楽ナビ AVIC-RZ301 のクチコミ掲示板

2017年10月 発売

楽ナビ AVIC-RZ301

  • 「マルチウェイスクロール」を採用したタッチパネルを搭載し、スマートフォンのような感覚で操作できる7V型カーナビ。
  • 最初に設定した目的地を立寄地に変更して、新しい目的地を設定できる「目的地追加機能」を搭載している。
  • 「VICS WIDE」の緊急情報に対応し、台風などの気象情報や津波の発生・火山の噴火などの特別警報情報も取得できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビ AVIC-RZ301のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RZ301の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RZ301の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のオークション

楽ナビ AVIC-RZ301パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月

  • 楽ナビ AVIC-RZ301の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RZ301の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RZ301のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ301

楽ナビ AVIC-RZ301 のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-RZ301」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RZ301を新規書き込み楽ナビ AVIC-RZ301をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CD録音について

2018/04/24 06:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ301

クチコミ投稿数:491件

上位機種はミュージックサーバーという録音機能が付いているようですが、本機はCDを再生した場合は聴くことのみ可能ということでしょうか。
SDに入れたい場合はパソコンで事前にMP3化してSDに入れるしか方法はありませんか。

上位機種との差がマップチャージだけなら、こちらでもいいと思いましたが録音できるか否かは結構重要なもので。。。
後はフルセグとワンセグ、ブルトゥースくらいの違いでしょうか。

また、表を見てもよく分からなかったのですが、上位機種ではSDの動画をリアモニターに表示できるのでしょうか。

音質やナビの性能などに違いはありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:21774251

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/04/24 09:38(1年以上前)

ナビで直接録音するのは辞めた方が良いです。
そのナビでしか使えなくなるため、ナビや車買い替え時に移設できません。
買い替えのたびに録音し直すことが苦でなければ構いませんが、PCでMP3化して管理するのが無難です。

書込番号:21774472

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:491件

2018/04/24 09:47(1年以上前)

>ツンデレツンさん
ご返信ありがとうございます。
できるかできないかの回答を求めています。

答えをご存知でしょうか?

書込番号:21774483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/04/24 11:06(1年以上前)

ではメーカHPでマニュアル見て来いとしか言えません。

自分でできることをしてから質問してくださいな。

書込番号:21774643

ナイスクチコミ!18


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/04/24 12:31(1年以上前)

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=rl901&id=32368&parent=11914&linksource=11850

録音したいなら901を選択するしかないですね

他社の低価格モデルで録音可能なモデルもありますが、新譜の曲情報とかが入らないとかでオマケ機能だったりしますので注意。

書込番号:21774804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:491件

2018/04/24 13:08(1年以上前)

説明書見たのですが、見方がイマイチ分からなかったので質問しました。
そもそも録音機能がミュージックサーバーに該当するのか、それが付いてない下位機種で再生したらどうなるのか。

質問の意図を理解されず、聞いてもいないことを回答した挙句、本題については自分で調べろですか。

読解力のない私に非があるのでしょうが、不特定多数の素人が見に来る掲示板ですのでお許しください。

それが許容出来ないのなら、そもそも回答は必要ないかと思います。

ツンデレツンさんだけではなく、ほかの書き込みでも自分が知りたいことを質問している人がいても、知りたい情報にたどり着かないことが多々ありますので。

書込番号:21774866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:491件

2018/04/24 13:13(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ありがとうございました!
やはりそうですか。
費用対効果を考えて本機にしようと思います。

書込番号:21774880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽ナビAVIC-RZ301か彩速MDV-L404か

2018/02/28 10:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ301

クチコミ投稿数:784件

機能はタイトルの2機種のもので十分なのですが、
肝心の使い勝手がわかりません。
オートバックス2軒、イエローハット3軒と見ましたが、
残念ながら実機に触れませんでした。
また、不人気機種なのか、
レビューやクチコミも少なく、悩んでいます。
5年程度使うとして、一般道でのルート探索や、
使い勝手、レスポンス、どちらがいいのでしょう?
(音質は、mp3なので普通に聴ければこだわりません。)
使っている方、両機種触れた方、教えて下さい。

販売も地図データも新しく16GBですし、
ルート引きはカロの方が得意と聞くので、
AVIC-RZ301を第一候補としていますが、
MDV-L404は地図の更新料が安く、
レスポンス(操作性)が素早いとも聞きます。
みちびきに対応しているので、
自車の誤差が少ないのかな?と悩んでいます。

彩速の今年モデルが近々に出ますが、
安価に済ませたいので、予算は4万円程度で考えています。

お詳しい方、どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:21637699

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/02/28 11:33(1年以上前)

>きりんじっちさん

実機に触れて比較した訳ではありませんが、ナビ機能は楽ナビが勝り、音質は彩速ナビが勝りそうな気がします。

RZ301の予算に5千円ほど追加すれば、Bluetoothとハンズフリーで電話可能な機能が付加するRZ501が買えますが、如何でしょうか?

書込番号:21637800

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:784件

2018/02/28 12:18(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん

早速のご回答、ありがとうございます。

「ナビ機能は楽ナビが勝り、音質は彩速ナビが勝りそう」
有用な情報、ありがとうございます。

最近は連絡のほとんどがLINEかメールで、
運転中に至急で電話をしたいという状況がありません。
また、普段からスマホで音楽を聴くことをしないため、
スマホに音楽データが入っていません(笑)
ですので、音楽は自宅のパソコンでSDやUSBにごじゃっと
入れておいて、あとはランダムで適当に流せれば、
それでいい程度です。

上に書いたことと重複するのですが、
重要視しているのが、一般道での道案内が適切なこと。
そして、使い勝手がいい(使い方がわかりやすい)こと。
そして、機能を切り替えたり、地図の縮尺を変える時の
レスポンスが快適なこと。この辺りです。
ナビ機能は楽ナビが勝りということですから、
楽ナビということになりそうですかね。

今夜、もう1軒、オートバックスを見ようと思っています。
実機が置いてあるといいのですが、
この価格帯だとなかなか置いてありませんね><

書込番号:21637907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/02/28 13:01(1年以上前)

>きりんじっちさん

Bluetoothとハンズフリーを使用しないならRZ301でよろしいかと思います。

量販店で触れるのは、各社のフラッグシップモデルぐらいですね。

楽ナビだと上位機種のRZ901あたりは店舗により展示している可能性がありますが、下位グレードでも道案内の的確さでは定評がある楽ナビですから、実機で確認しなくても安心して買えると思います。

レスポンスに関しては、サーバーナビのお高いモデルのような俊敏さはないと思いますが、実用上支障ないレベルだと思います。

書込番号:21638025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件

2018/02/28 20:36(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん

重ねてのご返信、ありがとうございます。

先ほど、さらにAB1軒、YH1軒と見てきましたが、
やはり、どちらにも実機はありませんでした><

>量販店で触れるのは、各社のフラッグシップモデルぐらいですね

そのようですね。
仕方なく、上位機種で操作感だけ味わって来ました。

ただ、両店で触ってきた機種のどちらも、
クリック感が変だったり、途中でフリーズしてしまったりと、
店頭展示品の恐ろしさも、合わせて体感できました(苦笑)
もちろん、販売前にはメンテナンスするんでしょうけど。

>下位グレードでも道案内の的確さでは定評がある楽ナビですから、
>実機で確認しなくても安心して買える

>実用上支障ないレベル

この機種に決めてしまってもいいぐらいですが、
せっかく投稿しましたので、もう数日、皆さんからの返信をお待ちし、
他に目ぼしい機種がなければ、この機種を購入しようと思います(^^)

書込番号:21638992

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-RZ301」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RZ301を新規書き込み楽ナビ AVIC-RZ301をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RZ301
パイオニア

楽ナビ AVIC-RZ301

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月

楽ナビ AVIC-RZ301をお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング