21330309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5

2017/11/04 00:18(1年以上前)

彩梨さん、追記ありがとうございます!
どちらも完成度高くて良いBluetoothイヤホンであることは
間違いないですよね!
あとは好みの問題なので購入予定の方は
結構迷うのではないかと思います。
試聴できる方はできれば、ショップに行かれて試聴してから
決める方が良いかと思われます。
さすがは一流音響メーカーのSONYとBOSEと思いました!

書込番号:21330365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2017/11/04 00:31(1年以上前)

「音量コントロールボタン」

私の場合、本体の「音量コントロールボタン」の有無が、最後の決め手となりました。
SONYは「音量コントロールボタン」が本体になく、
Bose SoundSport Free wireless headphonesは「音量コントロールボタン」がありました。

曲によって、音量をコントロールする機会が多く、その都度
iPhoneを取り出すことが面倒であったため、
私はBose SoundSport Free wireless headphonesにしました。

どちらも素晴らしいデバイスですが、私は
私はBose SoundSport Free wireless headphonesに満足しました!
簡易レビューさせていただきました↓
http://mono.shotalog.com/?p=5129

書込番号:21330393

ナイスクチコミ!21


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 SoundSport Free wireless headphonesのオーナーSoundSport Free wireless headphonesの満足度5 My Camera Life 

2017/11/05 22:43(1年以上前)

正直、どちらも視聴すらしてないです。

でも、BOSE派ですね。
発売日の週の休日にでも購入しようかって思ってます。

BOSEのヘッドセット2(今は無き)壊したり無くしたりで3個買った経歴があります。
自宅のイヤホンはBOSEです。(因みにPCのスピカーはJBLです。)
SONYはウォークマン2台購入しました。(今は使ってません。)

まず、イヤーチップの形状ですね。
カナル型のチップは遮音性は高いのですが、そのまんましゃべると
自分の声が篭ったようになるのがイヤで主に平型(インイヤー)を使ってきました。
今度のBOSEのワイヤレスは若干カナル型に近づいて
チップの先端に円錐形の傘のような形状になってるので
BOSEに確認したところ以前の傘のないチップとの互換性もあるとの事で
付け替えて使用しようと思ってます。
(BOSEのおねいさんにそれはちょっと〜??って嫌がられましたけど・・・笑)

ワイヤレスじゃなくて普通のイヤホンの場合
音の好みがBOSEの方が好きですね。
軽〜〜〜く聞き流せる音なんですけど、ちょっとボリュームを上げて
ちゃんと聞くと低音もしっかり出てて、ブヨブヨの低音じゃないところが気に入ってます。
BOSEでもスピーカーの方は(SOUND LINK MINI程度しか使ってないけど)やたらめったら
低音を強調した感じですがイヤホンの方は真逆の音作りですね。
逆にSONYのイヤホンはBOSEのスピーカーをそのままイヤホンにしたような
やたら低音が強調された造りはちょっと疲れます。

あと、電波技術の差ですね。
ウォークマン然り、スマホ然り、FMトランスミッター然り
ヘッドセットまで、
ウォークマンでbluetooth使うとプツプツと切れる切れるまともに音楽が聞けない。
じ〜っとしてる時はわからないけど散歩中とかはひどいです。
(個人的感想かもわかりませんが・・・)

ヘッドセットをみても
Plantronics とかJABRAとかプツプツ切れないのは国内メーカーではないですね。
(実際にPlantronics とかJABRA使ってます。)
それが一番大きな差になると思います。

と、まあ実際に使った訳じゃないので予想の範囲です。
独断と偏見の個人的見解ですので適当に流して下さい。

書込番号:21335540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/25 23:00(1年以上前)

boseのはデザインがダサすぎて買う気にならなかったです

書込番号:22137448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]」のクチコミ掲示板に
SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]を新規書き込みSoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]
Bose

SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 3日

SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]をお気に入り製品に追加する <595

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング