Core i5 8400 BOX
- 6コア6スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応CPU。基本クロックは2.8GHz、最大クロックは4.0GHz、TDPは65W。
- 4K高解像度出力に対応しているため、鮮明な映像が楽しめる。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。



CPU > インテル > Core i5 8400 BOX
主にps4ゲームのモンハン等の動画編集しかしません
高画質なPCゲームは一切する気ないです。
ps4ゲームの動画編集と
ps4のゲーム大会とかに参加したいので
ゲーム実況しながら
他の人のYouTubeを見たりとかしたいです。
動画編集ソフトはVegas pro 15 です
この第8世代のi5は
i7の7700Kとほとんど同じ性能くらいと聞きました
から、ここで予算を抑えて
他で使いたいと思います。
コストパフォーマンス的な事を考えて
どうしようか悩んで居ます!
少しでも知識ある方、ご教授よろしくお願いします
書込番号:22165720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

性能差はこちら。
http://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-Core-i7-7700K-vs-Intel-Core-i5-8400/3647vs3939
7700Kの方が上ですね。6コアと言えど、HyperThreadとクロック数には勝てないと言ったところですが。
ただ。7700Kが新品でぽっと買えるのか?あたりの方が心配です。通販専門店しか並んでいないようですし、中古のリスクは周知のとおり。
そもそも、7700Kの新品価格を考えると、Core i7 8700が買えてしまいます。
コストを考えるのなら、7700Kを今買う意味は無いと思います。
書込番号:22165755
4点

自分的にはこの手の事をやってる人は一人しか知りませんが、キャプチャーカードかキャプチャーボックスで動画を撮ってから編集ですよね?
知り合いはAverMediaのLive Gamer EXTREME GC550を使ってるみたいですが、i5 8400でも問題なく出来ているみたいです。
まあ、速度を上げたいならi7 8700の方が良いのかも知れませんが、どこの予算を割り振るかでは無いかと思います。
SSDなども欲しいでしょうし、知り合いはOptane Memoryで組みましたが。。。(どれだけ容量が必要か分からなかったので)
GTX1060 6Gは自分の勘違いから搭載しましたが(ゲーム実況と聞いてたのでPUBGとかだと思ってたんだけど)それも特に問題が無い様です(NVDECが使えるので良いのでしょうか?)とりあえず、セットアップではQSVも使える様にはしておきましたが。。。
DecoderにQSVやNVDECが使えるなら、CPUはそこそこでも大丈夫な気がします。
特に遅いとかは聞いてないですし(予算が少なすぎるので仕方無いのですが)
書込番号:22165779
2点

>KAZU0002さん
ありがとうこざいます
7700Kは中古で安く買えました
たしかに新品のがリスク少ないと思いますが
基本的に全て安く中古で揃えて
壊れた部分から買い足す
って性格です。初期投資が少ないのが良いので
今教えてもらってザッと見て考えたら
i5 8400 は8600 と価格差が今ないので
8600のが良いかな?
でも発売時期にそこまで差は無いし
うーん。って思ったのと
第8世代はマザーボードが
第8世代に対応してるの次世代のボードに買い換えないと性能は発揮出来ないので
マザーボードの費用も考慮すると
このまま7700Kで行くべきですかね?
7700Kを売って、8400あたりを購入して
って考えてましたが
>揚げないかつパンさん
pcゲームには一切興味ないので
グラボも、gtx970 程度を考えてます
書込番号:22165796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>第8世代に対応してるの次世代のボードに買い換えないと性能は発揮出来ないので
発揮とか以前に、7000番台と8000番台では、マザーボードに互換性はありません。
9000番台のCPUは、8000番台のマザーボードでも使えますが。
メモリは互換性があるので。200番台チップセットのマザーがそこそこの値段で買えるのなら、既に7700Kがあるのならそのまま組んでも良いと思いますが。
>pcゲームには一切興味ないのでグラボも、gtx970 程度を考えてます
ゲームに興味がないのなら、GTX970なんて要らないですが。GTX970も中古ですか?
既に買ったのか、新しく買うのか。新品なのか、中古なのか。その辺は都度書いてください。
書込番号:22165831
4点

>KAZU0002さん
何回も返答ありがとうございます。
ドスパラの中古で
一通り揃ったのがあるんです。
細かい仕様は、今ちょっと出先で分かりませんが
マザーボードも7700Kにくっ付いてるヤツなので
7000番台は互換性あると思いますが
8000番台には互換性ないと予想してます
手に入れたモノがオーバースペック気味なので
高価なモノは売って
丁度良いモノ、必要スペックより一回り程度上の物
に変えようと思ってたんです
当初はi7 6600か6600Kの予定でしたが
8400の情報が目に付いたので
気になってしまいました
gtxも1070なんで、絶対pcゲームしない私には
オーバースペックだと思うんですよ
そもそもグラボいる?って思ってたくらいで
とりあえず970に切り替えとこうかな?って
ps4ゲームの動画編集とYouTube見たり
ゲーム実況したり
書込番号:22165850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>若手オーディオ好きさん
中古で動作する7700Kを持ってるならH270辺りの安いマザーで良いのでは?と思います。
中古で使える部品でくみ上げるというのも悪い選択では無いですが、CPUくらいなら中古でも構わないとは思うのですが?
とりあえずそれを生かす方向で良いのでは?7700Kと8400だと速度も少ししか変わらないし。。。
7700Kを売って8400を買うメリットは第9世代まではCPUが使えるというだけで長く使うならメリットにならない気がするんですけど^^;
書込番号:22165854
3点

>若手オーディオ好きさん
せっかくゲーミングPC所有しているのに
PCゲームは、やらない
のは、勿体無いと思いますよ。
自分は、CS機もPCも両方してます。
書込番号:22165896 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

YouTubeの視聴なら動画再生支援が効くGTX1070のままで良いいかと。
GTX970ではデコード処理をCPUに投げてしまいます。
書込番号:22166111
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





