サイバーショット DSC-W830 のクチコミ掲示板

2017年10月13日 発売

サイバーショット DSC-W830

  • 広角25mmから光学8倍ズームまで撮影できる、ZEISSレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 独自開発の有効約2010万画素の「Super HAD CCD」や「光学式手ブレ補正」を搭載。
  • パノラマ写真を撮影できる「スイングパノラマ」を搭載。スイング方向は左右のほか、上下にも対応。「360スイングパノラマ」を選べば、360度撮影も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,400 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2050万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 サイバーショット DSC-W830のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-W830の価格比較
  • サイバーショット DSC-W830の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-W830の買取価格
  • サイバーショット DSC-W830のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-W830の純正オプション
  • サイバーショット DSC-W830のレビュー
  • サイバーショット DSC-W830のクチコミ
  • サイバーショット DSC-W830の画像・動画
  • サイバーショット DSC-W830のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-W830のオークション

サイバーショット DSC-W830SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月13日

  • サイバーショット DSC-W830の価格比較
  • サイバーショット DSC-W830の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-W830の買取価格
  • サイバーショット DSC-W830のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-W830の純正オプション
  • サイバーショット DSC-W830のレビュー
  • サイバーショット DSC-W830のクチコミ
  • サイバーショット DSC-W830の画像・動画
  • サイバーショット DSC-W830のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-W830のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W830

サイバーショット DSC-W830 のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-W830」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-W830を新規書き込みサイバーショット DSC-W830をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W830

【使いたい環境や用途】
小学生の子どもへのプレゼント
日常気になったものを切り取る練習に

【重視するポイント】
小学生でもわかる操作性と携帯性。
興味が深まっていった時にある程度深掘りできる
マニュアル操作の充実度。

【予算】
1万円代前半まで

【比較している製品型番やサービス】
SONY サイバーショット DSC-W830か、
Canon IXY 210

【質問内容、その他コメント】
サイバーショットの軽さとレンズの良さと全体的に高いバランス。
IXYの起動時間の短さと、焦点距離の短さにひかれています。
ボケ足はIXYの方が出ますでしょうか?

書込番号:23407129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/05/16 15:33(1年以上前)

お子さんの意思表示があったのでしょうか?

そうじゃないなら
友だちの間でも流行ってないだろうし
貰っても嬉しくないかも?

書込番号:23407145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2020/05/16 15:46(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。もちろん本人の意思です笑。キッズ携帯の写メに飽き足らず、友だちがデジカメを持っていて興味を持ちました。いかがでしょうか?

書込番号:23407181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:77件

2020/05/16 15:51(1年以上前)

小学生と言っても幅広いからねぇ。
1年と6年生では大違いだし。

予算を提示し、店頭で本人に決めさせては。



>日常気になったものを切り取る練習に

これが目的なら、すぐに持ち歩かなくなるコンデジより
スマホ与えたほうがいいよ。
スマホでなくてもキッズ携帯でもいいかも。
キッズ携帯なら安心機能もあるしね。位置情報とか
発信、着信制限とか。

書込番号:23407194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2020/05/16 16:02(1年以上前)

>焦点距離の短さにひかれています。
>ボケ足はIXYの方が出ますでしょうか?

焦点距離ではなく最短撮影距離の事でしょうか?
ボケに関してはどちらも厳しいと思いますが、IXYは1pまで寄れる分は有利です。
同じ被写体を同等の撮影状況で撮り比べるなら、大差ないと思います。


>興味が深まっていった時にある程度深掘りできる
>マニュアル操作の充実度。

両機ともいわゆるマニュアル撮影(シャッター速度や絞り値を任意に設定する)は出来ません。
せいぜいISO感度と露出補正と測光方式くらいです。
IXYただIXY210は「長秒時撮影」モードなら任意で1〜15秒までの低速シャッター撮影が可能です。


どちらも廉価機なのであれこれと欲張らずに『日常気になったものを切り取る』だけに留めた方が良さそうに思います。

書込番号:23407216

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2020/05/16 16:05(1年以上前)

機種については購入される方の予算でなるべく良い物を、で良いのではないでしょうか。
参考になるかわかりませんが、私の息子の場合、小3頃に私のお下がりでHX30Vを与えたところ、鉄道写真にハマり使い潰し、中古でもう1台同じものを購入。
その後やはりお下がりでRX10を使い潰し、高1の現在はD7500+70-200/2.8と150-600の2本を担いであちこち撮影に走ってます。自転車で。(^^;;

書込番号:23407227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2020/05/16 16:11(1年以上前)

ちなみにうちの子の場合ですが、HX30Vが壊れた際に、代替機としてWX350を買ってやったのですが性能、画質で気に入らず仕方なくRX10をお下がりに提供した、という経緯です。
とりあえず最初は基本的な機種でそこからステップアップが良いと思いますが、例えばRX100シリーズの手頃な中古、とかはいかがでしょう?

書込番号:23407242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5414件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/05/16 19:29(1年以上前)

>初心者です。。。。。さん

自分は、以前小学校中学年の甥に、フジFinePixF900EXRを譲ったことがあり、
本人、非常に喜んで楽しい写真を沢山撮っていたので、
できれば
パナソニック LUMIX DC-TZ90
などの高倍率機を中学の修学旅行辺りまで使ってもらうのがお勧め。

ただ、ご予算の制限がおありのようですので、
中古AB品で性能確保するのも一つの方法。
キタムラやマップカメラなどの大規模中古店で検索すると
1/1.7型センサのPowerShot G9や1/2.3型センサで換算1000mmのCOOLPIX P510など、
かなり欲張ったものも予算内に入ってきます。
お子様の年齢や何を撮りたいかに合わせて選べると思います。

新品でというのなら、例えば
ニコン COOLPIX W150やケンコー DSC200WP

どこにでも持っていけて、水にぬれてもへっちゃら。
潮だまりの生き物を撮ることも問題なしなので、自由研究にも使えます。

書込番号:23407729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2020/05/17 00:28(1年以上前)

価格のこともあるのだと思います。
SONY サイバーショット DSC-W830か、
Canon IXY 210
この二者であるのならどちらでもいいように思います。

>ボケ足はIXYの方が出ますでしょうか?

背景のボケ味のことだと思いますが、このことも含め、すべてにおいて多くを期待するようなクラスではありません。

書込番号:23408497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/05/17 15:45(1年以上前)

>もちろん本人の意思です笑。

それは失礼致しました。

しかしながら
【重視するポイント】にお書きの内容は
中々にハードルとしては高く
仮に、かつての、活況を呈している時代でも実現は難しかっただろうと
想像されます。

(目先だけ考えた場合)キッズ向けをコンセプトにしたデジカメとしては
COOLPIX W150
というのが在り、メニューをひらがなにする設定もあるようですが
低学年でいらっしゃるなら
操作に詰まった時、取説を自力で理解して…というのは難しいかもですね。

書込番号:23409749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2020/05/19 02:57(1年以上前)

皆さまありがとうございました。
大変参考になりました。
中古品も迷いましたが、誕生日プレゼントということもあって、子どもと一緒に量販店に行き、実機をさわらせて新品を買いました。
機能的には差はなく、軽くてスタイリッシュだったSonyを選びました。
中学生くらいになったら、より良いカメラか、私のRX100を譲ろうと思います。
また何かありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:23413006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モード切替スイッチ(´・ω・`)

2019/10/16 03:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W830

最近のソニーのは、サイドのスライド型 モード切替スイッチがバカになり、自動で写真・パノラマ・動画モードと暴走して切り替わりませんか(´・ω・`;)?

再生モード中だと中断するし、動画撮影中に切替り困っていた記憶があります。
毎回1年保証が切れたと思えばバカになりましたので、避けていました(´・ω・`)∩

最近はどこのメーカーも新機種の発売を控えているのでしょうか(´・ω・`)?
新機種で検索すると子供のオモチャカメラに毛が生えたようなのしかありませんが(´・ω・`)w

書込番号:22990330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2019/10/16 06:47(1年以上前)

低価格機の新機種は少ないように感じますね。
そのクラスだとスマホのほうが高性能になってきていて、開発費を回収できないのではないでしょうか。
高性能機種はまだそれなりに新機種が出ていますのでいかがでしょうか。
ソニーならRX100M7が最新になるかと思います。
https://kakaku.com/item/K0001177668/

書込番号:22990405

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2019/10/16 20:11(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます(´・ω・`)∩

iPhoneだと画像ファイルのサイズがあまりに大きすぎたり、PCに移動する際、デバイスが認識しませんとエラーばかりで、そもそもパソコンに保存できないので安くて新しめのコンデジを探しています(´・ω・`)b

スマホよりは動画撮影時の音声は良さそうですし(´・ω・`)

書込番号:22991475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2019/10/17 05:22(1年以上前)

>iPhoneだと画像ファイルのサイズがあまりに大きすぎたり、

iOS標準カメラアプリでは保存サイズを選べませんが、無料のカメラアプリには保存サイズを選べるものがたくさんあります。

>PCに移動する際、デバイスが認識しませんとエラーばかりで、

iCloudやDropboxなどを使えばケーブルで接続する必要もありませんし、簡単ですよ。
私はGoogleフォト経由でPCなどへ取り込んでいます。

iPhoneのバージョンにもよりますが、新しいiPhoneのカメラ性能は中級機を含むほとんどのコンデジを凌駕していると思います。
せっかくiPhoneをお持ちでしたら活用されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22992059

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2019/10/18 02:41(1年以上前)

詳しくありがとうございます。

質問なメインである、スライドスイッチの耐久性についても、クチコミいただきたいです(´;ω;`)ブワッ

書込番号:22993796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2019/10/18 06:45(1年以上前)

この機種は使用していませんが、写真で見る限りは壊れやすそうな構造に見えますね。(^^;)
ここはメーカーとしても改善の余地がありそうな気はします。
が、価格帯から考えると、5年、10年と使用し続けるような前提にはなっていないでしょうし、仕方がないところかなぁ、という印象です。

カメラの世界は伝統的に、高級機ほど耐久性を重視して設計されていると思います。
長寿を期待するならやはり、それなりのクラスを選択するより仕方がないと思いますよ。

書込番号:22993905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/10/18 19:17(1年以上前)

なるほどです(´・ω・`)∩

気軽に使える値段のと、高級機の使い分けが理想かもですね(´・ω・`)ノ
高級なの買っても撮る人物がいないので(´;ω;`)
iPhoneと安物を使い分けしたいと思います。

ありがとうございました(´⊙ω⊙`)∩

書込番号:22994901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-W830」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-W830を新規書き込みサイバーショット DSC-W830をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-W830
SONY

サイバーショット DSC-W830

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月13日

サイバーショット DSC-W830をお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング