2017年10月下旬 発売
TX-8250
- 独自のワイドレンジ技術「WRAT」の搭載により、100W+100Wのハイパワー駆動を実現したハイレゾ対応チューナーアンプ。
- 混信の少ないデュアルバンドWi-FiやBluetoothといった無線技術を搭載し、スマートフォンなどをリモコンとして利用できるアプリにも対応している。
- ネットワーク系音源やFM、AMラジオにも対応しており、音楽再生をはじめとするさまざまな楽しみ方ができる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
TX-8390を半年程利用してきた者です。
現時点ではONKYO最終のプリメインアンプですが、最高傑作かも。Amazon MusicのULTRA HDを簡単に聴けますし。
他にONKYOのアンプはA-819XDやA-927LTDやA-1VLやCR-N765もありますが比較的力強くスピーカーのD-77RX改をバイワイヤー設定で鳴してくれています。
HDMIの端子付きや光端子付きなのでTVの音も30cmウーファーあるD-77RXにて簡単に鳴らしますので。
DACを最新に入れ替えて今後レギュラー販売されたならばかなり売れるかもです。
書込番号:25093119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
TX-8250とHDMI以外での違いはあるのでしょうか?音質等かなり違いますか?
書込番号:25409838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>キャフリーさん
8250と比較するなら
音は、高域から低音まで比較的力強く鳴ります。
音質もより良い感じで鳴ってると私は思います。
TX-8390はなかなか出ないと思いますので見かけたら買いでしょう。
書込番号:25410133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TX-8250」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/20 23:19:58 | |
| 20 | 2023/09/20 17:59:40 | |
| 3 | 2023/09/06 16:40:11 | |
| 0 | 2022/11/04 16:12:50 | |
| 14 | 2022/09/08 10:48:29 | |
| 8 | 2022/07/23 8:15:59 | |
| 4 | 2021/12/17 6:47:47 | |
| 7 | 2021/10/17 14:23:51 | |
| 2 | 2021/09/30 7:09:45 | |
| 13 | 2022/09/03 13:17:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








