おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030 のクチコミ掲示板

2017年10月20日 発売

おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

  • 3チューナーを搭載した、容量2TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。Ultra HDブルーレイ再生対応、4K/HDR映像も視聴可能。
  • アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
  • 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030とおうちクラウドディーガ DMR-UBZ2060を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2060

おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2060

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月19日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030 のクチコミ掲示板

(453件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

編集機能とフォルダ分けについて

2018/06/09 17:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

クチコミ投稿数:959件

家族用に急遽、1台レコーダーを購入したいと思っています。

それでこの機種が候補に挙がったのですが、3点教えてくれませんか?
(この機種か今年モデルあたりの購入を検討しています)

1.編集機能について
ここのレビューに
>編集は相変わらずクソで数フレームずれます
とありますが、この機種は編集でズレが発生するのは仕様でしょうか?

2.フォルダ分けについて
毎週録画すると自動でフォルダ分けされるらしいですが、一旦外付HDに退避して戻すとフォルダ分けは
解除されてしまいますか?

3.この機種はフリーズはあまりないでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:21884288

ナイスクチコミ!1


返信する
Masa41さん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/09 19:57(1年以上前)

1はあんまりやらないので分からないけど、2はYESです。
外付けに移すのには「詳細ダビング」という名前の機能を使うけど、これがファイル単位なので外付けに移動した時点でばらけます。

3は、この機械を使い始めて2週間だけど、まだ起きてません。
10年くらい、何機種かDIGA使ってきたけど止まったことあったかなと。
記憶にないのでその点では安定しているメーカーなのかと思ってました。
逆に不安定なところとはどこだろう。気になる。

書込番号:21884545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/06/10 17:01(1年以上前)

>愛犬ショコラさん

>1

パナ共通かと思いますが、チャプタを頼りにする限りは、圧倒的に絶対精度が無い放送が多いですから、ゼロゼロ編集は絶対に不可能でしょう。
ただ、部分消去にて『開始点』と『終了点』をコツコツ確定して行けば、混合フレームが早送り時に見えてしまう場合がある以外は、どなたが編集してもほぼゼロゼロで編集できると思います。

ただし、作業性が極めて悪いことはあり、これを「改善して欲しい」とパナに申告したところで「編集に特化した機器ではありませんので」と、完全に突っ撥ねられ、歴代さらに悪化することはあっても、「こりゃ目からウロコ!」と改善したというクチコミは見たことがありません。

その他、番組名編集で全角英数字が使える様になったかと思えば、キーインの操作性が悪化とか、、、個人的には番組表の日付タブが一部しか出なくなったのは最悪です。。。

>3

過去機種を参考にすると、当たり外れがあり何とも言えないのが実際の様に思います。
出る方は出る、出ない方は出ない感じで、それぞれで真実とは思いますので。。。

書込番号:21886548

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2018/06/10 20:10(1年以上前)

愛犬ショコラさん、

1.編集機能について

厳密なフレーム単位の編集はあまりしませんが、設定したフレームから
ずれたという経験はないです。(おおざっぱにしか削除しないせいかも)

あと、この質問は自動チャプター打ちの質問ではないのですよね。
勘違いされている方もいるようなので。

2.フォルダ分けについて

パナ機は今もフォルダという名称は使っていないはず(最近の機種で変わって
いたら申し訳ないです)なので、
厳密には、フォルダ分け機能はないです。

まとめ機能のことであれば、外付けHDDにムーブした段階でまとめ解除され
ます。
他のメーカ製は使ってないので詳しくないですが、東芝機(今もそうかは分かりま
せんが)などのフォルダ機能とまとめ機能は考え方が異なるように思います。

3.この機種はフリーズはあまりないでしょうか?

この機種は使っていないですが、パナ機は昔からフリーズなどの不具合は少ない
ほうだと思います。(経験的に)

書込番号:21887020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/06/10 21:24(1年以上前)

愛犬ショコラさん

1.
録画モードで大きく異なります。
・DRモードは、番組によってはダメダメで、数フレームズレる事は珍しくなく、
 全くチャプターマークが付かない事もあります。
 が、ほぼ完璧に付く事もあります。
・AVC(x倍録)は、数フレームのズレは殆ど無いです。
 番組によっては、ほぼ完璧に付く事も少なくないです。
 が、特定のCMでは全く付かない事もあります。
・DR、AVC共通なのは、CM間でチャプターマークが付くことが多いです。

他社機は使っていませんが、皆さんの意見を聞くと、
DIGAは他社より良くないらしいです。
が、他社機でも完璧とは言いがたいらしいです。

2.
フォルダーと言うと御幣があります。
「まとめ」と言う機能がありますが、東芝機などの「フォルダー」とは異なる機能だからです。
外付け(USB)HDDに移動すると、まとめは解除されます。
USB HDD から内蔵HDDに移動しても解除されます。
より正確に言うと、タイトル(番組)毎にしか移動指定できないので、
移動操作時点でまとめを解除しているとも言えます。
なので、移動した後に、手動でまとめを行う操作が必要です。

3.DIGAは、比較的フリーズが少ないと言われています。
 が、全く無いわけではありません。
BWT1100(2010年購入)は、今でも毎日使用していますが、一度もフリーズした事がありません。
BZT710(2012年購入)も、毎日使用していますが、確率的には年に数回フリーズします。
フリーズは、マルチタスク動作且つCMカット編集中のみという特徴があります。
 BZT710世代は歴代のDIGAの中で、(フリーズなどのトラブルに関して)最も出来の悪い機種(世代)
 との感想を持っています。
 

書込番号:21887212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件

2018/06/11 11:26(1年以上前)

>yuccochanさん
>はらっぱ1さん
>スピードアートさん
>Masa41さん
皆さん、回答ありがとうございます。

書き込み内容を元に、購入の参考にさせていただきます。

書込番号:21888139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/06/11 12:50(1年以上前)

>愛犬ショコラさん

>1

念のため、これまでの口コミからすると、パナ機であれば機種依存はあまり無く、同一番組であれば、チヤプタを打つ数と箇所の相関は極めて高く、『個別の番組依存』の色合いが濃いです。
ホント出たとこ勝負で、BS11とか原因不明でいい時期と悪い時期が交互にあったりします。
個人的には、(旧モードですが)圧縮のAVCであっても、ほぼ完璧なのにはほぼ出くわしたことがありません。

書込番号:21888271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件

2018/06/12 15:19(1年以上前)

>スピードアートさん
再度ありがとうございます。

今のところ UBZ-2030/UBZ-1030 に絞って検討している最中です。
チャプターは、どこのメーカーでも似たりよったりだと思うことにします。(比較検証できませんし)

購入後、はずれでないことを願いながら・・・

書込番号:21890773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらが良いか

2018/06/02 15:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

スレ主 round0さん
クチコミ投稿数:517件

OPPOがプレーヤー事業から撤退したため、UHDプレーヤーの購入をあきらめレコーダーを更改しようかと思っています。
量販店で店員に聞いたところネット配信対応を考えるとパナしかないとのことでしたので
DMR-UBZ2030
DMR-UBZ2020
のいずれかを考えています。

比較すると
・2030は2020と比べ筐体が400gも軽いので中身がスカスカもしくは筐体の剛性が無いのではないか
・インシュレータが無いので見た目が安っぽい
・Youtube対応が省かれている
とどう見てもコストダウンの印象がぬぐえません
ただDMR-UBZ2020はほぼ店舗在庫が無いので型落ちとはいえ値段が2030と比べて1万円以上高いです。
値段差を考慮しても2020を買った方が良いか、素直に2030を買った方が良いかどちらが良いか悩んでいます。
用途はAVシアタールームでの4k視聴(プロジェクタ)で、録画はそれほど重視していませんので6/7チューナーモデルは考えていません。

予算は4kプロジェクタ+AVアンプ+レコーダーで6〜70万くらいで考えています。
最近のレコーダー事情はあまりわかりませんので他にもこれが良い等ありましたらお勧めを教えてください。

書込番号:21868517

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2018/06/02 19:59(1年以上前)

少し古いし、凄く高いけれども、↓ はどうですか?
http://kakaku.com/item/K0000817656/

書込番号:21868925

ナイスクチコミ!1


スレ主 round0さん
クチコミ投稿数:517件

2018/06/02 22:27(1年以上前)

>バラちゃんさん
頑張っても予算的に70万までなのでプロジェクタを45万とすると、AVアンプ+レコーダーで25万と言ったところになると考えていますが、仮にレコーダーをDMR-UBZ1としたとした場合、どのような構成が良いと思いますか?
ちなみにプロジェクタはレンズシフト必須で、LX-UH1ではシフト量が足りません。
今使用しているAVアンプは4k未対応(YAMAHA RX-V3067)なので合わせて更改して9.2ch→5.2.4chにしたいと考えています。

またDMR-UBZ1だと中古のOPPOの205が買えそうですが、205よりも良いですか?
あとメーカーの対応表を見るとDAZNに対応していないようですが、アップデートとかで対応されるものなのでしょうか?

書込番号:21869297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/06/03 03:57(1年以上前)

>round0さん

UBZへのこだわり様を見て念のため。
UBZ1は、現物を見るなどで仕様をよくよく吟味した方がいいと思います。

個人的に嫌いなのは、プレミアム機種でありながら、リモコンが無線で無いこと。
リモコンのチャンネルやボリュームのボタンがこれのみシーソーになっていないこと。
後継機種で元通りになって欲しいと思っています。。。

書込番号:21869738

ナイスクチコミ!0


スレ主 round0さん
クチコミ投稿数:517件

2018/06/06 23:29(1年以上前)

UBZ1調べてみましたが、UB9000が発表されている以上プレーヤとしては価格分の価値は無いようです。
UB9000が秋に欧州発売で1000ユーロなので国内販売があれば13万程度だと思われるので、
今暫定で買うのであれば安いもので良いという結論に達しました。

結局UBZ2030を購入しました。

書込番号:21878257

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組一覧でまとめができない?

2018/06/04 17:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

クチコミ投稿数:169件

こちらの機種を購入検討予定です。
現在、DIGAの6年前の機種を使用しています。

現在のDIGAは、フォルダ分けはできないものの、まとめができるので、番組を複数選択してまとめると、フォルダができます。
この機種はそれができない、とどこかのサイトでみたのですが本当でしょうか??
もしくはフォルダ分け機能が別であるとか?

書込番号:21873291

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/04 21:00(1年以上前)

> taktak888jpさん

こちらも約6年前の機種のDMR-BZT710とDMR-BZT810を現在も使用しております。
ご質問内容の録画番組のまとめ機能ですがDMR-UBZ2030でもこの機能はあります。
操作方法もDMR-BZT710とDMR-BZT810と全く変わりません。
ただ、DMR-BZT710とDMR-BZT810の録画番組のまとめ機能では日付の一番古い物にまとめられますがDMR-UBZ2030では日付の一番新しいものにまとめられます。
あと、録画予約を毎日や毎週にしている場合も自動的に録画番組をまとめてくれます。
フォルダ機能につきましては取扱説明書を熟読していない為、すみませんがアドバイス出来ません。

書込番号:21873731

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件

2018/06/05 13:25(1年以上前)

>GDB IMPREZAさん

ご丁寧な回答、ありがとうございました。

とても助かりました!

書込番号:21874990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらを買おうか悩んでいます。

2018/05/28 18:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

スレ主 shii_sakuさん
クチコミ投稿数:1件

「ブルーレイディーガ DMR-BRG2030」と「おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030」どちらを買おうか悩んでいます。
今は10年くらい前のディーガを使用しており、どちらを買っても満足はできそうです。
迷ってるポイントは
・BRG2030は6チューナーあるが、そこまで使わない。3チューナーで十分
・UBZ2030はおうちクラウドがあるが、おそらく使わない
・価格は価格コムで2000円くらいの差

どちらも僕が使う用途としてはオーバースペックなので、十分満足できそうで2000円差だったら新しい型の「UBZ2030」を選ぼうと思ったのですが、レビューでは評判がそれほどよくなく、操作性などが気になってます。

書込番号:21857752

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2018/05/28 19:31(1年以上前)

BRG2030には付いている、
SDカードスロット、アナログ音声・映像入力端子が
UBZ2030には無いことも考慮すべき。

書込番号:21857900

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/05/28 20:06(1年以上前)

「10年くらい前のディーガ」とやらが、
i.LINKに対応しておる場合、
DR録画品に限り、
BRG2030ならば、無劣化ダビング(移動)可能だ。
ブルーレイディーガではなく、
XWシリーズならば、DR録画品を無劣化でBD化出来る。

書込番号:21857996

ナイスクチコミ!4


Masa41さん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/31 00:24(1年以上前)

最近これを買いました。

操作性というなら、まず4年前の機種(BZT760)よりサクサク動くので良い感じです。
その前の機種がDMR-BW850。これは9年前。
例えばダビング時に複数選択したり録画リスト画面を切り替えたり、そういう時にレスポンスがいいのを感じます。
BRGの方は触ってないけど、前のものが10年前というなら、どちらもその点では快適だろうなと思います。

あとは、操作系は大きな意味では変化はないんですが小さい変化はあるんですよね。
リモコンだと私個人としては予約確認ボタンと検索ボタンが小さくなったのが改悪だった。
こういうのは個人の使い方で評価代わるのでリモコンを実際見てみたらいいんじゃないかと思います。
パナのサイトに画像とかPDFのマニュアルがあるはずなので。

書込番号:21863152

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

gopro Hero6の動画が取り込めない

2018/05/14 07:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

家電にとても疎い人間です。最近gopro6を購入し、動画を取り入れるためUBZ2030を購入致しました。
静止画、動画をUSB経由で入れようとしましたが、どうしても動画が取り入れられません。
動画ですが、解像度1080、FPSは60と書いてあります。
皆様、ご教授お願い致します。

書込番号:21823144

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/05/14 09:02(1年以上前)

DMR-UBZ2030の取扱説明書P104〜を読む
HPに対応機器の情報があるらしいので参照


書込番号:21823302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD一枚に入る容量

2018/05/06 01:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

スレ主 153japanさん
クチコミ投稿数:7件

パナソニックレコーダー2代目です。
以前のDMR-BWT500と比較して、DVD一枚に入る容量が少なくなったと感じるのですが、何か操作や設定をするとよいのでしょうか?
この機種だと四時間が限界です。DMR-BWT500は10時間ほど入ってたと思います。画質は落としてもよいので、それくらいいれる方法、ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:21803066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2018/05/06 01:48(1年以上前)

DMR-BWT500は、EPモードで8時間の記録が可能でした。
DMR-UBZ2030では、EPモードは無くなったようで、SD画質ではLPモードの4時間が最長です。
HD画質なら、15倍録(HZモード)で約6時間の記録が可能です。

書込番号:21803109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/05/06 02:10(1年以上前)

大体の目安

書込番号:21803131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

おうちクラウドディーガ DMR-UBZ2030をお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング