SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]
- 独自のテクノロジーで音割れやノイズのない安定したサウンドを再生する完全ワイヤレスイヤホン。
- オープンポートに撥水性のあるメッシュ素材を採用した防滴仕様で、雨や汗を気にせず使用することができる。
- 独自のデジタル信号処理や音量に合わせて最適化するイコライザーにより、音量を問わずクリアでバランスのとれたサウンドを再生。
SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]Bose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 3日
SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック] のクチコミ掲示板
(673件)

このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 6 | 2019年5月10日 07:59 |
![]() |
4 | 0 | 2019年5月2日 13:34 |
![]() |
2 | 2 | 2019年5月2日 09:15 |
![]() ![]() |
24 | 2 | 2019年4月30日 19:20 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2019年4月21日 19:08 |
![]() |
4 | 4 | 2019年4月21日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
右耳のイヤホンの操作で通話できることは確認していたのですが、購入して通話をしてみると左耳からは着信音、音声が出ていません。
このような仕様なのでしょうか。
それとも左耳からは出す方法があれば教えていただけませんか。
説明書を一通り見ましたが、記載はなさそうでした。
書込番号:22655955 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

左右の接続がBluetoothの完全ワイヤレスの割と初期型の機種は殆ど通話時に片耳しか音が出ません。これは仕様で解決方法は機種の乗り換え以外に有りません。過去に僕が調べた結果を下に書き出します。
Anker Zolo Liberty ×、右耳のみ
Anker Zolo Liberty+ ×、右耳のみ
BOSE SoundSport Free wireless ×、右耳のみ
Optoma NuForce BE Free5 ×、右耳のみ
エム・ティ・アイ NUARL NT01 ×、左耳のみ
ソニー WF-1000X ×、左耳のみ
Dearear ENDEAR DE-TW01、×
最近ですと御三家のTE-D01d、NT01AX、TWZ-1000は左右の接続がBluetoothですがちゃんとした両耳聞き取りの通話が可能です。
また、左右の接続がNFMIの機種は概ね可能ですが真のお薦めはJabra Elite Sport 4.5、Optoma NuForce BE Free8、YEVO Labs YEVO1の3機種です。
BRAGI The Dash Pro ○、左右遅延差によるエコーあり
B&O PLAY Beoplay E8 ○、左右遅延差によるエコーあり
EARIN M-2 ×、左耳のみ
Jabra Elite 65t ○、左耳ノイズ
Jabra Elite Sport 4.5 ○
Optoma NuForce BE Free8 ○
YEVO Labs YEVO1 ○
書込番号:22656000
6点

通話時の音声は右側のみです。ページ下部にあるFAQにも記載されています。https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/soundsport-free-wireless.html
書込番号:22656013 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あうとばーくさん
完全ワイヤレスイヤホンは通常親機となる側のイヤホンが子機に音声を中継します。
この際親機と子機の間の遅延が大きいと通話に支障が出るため、遅延の大きい製品は親機のみで通話をする仕様です。
SoundSport Freeは完全ワイヤレスイヤホンの中でも特に遅延の大きい製品なので仕方ありません。
左右間の通信を低遅延なNFMI方式で行う製品やQCC3026等の最新のチップを採用した製品は、左右両方で通話をする仕様となっています。
書込番号:22656083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sumi_hobbyさん
ワイヤレスイヤホンでは普通のことだったんですね。
購入自体が初めてでしたので知りませんでした。
詳細にありがとうございました。
買い替えの際に参考にさせて頂きます。
書込番号:22656457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>流浪の浪費家さん
アプリ内の説明しか見ておらず見落としてました。
購入前に見ておけばよかったです、、
ありがとうございました。
書込番号:22656465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aborneさん
ワイヤレスイヤホンにはそういう事情があったのですね。
通話に関しては深く調べず音質に惚れて購入してしまった手前、仕方ないのですかね。
返信ありがとうございました。
書込番号:22656470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
付属のイヤーチップがどれも耳に合わず痛くなったり、直ぐに外れたりします。それに加えて最近は途切れが多いのでヤフオクで売却しました。
書込番号:22640143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
前身?のSound Sport を使用していたときは音の遅延というかそういうのが一切なかったのですが、これに変えてからというもの、音楽を再生していると時々音のスピードが速くなるのです。 そういう方いらっしゃいませんか?
昔安物のBluetoothを使っていたときにも同じ症状があったのですが、原因はなんでしょうか?
書込番号:22639387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これはBluetoothの圧縮信号をイヤホン側で伸長する際にピッチがずれているからですね。僕はこの現象をパイオニアのSE-MJ561BTというヘッドホンやBOSEのSoundLink Bluetooth speaker IIIというBluetoothスピーカーの試聴で経験した事があります。他にもソニーのMDR-1ABTで定常的に速いと言う経験が有る方も居て、Bluetoothにおける爆音問題や音量小さ過ぎ問題に次ぐ仕様不明瞭に伴う問題なのかなと解釈しています。
要因として送出機器との噛みあわせが多分に有ると思いますんでスマホを乗り換えれば直る可能性は有るでしょう。
書込番号:22639434
0点

ありがとうございます。 問題無かった前身のBOSEも同じスマホなのですが、同じメーカーのイヤホンでもスマホとの相性があるということでしょうか?
書込番号:22639534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
先日急に起動しなくなりました。
左のイヤホンのBluetoothの印の場所が永遠に白く点滅した状態で右のイヤホンは光もせずどちらのイヤホンもボタンを押しても全く反応がありません。カプセルに戻して100%充電しましたが全く反応しません
しかしBose. connectの Find my bodsで探すとどちらのイヤホンも所在地を確認することができます。
どうしたら治るでしょうか。
書込番号:21763528 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>harenochikumoriさん
こんにちは。
マニュアルにはインジケーターが白色で点滅が早い場合はエラーとなり
BOSEさんのカスタマーサービスへ連絡してくださいと記載あります。
1度、問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:21763626
9点

自分も同じような風になってしまいました。
どのようにしたら治りましたか?
書込番号:22635920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
初心者で分からないもので教えてください。
iPod nano の第7世代を所持しているのですが、これには対応しているのでしょうか?
良さそうなので購入を検討しています。また、iPod nanoの容量がまだ余裕があるので買い替えの予定はありません。
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:22613599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

非公式ながらSBC・AACに対応しているので、使うことはできると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025762/SortID=21341273/
但し、完全分離型の欠点として片側の音が途切れやすいという問題があります。Nanoとの組み合わせでは特に起こりやすいようです。
https://www.amazon.co.jp/SoundSport-Free-wireless-headphones-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3/product-reviews/B074TBPV5Z/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1&filterByKeyword=Nano
Nanoだとこちらのほうが好評です。
https://www.amazon.com/Bose-SoundSport-Wireless-Headphones-Black/product-reviews/B01L7PSJFO/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1&filterByKeyword=Nano
書込番号:22613616
0点

お早うございます。
Bluetoothの高音質音楽再生で繋がる条件としてA2DPと言うプロファイルがお互いにサポートされている必要があります。さらにリモコン操作するにはAVRCPと言うプロファイルがお互いにサポートされている必要があります。SoundSport Freeは当然ながらOKですがiPod nano 第7世代も問題ありません。
A2DPで伝送の圧縮方式であるコーデックはSBCがマンダトリー(必須)です。どんな組み合わせでも最低限はSBCで必ず繋りますので音が出ないと言った事も無いです。
書込番号:22613667
2点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
使えないことはないみたいですが、やはりなにかしらあるんですね。
教えて頂いた好評の方もちょっと検討してみたいと思います。
書込番号:22615065
0点

>sumi_hobbyさん
丁寧にありがとうございます。
第7世代でも問題はなさそうなのですね。
そのまま購入検討をしたいと思います。
書込番号:22615079
0点

ipod nano7では稀に左右がつながりますが、ほとんどの場合、右側のみしか音がでません。ご注意ください。
書込番号:22617281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
はじめまして。たむらrkと申します。
早速ですが、2019/2/22に購入したばかりの本製品についてご相談させていただきたく...。
スマートフォンと接続し音楽を再生した際に音が歪み、ノイズが出てしまい困っています。
特にハイハット/シンバルのような、高い音域が割れているようです。
本サイトの口コミ等を見ても同様の症状が見当たらないほか、公式の相談窓口にも問い合わせましたが「他の製品やアプリを使用し試し、それでもだめならペアリングし直してください」という、既に実施済の回答しか頂けず、解決策が見当たらない状況です。
他に同様の症状の方はいらっしゃいますか?
また、解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご教示いただきたく...。
以下使用環境
・Galaxy S8 (Android 8.0)
・SoundSportFree ver.2.6.0
・音楽再生には主にApple Musicを使用
ただし他アプリでも同様のノイズが発生
・スマホの再起動、ペアリングし直しは実施済です。
・本イヤホン固有の音質とは考えづらく、明確に音割れ・ノイズが発生しています。
これまでもBose製品はいくつか使用していますが、どれも満足していますし、口コミでも概ね好評であり、出来れば返金はしたくないというのが本音です。
なにか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご連絡をお願いします。
書込番号:22498168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たむらrkさん
Glaxy以外のスマホにペアリングしたらどうなるのでしょうか?
これをしないとスマートフォン側に問題があるのか、イヤホン側に問題があるのか切り分けが難しいと思います。
一つ思い当たるところといえば、Galaxyは設定の「音質とエフェクト」あたりで独自のイコライザやエフェクトがかけられたと思います、その辺は無効になっているでしょうか?
BoseのBluetoothイヤホン/ヘッドホンにはアクティブイコライザが搭載されていますので、スマホ側でもイコライザをかけてしまうと更にイヤホン側でもイコライジングすることになりオリジナルの曲によっては歪んでしまうという現象が避けられないかもしれません。
書込番号:22508922
1点

この製品ではなくjabra elite active 65tですが、私もgalaxy s8で音楽や動画を見ています。bluetoothで接続するときだけプチプチというノイズが入ります。他のスマホやiphoneではノイズがなく、知人のgalaxy s8を借りたときに同じような症状がでました。個人的にはgalaxy s8の方に問題があると疑っています・・・近々android 9.0のアプデが来ると思うので、それにかけようとおもいます・・・
書込番号:22594769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>R6さん
せっかく投稿いただいたのにご返事遅れまして申し訳ありません。
以前友人の車のカーナビにBluetoothを繋いだところ同様のノイズが出たため、スマートフォン側の原因が怪しいのではと思い始めました。
イコライザについては確認、再設定してみたものの状況変わらず...。
>ハローさんさん
ご返事ありがとうございます。
やはりそうですか...他にS8と相性が悪いという口コミが見あたらず原因がどちらかわからなかったのですが、ハローさんさんやR6さんのご意見もふまえ、やはりスマートフォン側が悪さしているようですね...。
とりあえず私もバージョンアップを伏して待ちます...。
書込番号:22595537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハローさんさん
本日GalaxyS8をAndroid9にアップデートしましたが、(取り急ぎ速報レベルではありますが)ノイズおよび音質の改善が見られました!
継続して確認してみますが、これは悩みの種がなくなったかもしれません。
書込番号:22616410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





