SDSQUAR-064G-GN6MA [64GB]
SDSQUAR-064G-GN6MA [64GB]SANDISK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年10月 2日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-064G-GN6MA [64GB]
SDメモリーカードをスマホに挿して使用してましたが1年でSDカードエラーが出るようになりました。
カードリーダーを使ってパソコンへのデータの取り出しには成功しましたがスマホで初期化出来ません。
調べてみると SDメモリーカードはデータの読み書きの上限値を超えると正常動作しなくなるとの事でした。
ですから中古のSDメモリーカードの購入は止めた方が良いかもしれません。
必要以上の大容量製品を購入しても読み書きの上限値は製品容量にかかわらず同じ?かと思われます。
スマホに挿して使う場合、少しでも寿命を延ばすために工夫されている方がいらっしゃれば何をされているのか教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:21687884
7点

何らかの原因で、カードが故障していないのに、フォーマットできなくなる場合があります。
その場合は、カードリーダーなどのメーカー製のフォーマッタでフォーマットすれば使えるようになる可能性があります。
もっとも、消耗品であることは、間違っていません。
大切なデータや写真を長期保管できるほどの信頼性もありません。
書込番号:21687954
7点

SDカードは駆使したとしても5年は使うことが出来ます。SDカードが1年程度で壊れたのであれば、それは寿命ではなく破損でしょう。
https://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/8922/kw/SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AF%BF%E5%91%BD
SUNDISK製品は新品で買えば5年保証もしくは無期限保証がついいるので消耗品とは言えません。
但し、正規流通品に限ります。この製品は日本では発売されていないので対象外です。あと、この製品は昨年発売されたばかりですよ。
書込番号:21687992
10点

>せーばんさん
永久保証品にした方がいいのでしょうかね。
私は今まで使っているSDカードで特にエラー出たことありませんけど。
書込番号:21688204
2点

エラー出る時は出ますね。
Sandisk Extreme 45mb/sでは一度ファイルが数枚壊れて画像が半分真っ黒だったり、色が変になったりしてました。
同じく95mb/sのやつは使っている途中で書き込みエラーが出たことが有ります。(それまで撮影したデーターは読み取ることが出来、フォーマットし直したら使えるようになりました)
比較的新しいうちにエラーが出たので、これは運だと思います。
因みにトランセンドのSDカードにはそういうトラブルは無かったのですが、でも使っている枚数が違うので単純にトランセンドがイイとは言えませんね。
書込番号:21688294
4点

バックアップを取ろうよ、てことですね。保証に入ったらデータの保証してくれますか?
書込番号:21688296 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>せーばんさん
SDカードの中身のうち、記録部分は90%、T社製です(Sandiskも)。(T社知人談)
なので寿命は実は変わりません。
違うのは制御部分、コントローラです。安いカードや小さいメーカはこの部分が弱い。
性能(速度)もそうですが、壊れやすい。
記録部分はOKでも、コントローラ部分ダメならもう使えない。
メモリーカードで使えなくなったのは、無印品のみでしたね。
購入したSandiskのメモリーカード(SD、CF、MS)は今までトラブル無しです。
書込番号:21740299
4点

200GBの並行輸入品を買いましたが、3か月と持たずに故障しました。
新品でもこのスレのような並行輸入品は安いけど保証がありませぬ。
元より壊れたら買い替えるつもりでの並行輸入品選択ですけど。
高くても保証のある国内正規品を買う以外ないかと。
書込番号:21740316
2点

>SDメモリーカードはデータの読み書きの上限値を超えると正常動作しなくなるとの事でした。
>ですから中古のSDメモリーカードの購入は止めた方が良いかもしれません。
数千円のものなのであえて中古を買うメリットはあまり無いのでは?と思いますが。
TLCタイプは1,000回程度の書き換え寿命なので、128Gなら128テラ程度のデータを書き換えないと寿命は来ませんね。ドライブレコーダーなどに使っても数年はかかります。
>カードリーダーを使ってパソコンへのデータの取り出しには成功しましたがスマホで初期化出来ません。
パソコンで認識出来ているのでしたらカードは壊れてませんよね。
スマホに入れっぱなしだと接点が同じ場所に触れているので接触不良を起こしたとか。
書込番号:21849539
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





