AQUOS LC-55US5 [55インチ]
- 4K対応55型液晶テレビ。人工知能が最適なAIoTサービスを届ける「COCORO VISION」を搭載し、好きなジャンルの番組やタレントの出演作品を音声で知らせる。
- アプリケーションを追加して4K動画などを視聴できる「Android TV」や、4K HDR映像やネット動画を高品位で描写する「AQUOS 4K Smart Engine」を搭載。
- 2.1ch 3ウェイ5スピーカー「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」が、音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US5 [55インチ]
この機種の購入を検討しております。テレビ本体に外付けHDD取り付け可能なようなので、レコーダーとは別に録画用の外付けHDDを取り付けて録画、レコーダーでW録画したいと考えていますが、テレビにつけるオススメのHDDがあればアドバイス願います
書込番号:22048331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カロナビ取り付け初心者さん
おはようございます。
HDDを出している周辺機器メーカーで、費用をかけてテレビとの互換性確認を行っておりますので、確認取れている物から選ばれた方が余計なリスクが無くていいと思います。テレビはPCなどと異なり、独自基板、独自ソフトですので、相性問題も残っており、現実問題、互換表上でも全ての機種が適合になりません。そういう状況だから、メーカーもわざわざ費用をかけて確認を行っているのです。
量販店などで店員にきくと同じような確認をしてくれると思いますし、確認取れている物から選ぶと万一の際も対応が違ってきますね。
例えばバッファローの場合のお使いのテレビとの互換性確認情報は下記になります。
http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=1&makerId=3&brandId=3&seriesId=643&attributes%5B%5D=32&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
この中で実売価格の安いものを選ばれればと思います。ビット単価の安いのは3TBになるでしょう。例えば、
HD-LD3.0U3-BKA
http://kakaku.com/item/K0001016063/
1万円ほどで買えます。
書込番号:22048362
1点

>カロナビ取り付け初心者さん こんにちは。
HDDは機械的なもので壊れやすいものですから、相性問題よりも、初期不良のことも考えて、お近くの家電量販店で相談されて買われるのが、万が一の時の初期不良の時にも交換してもらえます。
また、お店は数多くの外付けHDDを販売してきていますから、お店の方にテレビのメーカーと機種名を告げれば、そのテレビに適した外付けHDDを選んでくれます。
HDDは容量が大きいほどコストパフォーマンスが良いので、今なら3TBのものが良さそうですが、近くのお店では、バッファロー HD-LD3.0U3-BKA 3TB が在庫品処分で、税込9600円で売られていました。
以下のスレでも外付けHDDのことが書かれていますので、参考になさってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/Page=6/SortRule=2/ResView=all/#22040685
こちらも参考になさってください。
外付け ハードディスクの選び方
http://kakaku.com/pc/external-hdd/guide_0538/?gclid=CjwKCAjw8O7bBRB0EiwAfbrTh4CKlWNYQiU1FzxIzT5eBq1_QdG8_vnJmZTKTYvvdgc5c7NAhmVQrxoCEN4QAvD_BwE&cid=shop_google_dsa_00010042&aacmp=shop:listing:google:G0001&ef_id=WlbcOQAAAGJQpjjF:20180822002607:s
【2018年版】現在人気のおすすめ外付けHDDを売れ筋順位に紹介!
https://blog.kaerucloud.com/entry/recommend-hdd/
書込番号:22048518
0点

お早うございます。
プローヴァさんが紹介しているバッファローの対応情報の他にI-O DATAやエレコムと言ったPC周辺機器メーカーの外付けHDDがまあポピュラーかと思います。
http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=166894
http://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&makerInput=SHARP&yearInput=2017&seasonInput=%E5%86%AC%EF%BC%8810%EF%BD%9E12%E6%9C%88%EF%BC%89&seriesInput=AQUOS%20US5%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&sizeInput=%20%3C55%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%3E&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=100&_end=#_cttableanchor
これらの中で静音の為にHDDの放熱用ファンが使われていなくて且つ見た目の放熱性が良さそうな製品としてI-O DATAのAVHD-AUTBシリーズが考えられますが、その中でも3TBのAVHD-AUTB3はTB当たりの単価が一番安いのでお薦めしておきます。
http://kakaku.com/item/K0000981648/
書込番号:22073862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





