SDSQUAR-064G-GN6MA [64GB]
SDSQUAR-064G-GN6MA [64GB]SANDISK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年10月 2日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-064G-GN6MA [64GB]
SONY ハンディカムでフルHD(17Mbps)で撮影したいのですが、このカードの性能では大丈夫ですか?
あと128GB1枚買うか64GB2枚買うならどっちのほうがいいですか?
あと海外輸入版ならどこの店が一番いいですか?
書込番号:21553156
1点

17Mbpsなら、「品質が良い」ものならClass4でも十分に【使っていました〜まだ使う予定】です。
※ウチの場合、「本物」のサンディスクと東芝、それどころかバーベイタムでも今まで記録再生不良無し。
17Mbps ≒ 2.1MB/sですから、ほぼClass2相当ですので、当然と言えば当然です。
なお、並行輸入品は「値段に惑わされたら、負け」です。粗悪な偽造品どころか単なる不良品とかモノ自体が送られて来ないこともありますから、安直にお薦めとか書きませんが、
少なくとも【先払いは最悪】です。絶対に避けましょう。
(「はれのひカタストロフ」が日常的に起こっているようなものですから^^;)
書込番号:21553622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しろすけとらおさん
このカードで全然問題ないですよ。十分な速度です。
あと64GB2枚か128GB1枚かですが、連続してどの程度撮影するかですね。
小分けにする必要はないです。よくリスクを考えて分散させるって人もいますが、確率は一緒です。
なので例えば旅行中持たせたいとかいうのでしたらその分が十分入る長さを買いましょう。
私なら128GBにするでしょう。
お店はネット通販で良いと思います。TSUKUMOとかなら安心です。昔からアキバに実店舗ある店ですし。わたしも何度か購入してますが、特に問題なしです。
書込番号:21553715
3点

十分です・・・・・・わたしはこれを4K動画で使っています\(◎o◎)/!
書込番号:21554213
0点

自分は95MB/秒や90MB/秒くらいのSanDiskを使っています。
AX700やAX40で、256GBGBや512GBを使っています。
長く録るので。
人によっては、小分けしてのカードを勧める人がいますが、自分は気にしません。
書込番号:21555558
0点

>>SONY ハンディカムでフルHD(17Mbps)で撮影したいのですが、このカードの性能では大丈夫ですか?
17Mbpsは音声を入れても大体2MB/sくらいになります。
スピードクラス:CLASS10(10MB/s)の性能があればコマ落ちする事もありません。
私のスマホは以前に16GBで12MB/sくらいの性能のマイクロSDカードを挿していましたが、18Mbpsのビットレートでも特に支障はなく撮影出来ました。
>>あと128GB1枚買うか64GB2枚買うならどっちのほうがいいですか?
容量が大きなモデルほど書き込み速度が速くなります。
大きなモデルの方が良いですよ。
>>あと海外輸入版ならどこの店が一番いいですか?
海外輸入版(並行輸入品)を良く 「風見鶏」 で買ってますが、今まで偽物とかはありませんでしたよ。
書込番号:21574206
1点

こんばんは
お持ちのハンディカムは128GBまで対応できるか確認してますか?
カメラの性能が17Mbpsまでしか…なら、要確認です。
さらにそのくらいの機種だとMicroSDのアダプタが必要になる場合があるから、普通のSDのほうが…。
対応しているハンディカムなら17Mbpsモードを使う意図は?
BDZーZW550をお持ちのようなので24Mbpsのプログレッシブ対応ですから、(ハンディカムでは)PSモードと表記されるモードのほうが画質は上になります。
また、PSモードで録ってからBDZーZW550でインターレースに再エンコードできますから、配布はインターレースでご自分の観賞はプログレッシブでも可能です。
書込番号:21574638
2点

SONYの小型軽量下位機種のメモリーストットは、数年前からMicroSD専用です。
書込番号:21577187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





