おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030 のクチコミ掲示板

2017年10月20日 発売

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

  • 3番組同時録画が可能な容量1TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマートフォンで視聴可能。
  • アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
  • 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030とおうちクラウドディーガ DMR-BRT1060を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1060

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1060

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月19日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030 のクチコミ掲示板

(874件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

スレ主 compass5さん
クチコミ投稿数:45件

題名の症状において、解決策がありましたので共有しておきます。
既出ならごめんなさい。

※設定:「通信によるGガイド受信」の設定を「切」に変更するだけです。

●公式。よくある質問
番組表や予約確認画面等を操作すると「B-CASカードを正しく挿入してください」と表示される
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42298/

DIGA: DMR-BRT1030 で「B-CASカードを正しく挿入してください」のエラーが起こり、
・他の正常なB-CASカードに入れ替え
・何度も挿入を試す
・電源再起動
、、でも効果無く、買い換えが頭をよぎったのですが、上記の方法であっさり解決しました。
「よくある質問」とありますが、まともに本体が動作しなくなってしまいますので、本体のバグに近い案件ですよね。笑

数年経った本機は今回のエラー以外はとても快調で満足しています。

書込番号:24024533

ナイスクチコミ!25


返信する
ALF1103さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/19 23:14(1年以上前)

アップデートでました。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/info/epg_yoyaku.html

書込番号:24030888

ナイスクチコミ!1


スレ主 compass5さん
クチコミ投稿数:45件

2021/03/19 23:41(1年以上前)

フォロー情報ありがとうございます!
ソフトの不具合だったのですね

Panasonic、対応早いですねー。日本メーカーすごいな

書込番号:24030938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

おうちクラウド機能についての質問です

2020/07/09 13:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

スレ主 osumik2007さん
クチコミ投稿数:2件

ディーガのおうちクラウド機能で、現在放送中の番組をスマホやタブレットで見ることが出来る機能があると思いますが、
このDMR-BRT1030でも使えるかわからなく購入に迷っています。
どなたかお分かりのかた、いらっしゃったら教えていただけますか?

書込番号:23521853

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/07/09 13:36(1年以上前)

>osumik2007さん
こんにちわ。
アプリのどこでもディーガを使用すれば、チューナーも見ることが出来ます。
番組表の先の部分をタップすればそのまま予約となります。

書込番号:23521916

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/07/09 14:20(1年以上前)

>アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。

他でも無い、この掲示板の、この製品のページに書いてある上記の一文を読んでもわからないのでしょうか。

書込番号:23521978

ナイスクチコミ!4


スレ主 osumik2007さん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/09 21:35(1年以上前)

>nato43さん
教えていただきありがとうございました。
大変助かりました。

>DECSさん
ありがとうございます。
放送中の番組が見れるのかが知りたくて質問しました。
製品に記載されている一文ではわからなかったので質問しました。

書込番号:23522730

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

35424円

2019/05/01 09:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

クチコミ投稿数:283件

令和記念福袋で底値販売中。
メーカーなど掲載されていませんが、画像・重量や縦・横・奥行などから本機かと。
シンプル録画、3チューナー、1TBなら値ごろかと。
限定40台です。

https://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=3546161

書込番号:22637188

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度4

2019/05/01 12:27(1年以上前)

>家電道楽さん

タイムリーな情報ありがとうございます!
記載のスペックを詳細に確認したところ、最新(2019年春)の手持ちのパナのパンフとは完全一致したので、まず間違いなさそうですね。
ただもしかすると、ひとつふたつ前の型だったりして。。。古いパンフを持ち合わせていないので確証はありませんが。。。
でもこの機種に間違いないなら、ちょうど3日前にヤマダ実店舗で有料5年保証付けて税込41,000円ほどで買ったばかりなので、同じくコジマ有料5年保証付けて税込37,195円は確かに現在の底値でしょうね。
2台目として早速ポチリました。 限定40台に間に合いました。 それに連休中なのに最短で明日届くようです。
改めて御礼申し上げます。

書込番号:22637517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2019/05/01 13:55(1年以上前)

>あのね!さん

調べましたら旧機種のBRZ1020/1010も質量・縦・横・奥行
寸法が同じでした。でもBRTからは全面パネルのデザインが
変更されていて、コジマの画像は1030のデザインのようです。
ただエンコーダーが3基の旧機種なら私的には嬉しいのですが。

書込番号:22637711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度4

2019/05/01 14:31(1年以上前)

家電道楽さんはまだ購入されていないのですか?
エンコーダが3つあると、具体的にどんな利点があるのでしょうか?
例えば、DRモード以外で2番組録画中に電源入れても、勝手にDRモードにならないとかでしようか?

書込番号:22637775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2019/05/01 14:55(1年以上前)

>あのね!さん

いえいえ、一番目の書き込み時には注文済みです。
エンコーダーを削ると3番組同時にAVC録画しても
1番組は一旦DRで録画され、電源オフ時に当初の
録画モードに変更されます。

すぐにBD-R等にダビングしたい時は変換完了まで
待たないといけないとか不便な場合があります。
その他録画中に再生を行うとAVCからDR録画に
切り替わり、後にAVC変換されることがあるなど
あるようですが、詳しくは了知していません。

私はエンコーダー3基の機種しかもっておりません
ので、今回の機種は初めてのエンコーダー2基に
なるので不便さに関しては実際に届いてからで
ないとわかりません。人によっては2基でも不便を
感じない方もいるかと思います。

書込番号:22637818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度4

2019/05/02 15:07(1年以上前)

>家電道楽さん
2日目にしてもう限定の40台が完売のようです。
先程佐川から届きました。予想通りの1030でした。
底値で買うことができラッキーでした。
情報ありがとうございました!
またタイムリーな情報ありましたら宜しくお願いいたします!

書込番号:22640336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフマップの買い取り価格と販売価格の差

2018/12/28 18:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

クチコミ投稿数:624件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度1

文字通り、売値が54,800円、、買い取り価格がたったの2,800円、−−ゼロが一つたりないんじゃないのか??

この価格で。売る人っていないよな。

書込番号:22355680

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2018/12/28 19:25(1年以上前)

オークション等で売るのが面倒な人は、格安で売るしかないってことです。

書込番号:22355753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2018/12/28 19:49(1年以上前)

ダブル録画旧機のBRW1020で15,000円ですからやはり桁間違いでしょうね。
https://www.sofmap.com/kaitori/
スレ主さんもネタ的にスレ立てたんでしょう。

書込番号:22355821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:624件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度1

2018/12/29 01:55(1年以上前)

それがこれ

デジタルっ子さまありがとう、写真添付。ソフマップより引用。,評価を1から4に変更予定。
2,000円から2,800円になっていましたが、時間の無駄だから売ることは、できません。

書込番号:22356446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

[参考] ファイル共有機能が出来ない場合

2018/08/05 12:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

クチコミ投稿数:37件

ファイル共有機能が使えなくて困っていたのですが、自己解決しました。

「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」というのを有効にしたら使えるようになりました。
https://developerslife.xyz/fileshare/

セキュリティーの関係で無効化される場合があるようで、有効にしていいかどうか分かりませんが、
とりあえず他の機器とのファイル共有ができるようになりました。

書込番号:22009761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

標準

CMカット等、編集点での音切れ対策

2018/07/29 00:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度3

編集点で音切れがする、というレビューの方がいらっしゃる通り、私も音切れで悩んでいました。
以下の設定変更をしたら、うちの環境ではかなり改善したのでご参考まで。

1) [ 初期設定/リモコン設定 ] → [ 映像設定 ] → [ シームレス再生 ] を [ 切 ] に変更
2) [ 初期設定/リモコン設定 ] → [ 音声設定 ] → [ デジタル出力 ] で [ Bitstream ] となっているところを全て [ PCM ] に変更
(全てやる必要はないのかもしれませんが、よくわからないのでうちでは全部やってます)

[ シームレス再生 ] の設定変更だけでもかなり改善しますが、[ デジタル出力 ] の変更までやると更にもう一押し無音時間を減らせました。
環境や接続機器によっては効果がなかったり、そもそも [ PCM ] を選択できない人もいるかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:21994938

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/07/29 01:55(1年以上前)

あとは編集もフレームでやるといいかもですね

書込番号:21995025

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/07/29 03:03(1年以上前)

あと、編集点は前から決定。

書込番号:21995067

ナイスクチコミ!11


スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度3

2018/07/30 22:03(1年以上前)

編集にこだわる人が多くてよかったです。(笑)

>京都単車男さん
>編集もフレームでやるといいかもですね

[ 初期設定/リモコン設定 ] → [ 映像設定 ] → [ スチルモード ] を [ フレーム ] に変更

ですかね。

>スピードアートさん
>編集点は前から決定。

そういえば、皆さん編集は「部分消去」をお使いなのでしょうか?
私は「部分消去」はあまり使わず、「チャプター編集」で編集点にチャプターを打ちまくって、
不要なチャプターを選択し、削除するスタイルです。

部分消去だと、複数箇所を選択して一気に消去する際に、削除する部分が全体のどのあたりになるかが
直感的にわからないので、なんとなく不安になるんですよ。
「チャプター編集」だと、どのあたりを消去するかを目で見て確認できるので、性に合っているような気がします。
手間は多いですけどね。

書込番号:21998885

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/07/30 22:37(1年以上前)

>kakaviさん

類は友を呼ぶのか、アイコンが同じ方とは話が合い易いですね。
パナにしてみると、編集の操作性にこだわる人は標準的では無い様で、操作性が悪くて耐えられない点を訴えても、「編集に特化した機器ではありませんので」と切り捨て回答ですから、他に何かあっても積極的に電話して情報を入れる気にもなりません。
な状況が現実なことが、トータルで洗練されない結果を生んでいる様に思います。
と書くと、ネガキャンと言われる様ですので念のためですが、昨今のメーカは押しなべてその傾向で嫌になります。
切り捨てることが状態化して、本質的な問題さえ見落としてしまっているところを感じますね。

> 部分消去だと、複数箇所を選択して一気に消去する際に、削除する部分が全体のどのあたりになるかが直感的にわからない

私は逆に感じますね。
チャプタですと表示区間が有限なところで。

チャプタ法は、入るや否やカーソルが動き出すのと、放送チャプタがめちゃくちゃな場合に打ち直しが多くなるので性に合いません。

書込番号:21998962

ナイスクチコミ!3


スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度3

2018/07/30 23:34(1年以上前)

>スピードアートさん
確かに部分消去のほうが優れている面もありますね。
私も慣れたら部分消去に移行するかも。

国内メーカーが操作性に振らず馴染みやすさ?に振る傾向は感じます。
私は本機の前はソニー独自UIを積んだ面白い(癖のある)機種を使っていたのですが、
いつのまにやらソニーはこれを廃止してフツーのUIになり、しかもそれがかなり評価が
悪いのを知って、だったらもう細かいこだわりは捨ててパナに乗り換えたれ!という
クチです。

話はずれますが、ソニーのレコーダーの前にTVの寿命が来たので、コスパ重視でLGの
TVを買ったのですが、何気に余ってたPC用のキーボード・マウスをTVのUSBに挿したら
そこそこ普通に使えるのにいたく感動しました。
TV番組表をマウスで探索し番組を選択できるだけで、こうでなくちゃ!と思ってしまいます。

もちろんできることに限りはあるのですが、こういう機能を昨今の日本のメーカーに求める
のは酷なんでしょうかね。

ちなみにディーガにUSBマウス・キーボードを挿してみましたが当然無反応でした。
でしょうねぇ。

雑談・脱線失礼しました。m(_ _)m

書込番号:21999112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/07/31 09:18(1年以上前)

>kakaviさん

近年、『過去の実績を破壊する成果主義』みたいなのが横行していて、裏目に出ている様なことが多いですね。
『上手く行っていて当たり前』なことに対する価値観の喪失って言うのか、こちとら月何十万台とか出していましたから、『互換性』って言うのがかなり厳しく、些細な仕様でも仇やおいそれと変えられなかったものです。
『慣れに対する変えることの恐ろしさ』って言うか、kakaviさんが浮気してしまった様なことは抑えなきゃならないんです。
最近、軽いんですよね。
それでいて、失策?していても責任不在?
ソニーのソニーたる所以って言うものを軽んずるのはどうかと思うのが、こだわりのソニーユーザなんじゃないかと思いますので、変えて躍進出来なかったらキッチリ目に見える形のケジメを付けるべきと思います。

> 何気に余ってたPC用のキーボード・マウスをTVのUSBに挿したら
> そこそこ普通に使えるのにいたく感動しました。

特許の制約が無ければ、やりそうなのはアイリス一択ですね。(苦笑
こういった類の隠れ機能って、かつての日本メーカ品の独壇場、かつ基本性能の完成度が高かったですから『名機』『神機』の要素を秘めていましたが、昨今は基本機能さえ熟れていなくて?な製品が多い上に「この製品は以前の製品とは別の製品です」と開き直って全く改善しないところが始末が悪いと思います。
(パナテレビでは『静止』機能が隠れているくらい?)
ネットの情報共有の無かった時代の方がむしろフィードバックして洗練されていたと思えるのは皮肉な話です。

ソニーの独自とか、その集大成だったから不評を呈したんだと思います。
本来なら、製品企画的な経営会議で「これはダメじゃないか?」とか、読みの深いカリスマ的キーマンがいて歯止めがかかるものですが、それをすり抜けたことになりますから、それこそがソニーの崩壊なんじゃないかなって気がします。

書込番号:21999548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/07/31 13:23(1年以上前)

最近はあまり編集しなくなりました

単純に見る時間が少なくなるからHDDが溜まるから


うちは部分消去で、汚いフレームも丁寧に消去で、部分編集中にスキップも使ってみて、ずれたチャプタ、要らないチャプタの消去や追加のチャプタは編集後処理します

CMとCMの間にもチャプタあったりしますからね、そういうの消すのは部分消去は便利かな

凄い近い位置にチャプタあっても処理が重くなりますし、カスチャプタも注意ですよね

書込番号:21999932

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度3

2018/08/04 23:18(1年以上前)

>スピードアートさん
最近のモノづくりの現場では「作りこみ過ぎない」事が求められるようになってきています。
それはそれで正しい面も一理あるのですが、同時に何か大事なものを失っている気はしますね。
そういえば最近家電にも「想定使用年数」みたいなのがついているものがありますね。
いや、わからなくはないんですが…。

>京都単車男さん
編集は私もそんなに頻繁にやるわけではないのですが、たまに「編集したい病」みたいなのが出てくる時があります。
そうなると、トコトンこだわり始めてしまうんですね。
たぶん、編集した作品を残すことが目的というよりは、半ば編集することそのものが目的になってしまうような感覚ですかね。
そういう時、人はちょっとした情熱をもって作業を始めてしまうものなので、であればなおさら、機械がそれにこたえてくれないと、ストレスが溜まっちゃうんですね。
我ながらメンドクサイ性格ですね。

書込番号:22008911

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度3

2018/09/03 22:08(1年以上前)

チャプタ打ち消去のほうが優れている(?)点が一つありました。
作業途中、うっかりで間違って「トップメニュー」などをを押してしまっても、チャプタが打ってあればそこからやり直せます(汗

部分消去の指定をもう少しで全部終わる…というところで誤操作して悲しくなりました。
うっかりさんはチャプタ打ちをお勧めします…。

書込番号:22081291

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030をお気に入り製品に追加する <1353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング