FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト] のクチコミ掲示板

2018年 1月30日 発売

FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]

  • フレーム幅1mmのフレームレス・フルフラットデザインを採用した、60W給電対応USB Type-C搭載27型4K液晶モニター。
  • USB Type-CケーブルでノートPCに接続すると、映像の表示、音声の再生、USB信号の伝送、ノートPCへの給電ができる。
  • 環境光を感知し、周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動で調整する「Auto EcoView」機能を搭載。目の疲れを軽減する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):61Hz 入力端子:HDMIx2/USB Type-Cx1/DisplayPortx1 FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]の価格比較
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のスペック・仕様
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のレビュー
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のクチコミ
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]の画像・動画
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のピックアップリスト
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のオークション

FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]EIZO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月30日

  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]の価格比較
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のスペック・仕様
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のレビュー
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のクチコミ
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]の画像・動画
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のピックアップリスト
  • FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]

FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト] のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]」のクチコミ掲示板に
FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]を新規書き込みFlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 複数台PCの運用について

2022/06/26 00:18(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]

スレ主 mkmbさん
クチコミ投稿数:2件

複数台PCの運用についてのご質問です。
モニター、マウス、キーボードを新規に新調し、既存2台のノートPCで共有したいと考えています。 またその際モニターをハブとして、モニターにマウス・キーボードを接続して両PCで使用したいと考えています。

各ノートPCの端子は下記の通りですが、モニターをハブとして利用するにはモニターにアップストリーム端子が2つあることが必須となりますでしょうか。

上記実現したいことを本商品では達成することは出来ますでしょうか。
あるいはEV2795であれば可能でしょうか。

■各PCの端子
1台目:USB type-A×2、USB type-C×2、HDMI
2台目:USB type-A×2、USB type-C、HDMI

また、この場合両ノートPCでデュアルディスプレイ化出来るかについてもお分かりになればご教示下さい。

何卒宜しくお願い致します。

書込番号:24810580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/06/26 00:50(1年以上前)

KVMスイッチ付きモニターがいいんじゃないですか、

書込番号:24810603

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2022/06/26 00:59(1年以上前)

>>モニター、マウス、キーボードを新規に新調し、既存2台のノートPCで共有したいと考えています。 またその際モニターをハブとして、モニターにマウス・キーボードを接続して両PCで使用したいと考えています。

>>各ノートPCの端子は下記の通りですが、モニターをハブとして利用するにはモニターにアップストリーム端子が2つあることが必須となりますでしょうか。


モニターにはUSB Type-Cのアップストリームが1つしか有りません。
なので、マウス、キーボードを共有したい場合は、AltモードのUSB Type-Cなら画面出力出来ますので、それぞれ繋ぎかえること。
また、AltモードのないUSB Type-Cなら、PCのHDMI端子をHDMI1、HDMI2へ接続して、マウス、キーボードを使用するときにUSB Type-Cを接続し直して下さい。
これでは真の共有とは言えませんね。

書込番号:24810609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/06/26 01:02(1年以上前)

普通に コレ
https://kakaku.com/item/K0000392459/?lid=20190108pricemenu_hot


もっと安いディスプレイで十分です(こだわりあるなら止めないけどね)

書込番号:24810612

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkmbさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/27 18:58(1年以上前)

>>ZUULさん

早急にご返答頂き有難う御座います、大変参考になりました。

KVMスイッチ付きモニタを検討してみたのですが、モニタの選択肢が少なくなるため、結局マウス・キーボードを2台に無線接続し、モニタはそれぞれケーブルにて接続する手法を取ろうと思います。


>>キハ65さん

早急にご返答頂き有難う御座います、大変参考になりました。

結局マウス・キーボードを2台に無線接続し、モニタはそれぞれケーブルにて接続する手法を取ろうと思います。
付け替える手間を省くため、HDMI端子を複数持つモニタで検討してみます。


>>男・黒沢さん

早急にご返答頂き有難う御座います、大変参考になりました。

KVMスイッチ等も検討して、昨日量販店にも足を運んでみたのですが、最近あまり需要が無く実機を拝見することが出来ませんでした。結局マウス・キーボードを2台に無線接続し、モニタはそれぞれケーブルにて接続する手法を取ろうと思います。

書込番号:24812873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

1年で横線が急に入った

2022/05/06 19:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]

スレ主 Taotanさん
クチコミ投稿数:4件

最悪です。一年で横線が急に仕事中に入り、抜き差ししても何も変わらず、ちょうど一年経ったので保証は過ぎたのかな。。修理しようか、新たに購入した方がいいのか、、仕事になりません涙

新たに買おう思ってる人にはおすすめしません

書込番号:24734101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/06 20:02(1年以上前)

おそらく修理見積取ったら、購入の倍額以上を査定されますよ。

下手したら修理中止でも診査料として、そして送料も請求されます。

書込番号:24734108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/06 20:19(1年以上前)

保証期間は5年間です。
https://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2785/#tab02

書込番号:24734137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/06 20:23(1年以上前)

今はどうかわかりませんが修理中は代替機もありました。
EIZO、値段は高いですがサポートは手厚いです。
https://www.eizo.co.jp/support/after/

書込番号:24734146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/06 20:27(1年以上前)

保証規定内の状況ならね。
それもメーカー側の判定。

書込番号:24734159

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taotanさん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/06 21:22(1年以上前)

>あずたろうさん
Ohhhh...そうなのですね。。メルカリで売れるのかな。。至急新しいの購入しないと。

次の候補は以下を考えています。。あまり詳しくないですが何かおすすめあれば教えて下さい
Optix MPG321UR-QD [32インチ]
JN-IPS320FLUHDR [32インチ]
AQCOLOR PD3220U [31.5インチ メタリックグレー]
U2723QE [27インチ プラチナシルバー]

書込番号:24734263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/05/06 21:51(1年以上前)

画面下部に黒いスジ線が。。

上から2つ目だけは絶対に避けてください。
韓国メーカーの検査不具合B級液晶パネルを安価に買い取ってOEM組み立てしてるベンチャー企業です。
まともに問題なく映ったら超ラッキーという程度な製品です。

自分はBenQのモニターで、パネル保証2年過ぎてすぐにこの症状でした。
ヤフオクで7,000円程度では売れました。

書込番号:24734316

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taotanさん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/07 05:13(1年以上前)

>あずたろうさん>くじらじおさん
ありがとうございます。
修理出すほど愛着ないですし、新たに購入しようかな。。
前にthink padのモニター使っていて壊れたことなかったので、油断していました汗

>あずたろうさん
はい、二つ目はやめます。ありがとうございました。

書込番号:24734617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/05/07 12:36(1年以上前)

デルのPシリーズをおすすめします

書込番号:24735044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac mini(M1)との接続について

2021/08/06 11:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]

クチコミ投稿数:480件

この度、Mac miniを購入しこちらのモニターに接続しようと考えています。
この組み合わせで接続された方で不具合等発生した方いらっしゃいますでしょうか?

あと、時々World of Warcraft(MMO)と言うゲームでPvPをやるのですがリフレッシュレート60hzでも
普通にプレイできますでしょう?

ご意見頂ければと思います。
よろしくおねがいします。

書込番号:24275099

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2021/08/06 12:31(1年以上前)

>>この度、Mac miniを購入しこちらのモニターに接続しようと考えています。
>>この組み合わせで接続された方で不具合等発生した方いらっしゃいますでしょうか?

EV2785-WTのユーザーです。一時M1 Mac miniを所有したことが有ります。
不具合が発生したことは有りません。
過去スレです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001311295/SortID=24085207/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=EIZO#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001311295/SortID=23821284/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=EIZO#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001311295/SortID=23797957/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=EIZO#tab

>>あと、時々World of Warcraft(MMO)と言うゲームでPvPをやるのですがリフレッシュレート60hzでも
普通にプレイできますでしょう?

ゲームはしないので分かりません。

書込番号:24275152

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2021/08/06 12:34(1年以上前)

直接は関係ないですが、EIZOサイトからです。
>Apple M1チップ搭載Macとモニターの互換性
https://www.eizo.co.jp/support/compati/pc/mac/apple-m1/

書込番号:24275158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件

2021/08/06 19:27(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。

書込番号:24275555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]のオーナーFlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]の満足度4 Flickr「marubouz」 

2021/08/06 22:56(1年以上前)

Mac mini (M1)で使っています。
https://review.kakaku.com/review/K0001002848/ReviewCD=1455945/#tab

あいにくゲームはやらないので、リフレッシュレートの事は分かりませんが、
ゲーム目的では選ばない方がいいディスプレイのような気もしますね。

キハ65さん指摘のEIZOの互換性情報では、色がおかしくなるようなことが書かれていますが、
実際に使っていて、おかしいと思ったことは一度もありません。
まあ写真編集で、厳密な色調整とかすれば分かるのかも知れませんが、そうでなければ気にしなくていいのではと思っています。(あくまでも個人の感想です)

私のこの機種のレビューに、長所短所を書いておりますので参考にして下さい。


書込番号:24275802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]

現在24インチ1920×1080を使用しています。FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]はまだ購入していません。
PCの文字を今までと同等あるいは少し大きくするために ディスプレイの拡大表示で設定(Windows)した場合どのような条件で設定したら良いでしょうか?また拡大した文字はくっきり見やすい字になりますか?
その場合 表示領域はどの程度 何%ぐらいになるんでしょうか?
また 他に 文字をきれいに少し大きくする方法がありましたら 教えていただけますでしょうか。

書込番号:24201813

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2021/06/22 22:38(1年以上前)

24インチフルHDで、92ppi。
27インチ4Kで、163dpi。
つまり、このモニターでは文字のサイズが56%ほどに小さくなりますと。
元のモニターと同じ文字サイズにしたいのなら、+177%大きくする必要がありますと。

>また拡大した文字はくっきり見やすい字になりますか?
アウトラインフォントなら、高解像度の方が綺麗になりはしますが。実査にどうなるかはフォントによります。
「表示スケールの詳細設定」にて試しに177%にしてみてはどうでしょぅか? 1.8倍ほど離れてみれば、文字の大きさの雰囲気は分るかと。
>[Windows 10] 「ぼやけた表示のアプリを修正しますか?」と表示されます。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0611-1919&rid=282
>文字をきれいに少し大きくする方法がありましたら 教えていただけますでしょうか。
フォントによります。逆に言えば、新しい環境で綺麗に見えるフォントを探してみましょう。

個人的には。文字を大きくしてまで高解像度モニターを買う意味は無いと思います。27インチならWQHD(2560x1440)でよろしいのではないかと。

書込番号:24201841

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2021/06/22 22:51(1年以上前)

私はホワイトのEV2785-WTのユーザーです。
スケーリングは推奨の150%で、情報量はWQHD相当です。

書込番号:24201856

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2021/06/22 22:59(1年以上前)


上記アップした一番右の写真は、Macに接続したものです。
大変失礼しました。

書込番号:24201869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2021/06/23 08:40(1年以上前)

もちろん綺麗になりますよ。

いまさらWQHDはお勧めしません。
ディスプレイとの付き合いは長いですから、今WQHDを買ったら10年くらい後悔するハメになると思います。

設定は、100%で表示するとアイコンやUIの文字などが小さすぎて見づらいので、まずディスプレイの設定で150%にします。
これ以上にするとデスクトップが狭くなって使いづらいと思います。(視力次第)

もちろん+177% (277%?) にしたら元の木阿弥でとても使いづらいと思います。(なんか計算間違えてるし)

中身を表示する文字は、大概のアプリが拡大できるので、そちらで好きなように設定すればよろしいかと。(ctrl+ホイールで簡単操作)
今自分のブラウザーを見ると150%になってますので、都合225%ですね。これでも横2枚にウインドウを並べるのは実用的です。

WQHDと4Kでは文字の綺麗さ読みやすさが全然違います。文字用、映像鑑賞用なら4kを強くお勧めします。
今、MMORPG以外でWQHDを買う意味はないです。

いまどきビットマップフォントなんて探しても見つからないでしょう。Windows95とか使ってるなら別ですけど。
基本的にWindowsはベクターフォントです。

それより、アプリがスケーリングに対応していないとぼんやり表示されることはあります。
経験上、それらは旧いインストーラーとか、旧いドライバーとかくらいで実用上問題になることはありません。

ただし、事務的用途のために9万円出す必要があるかと言うとノーですけど。
3.5万円からまともなディスプレイはありますよ。(最近の海外ブランドは日本メーカーと遜色ないです)
27インチ、4k、HDR、HDCP2.2という条件で選んでください。

ただ、信号自動検知や自動切替がちゃんと動く機種が欲しかったら、それは確認してから買ったほうがいいですね。
HDMI2.0スイッチャーという手もありますが、不安定だったりHDRが通らなくなります。(DPスイッチャーはまだ高価)

#相変わらずデタラメ書く人が居て疲れちゃう、、、

書込番号:24202216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2021/06/23 11:58(1年以上前)

>どっちどっちどっちさん
おはようございます。

私は、
「Meiryo UIも大っきらい!!」
ってfreeのソフトを使用しております。

グラフィックの解像度は変更しないで、
文字のみ大きくできます。

ちょっと前のWindows10では文字のみの
変更が可能だったのですが
最近はできなくなってます。

一度試してみてください。
Freeのソフトなので自己責任でお願いします。

書込番号:24202441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/06/23 23:29(1年以上前)

みなさん 返信ありがとうございます。
モニターはEIZOと思って近所のPC屋さんへ行ったら EIZO置いてなくて 店員さんの話を聞いて適当に買って帰ったら 画面ギラついていて 文字も滲んでいました。 せっかく買ったけど 買い直そうと思い こちらに相談させていただきました。
いろいろ設定を確認していたら ブルーライトカットの設定があったので 設定したら(黄色くなりましたが)ギラツキがなくなり、文字の滲みも我慢できる程度に(目が慣れた?!)。
表示領域については若干大きい方がいいんだけどと思っていますが 少し我慢してみます。
しばらく使っていよいよ我慢できなくなったら 買い換えようと思います。

書込番号:24203442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

映像のちらつき

2021/05/29 05:54(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]

先日、PCを買い換えたところ、このディスプレイが短時間的にランダムにに映像にちらつきが出たあと、画面が消えて、映像信号が来ないようなメッセージが出るようになりました。その後、すぐに復帰し、永遠と同じ現象を繰り返します。

PCとの接続は、従前のPCと同様に、GEFORCEビデオカード経由のHDMIケーブルでおこなっています。

ディスプレイは、購入して2ヶ月程で、従前のPCではこのようなことは一度もなかったため、原因がよく分からないため、弟の使っているPCと付け替えてみました。

結果は、
弟のPCに、私のディスプレイを付けましたが、ちらつきは起こらず正常でした。
私のPCに、弟のディスプレイを付けても正常でした。

元に戻すと、同じちらつく現象になります。

このような不可思議な現象に、お詳しい方がおられましたら、アドバイスを頂きたく存じます。

取り敢えず、弟のディスプレイと交換して使っていますが解像度が違うため、仕事に差し支えがあり困っています。

書込番号:24160453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]の満足度5

2021/05/29 08:48(1年以上前)

購入して2ヶ月ですから、メーカのサポートに相談するのが確実かと思います。
「EIZOコンタクトセンター」と検索すると出てきます。

早く解決するとよいですね

書込番号:24160653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/05/29 09:28(1年以上前)

>PCとの接続は、従前のPCと同様に、GEFORCEビデオカード経由のHDMIケーブルでおこなっています。
>弟のPCに、私のディスプレイを付けましたが、ちらつきは起こらず正常でした。
>私のPCに、弟のディスプレイを付けても正常でした。

この時のケーブルは何を?
2つ目は弟さんのケーブル、他はご自身のケーブルかなと思いますが。

ご自身のPC+このモニターで、違うケーブル、もしくはHDMI以外の接続(DP)で確認してみるといいかも。

書込番号:24160722

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2021/05/29 09:30(1年以上前)

EIZOは修理を出すと代替機を貸し出してもらえるから、修理へ出せばEV2785が異常かどうかは判断できるでしょう。
PCの不具合の可能性が大きいと思います。

>>PCとの接続は、従前のPCと同様に、GEFORCEビデオカード経由のHDMIケーブルでおこなっています。

DisplayPort接続ではどうなるでしょうか。

書込番号:24160727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/06/08 09:45(1年以上前)

返事が遅れてすみません。

あれから、皆さんのアドバイスの通り、まさかと思いながらも、一抹の希望も持ちつつ、DisplayPortのケーブルを買ってきまして、そちらで接続したところ全く問題なく直りました。あっさりと、解決しました。本当に助かりました。

今まで問題がなく、ケーブルでのトラブルも初めてのことで思いもしませんでした。
しかし、何故突然なったのでしょうか。不思議でなりません。
そんなこんなで仕事が遅れて、溜まってしまったのですが、やっと片付きました。

ありがとうございました。

書込番号:24178029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]のオーナーFlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]の満足度4 Flickr「marubouz」 

2021/06/09 20:57(1年以上前)

>加賀屋敷御守殿門さん

解決済みとのことですが、HDMIケーブルが4Kに対応していないとかかも。
EV2785に付属のHDMIケーブルを使えばどうなるでしょうか?

書込番号:24180616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

入力切替手間取りませんか?

2021/05/25 08:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2785-BK [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:301件

usbcでMac DPでwinを切り換えていますが、左端のボタンを押して反応をみてからもう一度押し、上下ボタンを押すと3回ボタンを押すことになり、それも反応を待ってからで時間がかかります。左端のボタンだけで攻めていくときもありますが、DPからusb-cへのとき何度も押しますし行きすぎるともう一周です。仕事中の切替もですが、朝一仕事の準備時などストレスになります。EV2736やS2000(古!)もまだ使っていますが、そちらは物理的ボタン一発で早いです。良い方法はないでしょうか?いちおう取説は読みましたがヒットしません

書込番号:24154064

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2021/05/25 09:22(1年以上前)

>>入力切替手間取りませんか?

私はカラバリが白のEV2785-WTのユーザーですが確かに急ぐときはいらとすることが有りますが、ゆっくりと切り替えれば特に問題は有りません。

書込番号:24154098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2021/05/25 09:33(1年以上前)

取説を見たら、
>「Screen InStyle」を使うと、キーボードのショートカットキーで入力信号を切り替えることができます。
と有ります。
使ったことは有りませんが。

書込番号:24154111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/05/25 10:36(1年以上前)

いっそのこと、モニター2台にしちゃうとか。

書込番号:24154160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2021/05/25 15:21(1年以上前)

モニター3台並べてますけど、中央のモニター使いたい事には代わりないんで解決にはならんかと。
特に27インチにしてから横まで視線がいかない。

#今、上下にしてみようとしてますが。

一応、エルゴトロンの背の高い方のデュアルアームを使うと入れ替えながら使う事もできますけど、OSDで愚痴が出るレベルの話だと無理かと。

まぁ、KVMスイッチャーが快適過ぎてもうそれ以外の解決方法は思いつかないんですが、残念ながらDPの適切な対応品がなくて、かつ、グラボ、キー、マウス、PCの起動とか色んなもので相性が出まくります。HDRも出来ないし。

それでもやめられませんけど。

スイッチャーをそれぞれのモニターに挟んで3〜4台のPCで切り替えながら作業してます。
スイッチひとつで、数秒後に切り替わるので快適です。
キャプチャーしてる時にうっかりスイッチすると痛い目に逢うとか、色々制約はありますけどね。

書込番号:24154529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2021/06/03 20:10(1年以上前)

皆様ありがとうございました
>キハ65さん
先生は走らない!ですよね 一秒使ってストレスを減らす方がいいんですけど、なかなかダメな焦りっこです(笑) Screen Instyle 両方ともwinじゃないとダメなので残念
>けーるきーるさん
>ムアディブさん
そうなんです、デュアルでやってるけど横向いて仕事がやっぱり無理だったので。。。 逸れますが縦2台のエルゴトロンなんてきいて嬉しかったです、2000年に狭い職場でデュアルにしようとしてエルゴトロンのスタンド型縦2台(絶版)を購入したときのことを思い出しました。KVMスイッチにも以前ずいぶん御世話になりましたが、mac/winのキーボード対応変換、デュアルモニタ、そしておっしゃるところの相性問題まで考えると、今の私には無理とあきらめてます。ムアディブさんは同年代かそれ以上?かと思いますが構築するパワーすごいですね(^^)
 結局EV2785は緩やかで片付いた机の職場の方に持って行き、EV2736と入れ替えました。スマートな2785ちゃんも「ここが快適」って喜んでます。おかげで諦めがつき、皆様の回答に感謝しております。

書込番号:24170467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]」のクチコミ掲示板に
FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]を新規書き込みFlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]
EIZO

FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月30日

FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング