おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030 のクチコミ掲示板

2017年10月20日 発売

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

  • 3番組同時録画が可能な容量1TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマートフォンで視聴可能。
  • アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
  • 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030とおうちクラウドディーガ DMR-BRT1060を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1060

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1060

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月19日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030 のクチコミ掲示板

(521件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

本機種の買い時はいつですか?

2019/01/26 12:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

クチコミ投稿数:78件

買い替えを検討しています。本機種は昨年10月販売ですが、これ以上値段が下がるものなんでしょうか?(一般的な状況で)
春の引っ越しシーズンになると家電は少し値上がりしますが、5〜6月には家電のモデルチェンジがありますよね。
 後継機もお高いし、人気もいまいちなので、いつ買うか迷ってます。みなさんの今後の価格変動予想を教えてもらえませんか。

書込番号:22420715

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2019/01/26 13:28(1年以上前)

DIGAは根強い支持層がいますからあまり下がらないみたいですね。一時期は4万下回ってたみたいです。
東芝なら安いんですけどね。

後継機も高いから、私なら全録のBRX2050買いますね。

書込番号:22420798

ナイスクチコミ!3


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2019/01/26 13:47(1年以上前)

今でしょう。

書込番号:22420836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/01/26 14:28(1年以上前)

これはおととしの秋モデルで、すでに在庫処分は終わりかけでしょう。
底値は去年の夏から秋で、これからは、基本的に安値店から売り切れて上がっていくだけですよ。
3チューナーも必要なければ、去年の春モデルのDMR-BRW1050の方が安いです。
あるいは、DMR-BRT530と外付けHDDの方が、コストパフォーマンスは上です。

書込番号:22420905

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2019/01/26 17:23(1年以上前)

>アラエボ号さん

欲しい時が買い時。

書込番号:22421204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/27 12:19(1年以上前)

たぶんもう下がらないんだお

書込番号:22423138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2019/02/05 17:20(1年以上前)

2月1日に一斉に値上げしましましたね。なぜに一斉に値上げするのかよくわかりませんが?1月末に買っておけばよかったと後悔しております。箱がつぶれた訳アリ品を34000円で購入できたので、よかったです。

書込番号:22444943

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/02/05 20:02(1年以上前)

>P577Ph2mさん
にグッドアンサー付けておいて、なぜ値上がりしたのかわからないのが解らない。

書込番号:22445305

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新番組の自動録画について。

2019/01/04 10:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

クチコミ投稿数:73件

この機種には、ドラマの新番組を自動的に録画する機能は付いていませんか?
色々と試しましたが、新番組ボタンでの情報で調べるのみと思われます。もしあれば設定方法をご教示下さい。
前の機種BW690ではとても便利な機能でした。

書込番号:22369673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/01/04 11:05(1年以上前)

何をどう試したかわかりませをんが
https://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428335184112.pdf
取説に新番組を自動で予約録画する、とありますけどねぇ

書込番号:22369720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2019/01/04 19:05(1年以上前)

マニュアルを良く見ると、新番組を自動で録画するには自分で設定を「入」にする必要がありました。
この設定画面を探す事が出来なかったです。
初期設定では「切」なんですね。これで解決しました。

書込番号:22370658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/04 19:16(1年以上前)

質問する前にマニュアルを良く読めば良いのに…

書込番号:22370686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/01/04 21:40(1年以上前)

設定の仕方とかほとんど変わってないので、書いてる内容からは、とても、前機種を持っていたとは思えない。

誰か他の人に設定してもらっていたのだろう。

書込番号:22371076

ナイスクチコミ!5


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/01/04 23:26(1年以上前)

少なくとも、取説で、目次に明記され、本文で1pまるまる使って説明されている機能を、よく見ないと発見できないような節穴サンは、取説を読んでないと言われてもしょうがない。

書込番号:22371399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/05 01:04(1年以上前)

マニュアル読んでても読み飛ばしちゃって多くの人が知らない機能とかあるんだお
まとめの上から再生ボタンを押すとまとめ内の録画番組を順番に再生してくれる機能とか、りんくん最近まで知らなかったんだお(o^_^o)

書込番号:22371580

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

スレ主 sa0715さん
クチコミ投稿数:5件

BRT1030に、ソニーハンディカム(HDR-CX270)で録画した動画を、USB接続で取り込めません。
@「ワンタッチディスク」接続にする。
ALUN設定を「シングル」にする。
この2つの方法は試しましたが、ダメでした。
取り込み方法をご教示願います。

書込番号:22347620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:466件

2018/12/25 10:17(1年以上前)

USB接続設定でオートがデフォルトですが
MTPあるいはMass Storageを設定してみては。?

書込番号:22348452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sa0715さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/25 19:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
USB接続設定を「MTP」,「Mass Storage」,「オート」にして試してみましたが、やはり取り込めません。
申し訳ございません。

書込番号:22349370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:466件

2018/12/26 13:25(1年以上前)

一応確認しておきますがパソコンでは取り込みはできていますか。?

ディーガがハンディカムを全く認識しないのですか。?

録画モード(撮影モード)すべてですか。?

書込番号:22350937

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/12/26 19:12(1年以上前)

sa0715さん

「ワンタッチディスク」って、DIGAに対応していないような気がするのですが。。
DIGAの説明書を見て、ビデオカメラの映像取り込みを行ってください。

書込番号:22351497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sa0715さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/26 23:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
結論から言いますと、取り込みできる状態でした。申し訳ございません。「写真・撮影ビデオかんたん取込」もしくは「AVCHDを取り込む」を選択することで、ハンディカム内部の全データを取り込むことができました。
ただ、わたしはデータを選択して取り込めるかと思っていました。前者の場合はデータ選択のステップなく取込開始、後者の場合は、データが1つだけ表示され、それを選択すると全データ取込という感じです。
わたしは、全データの取り込みはしたくなく、選択して取り込みたいと考えております。ハンディカムのデータを削除しなかった場合、毎回全データを取り込まなければなりません。
選択してデータを取り込むことは可能なのでしょうか?取説では、選択して取り込めると記載されています。
ちなみにパソコンでは、個別で管理できます。DIGAと接続する場合は、LUN設定をシングルにし、ワンタッチディスク、もしくはUSB接続で接続します。

書込番号:22352155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:466件

2018/12/27 13:19(1年以上前)

私はハンディカムHDR−CX680です。別のディーガですが「かんたんおまかせ」ですれば
新規に録画(撮影)したものだけ取り込み。手動で撮影ファイルも選んで取り込みできます。

HDR−CX680のスレにあるようにディーガによっては撮影ファイルを選んで取り込みはできないです。

書込番号:22353063

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sa0715さん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/27 22:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
「写真/動画一覧を見る」という項目を選択すると、フォルダ階層を進んで行くことはできますが、最終的にファイルは表示されません。やはり、個別選択での取り込みは不可能なようです。
皆さま、ご教示ありがとうございました。

書込番号:22354015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お引越しダビング機能や他機能について

2018/12/24 16:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

スレ主 kishi_tomoさん
クチコミ投稿数:70件

本日、2009年から使用していました
VIERA TH-P46G1とDMR-BW850の組み合わせから
DMR-BRT1030の組み合わせに乗換えました。

容量も機能も増えとても満足していますが
何点わからないところがあり質問させて頂きます。

【質問1】
「お引越しダビング」機能で旧機種から録画した番組を
新機種にダビングできるとの事ですが
DMR-BW850は非対応でしょうか?
・DMR-BRT1030からは「お部屋ジャンプリンク(DLNA)」では
DMR-BW850にアクセス・再生は出来ますが、「お引越しダビング」では認識できません。
・DMR-BRT1030上の「家じゅう録画一覧」でDMR-BW850は表示されている
・DMR-BW850からはルターやテレビは認識されておりMACアドレスは表示されているが
DMR-BRT1030のMACアドレスが表示されていない
メーカーHPでは記載は確認出来ていないので当たり前な気もしていますが
設定が出来ていない事が原因であって欲しいと思い、質問させて頂きました。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dubbing.html

【質問2】
DMR-BW850ではパナソニック製の自宅のインターホンと連動する
「ドアホン・センサーカメラ映像」機能がありましたが
DMR-BRT1030では機能なしでしょうか?
マイナーな機能ですが、以前より家の設備の一環として使っていましたので、無いとなると寂しく。。。

説明書やメーカーHPに記載の通りですとの
ご返答も含めてお教え頂けると助かります。

書込番号:22346653

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/24 16:22(1年以上前)

お引っ越しダビングの送り出しは2012年冬モデルから対応なのでBW850では非対応。

DRモード録画限定でiLINKダビングという方法も有るけどBRT1030にはiLINK端子が無い。

BD-REを使ったピストン移送して下さい。

書込番号:22346674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kishi_tomoさん
クチコミ投稿数:70件

2018/12/25 02:03(1年以上前)

>油 ギル夫さん
ご回答ありがとうございます。
古い機種ですので、やはりダメなのですね。
撮っているのは映画と子供のアニメですが
BDを使った方法で移すかどうか、一度整理してみます!

書込番号:22348048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BRW1050との比較について

2018/12/23 22:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

クチコミ投稿数:67件

この機種とBRW1050との違いですが

アナログ入力が付いているのと3つ同時録画以外にあるでしょうか?製造がBRW1050より一年前なので他にも違うところがないか気になっています。
なければこちらの機種にしようと思ってます。ご存知の方おられましたらアドバイスお願いします

書込番号:22344933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件 おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030のオーナーおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030の満足度4

2018/12/23 23:18(1年以上前)

>りゅうたろぱぱさん

>アナログ入力が付いているのと3つ同時録画以外にあるでしょうか

DMR-BRT1030のユーザーです。
ご指摘の違いのみの認識です。

競合他社状況などを踏まえたラインナップ編成上、2017年秋モデルに1TB2番組同時録画機が無かったため、2018年春モデルに当該スペックのDMR-BRW1050を投入したものと思います。
DMR-BRT1030の発売日は2017年10月20日ですが、後継の2018年10月発売モデルが出るまで製造していて、現在流通しているセットは2018年製造になると思います。

書込番号:22345000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2018/12/23 23:59(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
スッキリしましたのでこちらを先程ノジマオンラインで注文いたしました。現在クリスマスクーポンが付いており500円引きだったので1番安く買えたようです。ありがとうございました

書込番号:22345108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画モードについて

2018/12/22 21:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

クチコミ投稿数:2件

DMR-XW100からの乗り換えです。
10年以上ぶりのDIGAで、使い方などかなり戸惑いました。
そこで質問です。
かつてのEPモードや、LP未満のFRでのDVD-VRへの記録は非対応になってしまったんでしょうか?
僕自身、DVDにドラマやアニメを記録する時、画質よりもディスクに全話入れることを重視するのでLP未満〜EPが記録出来ないのは少し痛手でした。
もし設定などで可能にすることが出来るなら教えてくださると幸いです。

書込番号:22342131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/22 21:07(1年以上前)

標準画質でのDVD録画はXP、SP、LPまででEPモードやFRモードは無くなっている。

>画質よりもディスクに全話入れることを重視するのでLP未満〜EPが記録出来ないのは少し痛手でした。

DVDにEPモードで録画するよりBDに15倍録画モードでダビングした方が高画質で長時間録画出来る。

書込番号:22342148 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/12/22 21:46(1年以上前)

>DVDにドラマやアニメを記録する時、画質よりもディスクに全話入れることを重視する

ならば、DVDよりBDの方が遥かに適しておる。

EPやFRと云っておる故、DVDはVRモード前提で話をする。

DVDは、仮にEP(8時間)モードがあったとしても、
1層には8時間しか入らん。
信頼性に難が有るDVD-R DLでも16時間だ。

BDならば、1層で32時間、2層で65時間、3層なら130時間入るぞ。

しかも、DVD(VR)へのダビングは実時間かかる筈であるから、
8時間分のダビングに8時間かかるが、
BD-Rならば、6倍速ディスクを使えば、15倍録ならば32時間分のダビングでも30分とかからん筈。

※AVCREC-DVDの話は割愛した

書込番号:22342240

Goodアンサーナイスクチコミ!8


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2018/12/22 21:51(1年以上前)

今時、わざわざDVD録画する人はおらんでしょー。

書込番号:22342254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/12/23 07:30(1年以上前)

>suumin7さん
>今時、わざわざDVD録画する人はおらんでしょー。

います。
自分のレコーダーのブルーレイピックアップレンズが死にかけで、
これから先AVCRECを多様するつもり(予定)です。

書込番号:22342935

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/23 07:34(1年以上前)

直接の回答ではないので恐縮ですが…。

私も、この際、BDに移行することをお勧めしたいですね。
パナソニックの機種なら3.5倍録に設定すれば30分アニメなら14話分入るので1クール13話プラス放送直前特番とかがあった場合でも対応可能ですし、画質もそんなに悪くないのでお勧めです。

書込番号:22342938

ナイスクチコミ!3


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2018/12/23 10:15(1年以上前)

>ときめきtoナイトさん

専用レンズクリーナーでクリーニングしてみてはいかがですか。

せっかくのきれいな画像を、わざわざ汚くして見なくてもと云う思いだけです。

書込番号:22343228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/12/23 10:28(1年以上前)

レコーダーの板では結構出てくるけど車載テレビ(カーナビ兼用)のCPRM対応可で持ち出す事を考えるなら
DVD化は有りだと思いますよ。

書込番号:22343258

ナイスクチコミ!8


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/23 11:55(1年以上前)

そういう人に限って、自分のカーナビがCPRM対応で無いのを知らなかったりする。

書込番号:22343430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/12/23 13:24(1年以上前)

>suumin7さん
>専用レンズクリーナーでクリーニングしてみてはいかがですか。

DIGA専用RP-CL720A-Kや他社のBDレンズクリーナーを二ケタの回数分、試しましたが駄目でした。

書込番号:22343590

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/23 14:00(1年以上前)

>DIGA専用RP-CL720A-Kや他社のBDレンズクリーナーを二ケタの回数分、試しました

故障じゃなくて、破壊の間違いですね。
素直に修理に出せばいいのに。

書込番号:22343644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:15件

2018/12/23 14:37(1年以上前)

BDはDVD以下の耐久性で長期保存したい大切な映像はDVDで保存した方がまだマシなんだお
そうゆう単純なことを知らないでうんちくを語るとか
りんくん驚いちゃったΣ(゜д゜;)
びっくりしたんだお(o^−^o)

書込番号:22343708

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/23 15:00(1年以上前)

耐久性が劣るなら回数を増やせばいいだけ。
劣化して失われたデータは、偽データで誤魔化すしかない。
そもそも、録った事にだけ満足して見返すことがないから、耐久性がどーのなどと自分が何年生きるつもりなのか度外視した空理空論に囚われるわけですな。

書込番号:22343744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/12/23 18:49(1年以上前)

>DECSさん
>故障じゃなくて、破壊の間違いですね。

一日で二ケタの回数をしたわけではありません。(他人のブログを参考に曜日や環境を変えて.......。


>素直に修理に出せばいいのに。

スレ主さんと同じく古い機種なので望みは薄いです。

書込番号:22344238

ナイスクチコミ!4


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2018/12/23 18:59(1年以上前)

>ときめきtoナイトさん

かなりの修理費が係りますので、今が底値のこの機種を買ってスッキリしましょう。

書込番号:22344262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/12/23 19:48(1年以上前)

>suumin7さん

初期はDMR-XW100と同容量でしたが今は最大にして基本はHDDレコーダーとして使っていく予定です。

書込番号:22344371

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/23 22:13(1年以上前)

>一日で二ケタの回数をしたわけではありません。(他人のブログを参考に曜日や環境を変えて.......。

やっぱり自ら破壊したとしか。

>スレ主さんと同じく古い機種なので望みは薄いです。

見積もりもとらずに、勝手に諦めたと。
交渉のやりようはいくらも有るが、それを自ら放棄して壊したんじゃお話になりませんな。

書込番号:22344802

ナイスクチコミ!0


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2018/12/24 00:34(1年以上前)

私の経験や情報などから修理費用は2万円近くは係るのと思われますし、現行機種の機能は旧機種と比べて全く違うほど進化していますので、お安い価格のこの機種を買い足したほうが幸せになれると思います。

書込番号:22345199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/24 01:29(1年以上前)

更新するのは前提として、録画データを救出するためにも一度は修理せにゃならんでしょ。
その世代じゃ、ネット経由など望むべくもない。

書込番号:22345291

ナイスクチコミ!0


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2018/12/24 01:41(1年以上前)

書き込みを見る限り、Blu-rayにダビングできなくなっただけで、HDが壊れたわけではないので録画データを救出する必要はないような気がしますが。

書込番号:22345304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/24 02:02(1年以上前)

HDDが壊れたんなら、そもそも救出など出来んだろが。

書込番号:22345323

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRT1030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030をお気に入り製品に追加する <1353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング