AQUOS LC-50US5 [50インチ] のクチコミ掲示板

2017年11月11日 発売

AQUOS LC-50US5 [50インチ]

  • AI(人工知能)が、よく見る番組や時間帯を学習し、好きなジャンルやタレントが出演する作品を音声で知らせてくれる50V型薄型テレビ。
  • 地デジ放送やフルHDのブルーレイソフト、ネット動画などを高精細映像に変換する「4K-Master アップコンバート」機能を搭載している。
  • 「2.1ch フロントオープンサウンドシステムプラス」を搭載しており、音声を前方に導くリフレクター構造が音抜けのよいクリアなサウンドを再現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS LC-50US5 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のオークション

AQUOS LC-50US5 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月11日

  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-50US5 [50インチ]のオークション

AQUOS LC-50US5 [50インチ] のクチコミ掲示板

(246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-50US5 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-50US5 [50インチ]を新規書き込みAQUOS LC-50US5 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US5 [50インチ]

スレ主 elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件

本日、50US5を購入しました。  店頭販売でしたが、ネット価格にしてもらいさらに少し
おまけしてもらえましたので、比較的お得に購入できました。

いろいろ見ている中で、UH5/US5/US45/U45シリーズは55インチ以上から
視野角が極端に悪化するようです。

50インチでは意地悪的に横からのぞき込んでも視野角による色変化は全く
気になりませんでしたが、55インチになるとちょっと横にずれただけで
白色が黄色に変化します。
字幕を読んでいると手前は白色なのに奥は黄色になってしまいます。

東芝やパナソニックは全く問題なく、ソニーは同じ傾向ですね。

55インチ以上のアクオスを買われる場合は必ず店頭で視野角の確認をしたほうがいいでしょう。

書込番号:21549841

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/28 19:59(1年以上前)

シャープとソニーが粗悪品って訳じゃなくてパネルの違いでしょ?

パナソニックと東芝だって機種によってはVAパネルですよ?

書込番号:21549929

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2018/01/28 20:13(1年以上前)

>elgadoさん
東芝のBZ710XやパナソニックのEX750はIPS液晶ですから、視野角特性は穏やかです。
東芝でもZ810Xや、ソニーのX9000E以上、パナソニックのEX850等上位モデルは、コントラスト特性を優先してVAパネルを選択してますので、視野角は若干厳しいですね。
同じ距離から違うインチサイズの画面を見込む場合、大きいインチサイズの方が見込み角度が深くなるので、視野角的には不利になります。

書込番号:21549982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件

2018/01/28 20:53(1年以上前)

Z810Xも比較しましたがこちらのほうは気にならなかったです。

EX850は上位モデルなのでVAだと思ってましたがIPSパネルでした、
視野角良くて当然ですねすみません。


言いたいことは50インチでは全く問題ないのに、55インチになるととたんに視野角特性が
悪化するということです。

特に自分の購入したUS5シリーズは50インチ/55インチで全く仕様が一緒なので
大きさ以外は一緒だと思っていましたが、思わぬところで大きな違いがあったので
注意喚起という意味も込めて書き込みました。


書込番号:21550106

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 USとUHで迷っています

2017/12/29 18:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US5 [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

テレビが回転する機種がシャープしかないのでシャープしかないのですがサッカーを見ることが多いので迷っています。
価格ほどの差は有るのでしょうか?

書込番号:21468942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2017/12/29 18:47(1年以上前)

>ウータン1号さん
こんばんは。
UHは直下型バックライトに部分駆動を搭載していますが、USはエッジ型バックライトで部分駆動はありません。
要は、UHの方はUSにくらべて、コントラストがよく、黒が締まるということです。

動画画質に関連する機能で言えば、UHは倍速駆動で960スピード対応、USは倍速駆動ですが480スピード止まりとなっています。
動画画質に関しては両者倍速駆動なので大差はないですが、バックライトを同期点滅させて動画のきれをよくするのが480スピードとか960スピードという機能で、もちろん960の方がきれがよい動画画質になるはずです。
ただ、960スピードを効かせるには設定変更が必要で、副作用として画面の明るさが低下する可能性がありますが、バックライト輝度に余裕があれば(ピーク輝度は発表されてないので詳細不明)、明るさを戻せる可能性はあります。

要は、UHの方はUSにくらべて、動画のボケが少な目ということになります。

以上のようにコントラストと動画質に差がある、という予備知識を持って、実際に店頭で比較視聴されればと思います。価格差がバリューフォーマネーかどうかはスレ主さんが決めることですので。

私個人の好みで言いますと、US5もUH5も11月に出たばかりなので、内容に比べてまだ値段が圧倒的に高く、両方とも「買い」ではないと思います。
たとえば現在のUH5の価格まで予算を出せるのなら、東芝・ソニー・松下の、もっと評価の確立したハイエンドのテレビが余裕で買えますので、実にもったいないと感じますね。ただスイーベル機構がマストということですと、これはもう他に選択肢はありませんので、どうしようもないとも思います。

よく考えてお決めになってください。

書込番号:21469015

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2017/12/29 19:54(1年以上前)

早速ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
スイベルが必須なので選択肢が無くて困ります。
お店で比べ決めます。

書込番号:21469173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どうでしょうか?

2017/12/21 16:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US5 [50インチ]

クチコミ投稿数:9件

テレビの買い替えでヤマダ、ビックに行ってきました。
15〜18万えん位で検討していると伝えると
この機種がおすすめと言われ
前の機種より黒がしっかりでます、アンドロイド搭載です
発売も新しくこれにしようと
取り合えず店員さんには今週末来ますねと言って帰りました
価格コムで評価見てみようと何もないので不安になりました
この機種は如何なものですかね
あと、個人的によかったのはTOSHIBA 710 自然な感じ
SONY 9000は綺麗なんですけど明るすぎる感じ
どれにしようか
US5の評価はどんなものか
悩んでます

書込番号:21449623

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/12/21 16:58(1年以上前)

テレビは、視聴内容で向き不向きがあります。
パナのBDレコーダーとの連携を考えたら、パナのテレビが相性がいいです。
4K、3D,パソコンとの接続、一人視聴か家族での視聴かなども考慮しましょう。
テレビの画質は、モードを変えて確認しましょう。暗くすることも可能です。
売り場のテレビは、客が勝手にいじり、可笑しくなっている場合があります。

書込番号:21449642

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/12/22 19:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます
遅くなって申し訳ありません
色々みてるのですが
どのテレビがいいかわからなくなってしまいました
明日購入予定ですのでもう一度観て決めます
710かUS5か
でもたぶんシャープの評価高くないので
東芝にすると思います。

書込番号:21452203

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2017/12/23 12:12(1年以上前)

>ミニスカバン子さん
こんにちは。
BZ710かUS5なら間違いなくBZ710の方が良いと思いますが、ご予算を考えると、ソニーのX9000Eも是非店頭でご覧になってみて下さい。BZ710より更にコントラストがよく、艶やかな黒が楽しめるハイエンドカテゴリーの機種です。

書込番号:21453624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/12/23 20:04(1年以上前)

>ガラスの目さん
>プローヴァさん
ありがとうございます。
今日量販店二件程見て参りました
メーカーからの店員さんではなく
お店の店員さんにい色々聞いて
US5は消えました
やはり勧められたのは
ソニー9000と東芝810とソニーの有機ELでしたが
地デジがメイン視聴なので地デジに切り替え、じっくりと見たところ4Kはどれも凄く綺麗でしたが
地デジは有機ELも4Kも全然綺麗でなくて、迷ってたところ
710を視ましたら何となくですけど
一番自然に見えて、安く音も良く50インチから55インチにサイズアップして購入しました。
9000は確かに鮮やかで良かったのですが、肌色や
顔の立体感が710が好みでした。
多分スペック的には9000なんでしょうが
数値に現れない何かが710は上手なんですかね?
生まれて初めてテレビ探しを真剣にしました。
奥が深く、すぐに型遅れ。
キリが無いけど勉強出来て凄く楽しかったです
メーカーさんの苦労も感じました。
皆さんありがとうございました。


書込番号:21454603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS LC-50US5 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-50US5 [50インチ]を新規書き込みAQUOS LC-50US5 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-50US5 [50インチ]
シャープ

AQUOS LC-50US5 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月11日

AQUOS LC-50US5 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング