Core i3 8100 BOX
- 4コア4スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応CPU。基本クロックは3.6GHz、TDPは65W。
- 4K高解像度出力に対応しているため、鮮明な映像が楽しめる。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。




CPU > インテル > Core i3 8100 BOX
マザボから一式交換してi3-8100を載せたんですが
皆さん温度はどれぐらいなんでしょう?
付属のファンを使ってるんですが、
僕の環境では普段50度、MAXで80度をたまに超えてます。
以前使っていたi3-2020では普段40度ぐらいで、
MAXでも60超えるかどうか、ぐらいでした。
ミニタワーのケースにマイクロATXのマザボで
エアフローは正直あまり良くないせいかもしれませんが。
ファンを交換したほうが良いんですかねぇ。
書込番号:22112343
1点

まあ、前のi3は2コアで今度は4コアなんだから、クーラー一緒なら発熱は増えるよね?
虎徹でも積んどけば冷えるよ
自分はi5 8400で、クーラーは変えたけどね
書込番号:22112366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白虎使ってます。
コンパクトで取付けが簡単で、値段もお手軽。
アイドリングで、室温よりちょっと高いかな・・・くらい。フルで廻しても、60度いったかな?
書込番号:22112376
0点

>犬神博士さん
付属のクーラーでも〜まず問題はないでしょうけど・・
負荷をかけると うるさくなりますから〜
音対策で交換する方が良いと思いますよ。
↑
大部分の人は 音対策で交換するように私は感じている。
12pファンのクーラーを適当に選んだので良いと思う。
http://kakaku.com/item/K0001069169/
私の自作i3のは とにかく軽いし安いので これ付けています。
まぁ ケチらないのなら白虎あたりが妥当じゃないですか。
書込番号:22112816
1点

CPUの取り付けの再確認。
取り付けに問題無ければ、ケース変更かな? <エアフローは正直あまり良くないせいかもしれませんが。
エアフロ悪いのに、クーラーを冷えるのに変えても意味無いでしょ? と思いますが?
CPU記事だと、ベンチソフト走らせて、60度程度のようです。 (ミニITXケースで構成、クーラー変更記述無し。)
書込番号:22112926
2点

ケース次第ですね?
サイドフローのCPUファンは吸気ファン扱いになります。多少のエアーフローの改善になります。
また。著しくエアーフローは悪い場合は値段にもよりますが、120mmの水冷の格安品にすれば、エアフローの事はグラボを付けない限り発熱減がほぼなくなるので思い入れのあるケースなら、そちらの方が良いでしょう^^
まあ、フルロードなら60℃で済むなんてことはなさそうですが?
Ryzen5 のソルダリングでも60℃くらいなので
http://kakaku.com/item/K0001083596/
書込番号:22112954
2点

温度監視アプリをみてると
ネットをしてるときで55度ぐらい、
重い処理をするとたまに80度を超えてるようです。
レビューでも40度ぐらいで安定、重い処理でも60度ぐらい
という書き込みあがあるんで、
ちょっと高温ですよね。
>揚げないかつパンさん
虎徹は考慮に入れてたんですが、
レビューやYOUTUBEの取り付け動画を見てたら
ちょっと面倒そうです。
>パーシモン1wさん
白虎良さそうですね。
これにします。
>キンちゃん1234さん
僕の使い方では負荷をかけても
熱くなるのは一瞬なんで
そこまでうるさくないんですが、
前が静音だったんでたまに気になります。
>カメカメポッポさん
やっぱ取り付けが悪いのかも知れませんね。
書込番号:22114912
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





