おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030
- 3番組同時録画が可能な容量1TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマートフォンで視聴可能。
- アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
- 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1466
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030
東芝レグザ65M520Xを購入しました。このテレビは4k対応(チューナー内蔵)なのですが、壁からDMR-BRT1030にアンテナを接続して、DMR-BRT1030とテレビを4k対応HDMIケーブルで接続した場合、4k放送はみれるのでしょうか?
4k対応じゃないレコーダーのアンテナを通すことで、せっかくの4kが見れなくなったら嫌だなと思っています。ご教授よろしくお願いします。
書込番号:22012118 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

なにか勘違いされているようですが、通常の放送波でも、HDMI経由で通すことはできません。
書込番号:22012169
0点

あきな123さん
BS朝日
BSジャパン
BS日テレ
NHK SHV 4K
BS-TBS
BSフジ
は、問題なく視聴できるはずです。
ショップチャンネル
QVC
映画エンタテインメントチャンネル
WOWOW
は、視聴できない可能性があります。
BSアンテナなども専用品に交換しないと視聴できません。
書込番号:22012222
1点

>DMR-BRT1030とテレビを4k対応HDMIケーブルで接続した場合、4k放送はみれるのでしょうか?
HDMIケーブルは映像と音声、対応している場合はEthernetのデジタル信号を伝送するものです。
したがって視聴はできません。
4k放送は現在の衛星放送の延長線上にあるものです。したがってテレビにアンテナからの同軸ケーブル
を接続する必要があります。また、BS4K放送、110度CS4k放送をすべて受信するにはパラボラアンテナ、
同軸ケーブル、ブースター、分配器、分波器をすべてを交換する必要があります。
現行の設備で受信できる4k放送は在京キー局のBS放送局とNHKです。
書込番号:22012397
2点

>DECSさん
ごめんなさい、確かに勘違いです。壁からレコーダーにアンテナをつないで、レコーダーとテレビのアンテナをつなぐの間違いでした。
書込番号:22012538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あきな123さん へ
たぶんスレッド主様は、
放送アンテナ線を、壁端子→→レコーダー→→テレビ
というように接続していらっしゃると思います。
上記の状態では、レコーダー内蔵チューナー経由にての「新4K8K衛星放送」は見られません。
テレビ単独での「新4K8K衛星放送」は、見ることができるチャンネルが限定されますが、視聴可能です。
書込番号:22012547
2点

>次世代スーパーハイビジョンさん
4k対応のアンテナケーブルと分配器を直接テレビにつないだら在京キー局のBS放送局とNHKの4k放送は受信できるが、4k非対応のレコーダー経由でテレビにアンテナをつなぐと、在京キー局のBS放送局とNHKの4k放送も受信できなくなるという理解でいいでしょうか?
書込番号:22012548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あきな123さん
DECSさん と 次世代スーパーハイビジョンさん は、質問内容を誤解しての
回答ですので、そのレスは、質問に対して回答内容が正しくないです。
NHKや民放の4kは周波数が従来の2k放送と変わらないので、映るはずです。
書込番号:22012671
4点

壁のアンテナ端子からレコーダー→M520Xとアンテナ線で接続してM520Xで右旋4K放送が見られるか?って質問でしょ?
右旋4K放送はチューナさえ用意すれば、その他は現在の環境で視聴できますよ。M520Xの場合はUSB接続のCASを申し込む必要がありますが。
ナニかカン違いしているのが2名ほどいますねwww
あ、3名かw
書込番号:22012705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2020年開始の左旋放送を視聴する際には昔のレコーダーをかませたアンテナケーブルの数珠繋ぎ接続がアウトになる。
書込番号:22012909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さまありがとうございます。私の勘違いでご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
今年はじまる4kと2020年にはじまる4kが違うというのも新しい情報でした。
まとめると、今までのように壁→レコーダー→テレビとアンテナをつなぐ方法では、今年始まる4kは見れるが、2020年に始まる4kは、壁以降の機器、ケーブルを全て4k対応にする必要があるということでいいでしょうか?(csなどの有料放送は除く)
書込番号:22013054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>2020年開始の左旋放送
2018年12月から始まりますよ。
WOWOWのみ2020年です。
あきな123さん
[22012222] に追加します。
右旋
BS朝日
BSジャパン
BS日テレ 2019年12月1日
NHK SHV 4K
BS-TBS
BSフジ
左旋
ショップチャンネル
QVC
映画エンタテインメントチャンネル
WOWOW 2020年12月1日
BS日テレ と WOWOW以外が2018年12月1日放送開始。
右旋 は、現在の設備で視聴できますが、
左旋 は、BSアンテナ/分配器/壁コンセントなどを交換しないと視聴できない。
実際には、BSアンテナのみの交換で視聴できる可能性はある。
書込番号:22013219
7点

>yuccochanさん
ご丁寧な補足ありがとうございました。
右旋と左旋の違いよく分かりました。
やっと皆様がおっしゃっている内容が分かってきました。右旋だけ4k視聴できたらいい場合は、このレコーダー経由でアンテナをテレビにつないでも大丈夫ということですね?
また、右旋4kはこのレコーダーでも録画できるということでしょうか?
書込番号:22013549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>また、右旋4kはこのレコーダーでも録画できるということでしょうか?
4Kチューナー非内蔵だしテレビの4Kチューナーからデータを受け取る方法も無いから録画は不可。
書込番号:22013565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>油 ギル夫さん
不可なんですね。このレコーダーを是非購入したかったのですが、長い目で見て4k対応レコーダーが出るまで粘ろうと思います。ありがとうございました。
書込番号:22014662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あきな123さん
パナは、今年の12月までに4kチューナー搭載のレコーダーを発売する事を表明していますので、
待てるなら、12月まで待つのも良いかも。
書込番号:22014805
1点

予定は未定であって決定ではありません。
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/06/jn180627-2/jn180627-2.html
書込番号:22014995
1点

>yuccochanさん
>DECSさん
ありがとうございます。様子を見てみます。
書込番号:22015978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つか、なんで4k録画にこだわるんでしょうか。
4k放送が始まっても、地デジは勿論、BS/CSも停波する訳ではありません。
4k録画の問題は、技術的な話ではなく、大人の事情ですので、仮に従来通りの運用になってしまったら、洋画などは無料放送できない可能性もあります。
ちなみに、東芝の4kチューナー内蔵機は、そのままでは、放送が開始されても受信できないのは把握しているのですよね?
書込番号:22022511
0点

>DECSさん へ
以下の配信記事にて、執筆者は特別に“チップ”を入手し、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1136231.html
《X920は、12月より開始される新4K/8K衛星放送対応チューナーを内蔵しているが》
《今回はその試験放送をX920の実機で見ることが出来た》
という風に書かれている事から、もうすでに「新帯域」にて放送波が流されている。
と私は実感したのですが、違うのでしょうかしら??
8月3日付けで書かれていますので、BS17チャンネルでの「旧帯域」での試験放送は‘停波’されているはずですから・・・
書込番号:22022682
0点

>以下の配信記事にて、執筆者は特別に“チップ”を入手し、
記事の中にチップ入手したって書いているの?
>8月3日付けで書かれていますので、BS17チャンネルでの「旧帯域」での試験放送は‘停波’されているはずですから・・・
記事発表が8月3日というだけで7月23日までやっていてチップ無しで視聴出来た4K試験放送で画質チェックしたのでは?
書込番号:22022717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

相変わらず、夢ばかり追いかけていて、現実が見えていないようです。
私は本放送の話をしております。
そもそも試験放送の受信にCASは必要ないので、法人向けテスト機器にも実装されていません。
http://www.pixela.co.jp/biz/tv/4kstb/#spec
書込番号:22022912
2点

>油 ギル夫さん
左旋放送の試験放送による評価だと、記事中写真の下側に、小さく、明示されています。
CASチップについては、多分、記事中にある、製品発表時の後付けチップのモックアップ写真を見て、筆者が特別に入手したと妄想したんだと思われます。
この方は選ばれた、とか、特別、という言葉に弱い方のようですので。
書込番号:22022936
1点

>DECSさん
>相変わらず、夢ばかり追いかけていて、現実が見えていないようです。
記事は8月3日配信でBS4K試験放送は7月23日で終わっている→記事にCASチップの写真が載っている→CASチップを特別に貸してもらって試験放送とは別の4K放送を視聴したに違いないって流れでしょうかね。
以前にも書いたけど発表されている事実と個人の妄想を一緒くたに混ぜて書き込むから訳が判らない珍説が垂れ流される困った事になってしまいます。
書込番号:22022994 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





