CFD-S401 [ブルーグレー]
- バックライト付き大型液晶ディスプレイと大きく使いやすいボタンを搭載した、コンパクトCDラジカセ。ワイドFMに対応している。
- ラジオ番組をカセットテープ(別売り)にタイマー録音できる。ラジオ放送を聞きながらの録音や、あらかじめ設定した時間に予約録音を行える。
- AC電源に加えて電池駆動(単2形×6本)にも対応している。本体上面に取っ手がついているため、持ち運びしやすい。



ラジカセ > SONY > CFD-S401 [ブラック]
愛用している、15年選手の SONY CFD-E500TV が、CD の読み込みをしなくなってしまい、買い替えを考えています。
普段は、フォークソング、ニューミュージック、映画音楽やミュージカル、吹奏楽のCDを聞いたり、
夜は、ベッドの脇に置いて、深夜のAMラジオ放送を聞いたりしています。そのため、スリープタイマーを重宝しています。
また、ラジオ番組をカセットテープに録音したり、昔、録りためた講演や落語、演芸のセットテープを聞くということをしています。
あまり、使いこなせてはいないのですが、ラジオ番組を、カセットテープにタイマー録音できるというのも便利だと思います。
買い替えの候補には、東芝の TY-CDK9 があがっています。
買い換えるのだから、また、長く、愛用したいと思うので、時計のあるなし、オン、オフのタイマーのあるなしが気になります。
また、欲を言えば、「音質」の良いものが欲しいので迷っています。
予算的には、用意できるのは、1万円少々です。
どなたか、アドバイスをお願いします。
書込番号:21585628
7点

TY-CDK9はタイマー録音できないのでは?
CFD-S401が良いと思います。
http://scs-uda.com/cfd-s401_review.html
もしカセットテープでなくSDカードやUSBメモリーの録音/再生で良ければ、高機能のZS-RS81BTがオススメです。
http://scs-uda.com/zs-rs81bt_review.html
書込番号:21586018
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CFD-S401 [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/03/19 22:42:28 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/11 18:44:02 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/19 22:52:27 |
![]() ![]() |
10 | 2021/02/18 11:34:48 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/31 18:08:30 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/10 20:38:06 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/12 12:01:59 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/17 19:48:01 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/16 9:27:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





