楽ナビ AVIC-RZ901
- 独自のプローブ情報を活用した渋滞予測などの機能を搭載した7V型カーナビ。スマートフォン感覚で地図を操れる「マルチウェイスクロール」を採用。
- 目的地を追加設定できる「目的地追加機能」を新たに搭載。ルートを引き直すことなく、最初に設定した目的地を立寄地に変更して新しい目的地を設定できる。
- 好みに合わせて低音、ボーカルの強調や前後の音場切り替えを行える「カンタンベース設定」機能や、細かな音場設定や音質設定を行えるDSPを搭載。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ901
平成20年式タントに取り付けしたいと思っています。
最初はAVIC-RZ702の購入を考えていたのですがこちらのAVIC-RZ901を同じ値段でオークションで見つけたので変更しようと思っています。
昔のタントですが取り付けは可能でしょうか?
書込番号:23199853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り付けは可能ですが、ダイハツ車には型番に"W"が付いたワイドモデル(200mm)の方が収まりがいいです。
楽ナビの製品ラインでは"AVIC-RW…"と言ったものですね。
見た目の違いだけで、数字部分が同じなら機能・性能は一緒です。
あと、オークションや通販などで購入、取り付けはどこかに持ち込む(ディーラー含む)とかも避けたほうがいいです。
万一不具合が発生した場合、大変厄介なことになりますよ。
書込番号:23199872
1点

返信ありがとうございますm(._.)m
Wだとボタンなどが横についてる物になりますか?
カーショップに702の方の事で聞きに行ったら下についてる物しかはまらないと言われてしまって、、、。
オークションで購入しようと思ったのは安さからで選んでしまって、やはり不具合があった時には保証とかもないからですかね??
書込番号:23199894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなこと言うのはどこの店ですか?
ワイドモデルは元々トヨタ/ダイハツ車向けに商品化された社外ナビですよ。
そのショップ、全く信用できませんね。
持ち込みは商品サービスと施工サービスが分かれることが問題なのです。
何事もなければ安く購入できて結構なことですが、いざ不具合が発生した場合、原因の特定(ナビ本体か施工によるものか)とそれぞれへの調停、脱着から発送・再取り付け等々、全て自ら面倒を見なければなりません。
それぞれの業者(あるいは個人)は自分の担当分しか責任を持ちません。(オークションだとNC/NRとか言い出しますし)
その万が一にあなたが対応できますか?
販売店での購入・施工一括で行う分、一式面倒を見てくれます。
割高に見えるかもしれませんが、万一に備えての保険です。
オークションや通販は自己解決力のある人、自施工可能な人など、上級者向けの購入方法です。
書込番号:23199941
1点

>たえこっぴさん
ムーブには何がついているのでしょうか?
異形パネル一体型ラジオ付車なのでは?
量販店等だと異形パネルを流用してKJ-D75Dを使うと2DINナビしか付かないからだと思います。
ムーブの異形パネル車は普通は純正ワイド2DINパネルを使い取付る事が多いのでワイドナビを設定します。
書込番号:23199945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ジェームスの従業員さん、ツナギを着た人が本を見て調べてくれたので、そのまま受け入れて、あぁ付かないのかと思ってしまいました。
ネット買いで持ち込みすると、もし不具合が起きた時に大変なのですね、、、。
全く無知な事だったので教えてもらって感謝します。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:23199966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>F 3.5さん
今ついてる物はオーディオですね。
従業員さんが物を見てワイドが無理なのと、702を付けれるか聞いた時は枠をつけなければいけないと言ってました。
書込番号:23199973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これ、ふつうにトヨタ/ダイハツ仕様のワイドコンソールですよ。
付いているのは1DIN CDレーシーバー+小物入れ、左右にスペーサーかましてます。
異形オーディオなんてとんでもない、典型的なワイド仕様のオーディオコンソールです。
そのジェームス、要注意です!
書込番号:23199987
1点

>yanagiken2さん
そうなんですね、、、、、。
したら横にボタンが付いててもはまるって事ですよね。。。
えぇ、、、ビックリしました。。。
ただ、単に私の車が昔すぎて大きいのははまらないかもと思っていたのでカーショップなら分かるだろうと思って聞きに行ったのが失敗の様な気がしてなりません。
詳しく説明して下さりありがとうございます。
感謝します。
そしてネット買いは辞めます。ジェームスも使うのを変更します!
書込番号:23200009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たえこっぴさん
申し訳ありません。
車を間違えていました。
この写真のパネルだとyanagiken2さんが言われている様にこのまま外せばワイド2DINナビが取付出来ると思います。
書込番号:23200142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
本当に何も知らずでカロッツェリアのサイトで見てもよく分からず仕舞いだったので助かりましたm(__)m
ありがとうございました!
書込番号:23200173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たえこっぴさん
中古ナビは程度が?だしどんなパーツが残っているかが分かる人じゃ無いと新品ナビと金額はあまり変わらなくなる時があります。
中古パイオニア4×4ナビなら現行AVIC-RW810-Dを購入する方が良いと思います。
中古、ネット購入はオススメしませんので車屋さん等に聴いてみれば如何ですか?
書込番号:23200372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
やっぱり中古は気になるので、型落ち新品を購入と思って考えてたんですが、中々の値段なので、それなら普通に車屋さんで聞いて買った方いいですよね。
中古の型番も教えてもらってありがとうございます!!
書込番号:23200402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たえこっぴさん
AVIC-RW810-Dは現行品でパイオニアの代理店モデルです。
楽ナビの1番上のモデルです。
パナソニックナビの4×4ナビのCN-RE05WD等は型落ちでも安いと思います。
良い車屋さんなら幸いですね!
書込番号:23200414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
