Google Home のクチコミ掲示板

2017年10月 6日 発売

Google Home

  • "OK Google" と話しかけると、Googleでの調べ物、音楽再生、毎日の予定の管理やスマートホームの操作も簡単にできるスマートスピーカー。
  • Google Homeのハイエクスカーション スピーカーにより、音楽やプレイリストなどを高音質で楽しめる。
  • 声を認識すると、予定やニュースなどユーザーに適した応答や情報を提供。Chromecast対応で、テレビやスピーカーに番組、映画、音楽をストリーミングできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Google Homeの価格比較
  • Google Homeのスペック・仕様
  • Google Homeのレビュー
  • Google Homeのクチコミ
  • Google Homeの画像・動画
  • Google Homeのピックアップリスト
  • Google Homeのオークション

Google HomeGoogle

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

  • Google Homeの価格比較
  • Google Homeのスペック・仕様
  • Google Homeのレビュー
  • Google Homeのクチコミ
  • Google Homeの画像・動画
  • Google Homeのピックアップリスト
  • Google Homeのオークション

Google Home のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Home」のクチコミ掲示板に
Google Homeを新規書き込みGoogle Homeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日から音量が大きくなった?

2023/03/04 07:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home

スレ主 masa573さん
クチコミ投稿数:187件 Google HomeのオーナーGoogle Homeの満足度5

お世話になります。
毎晩寝るときにボリュームを8%位にしSpotifyを垂れ流して寝るのですが、昨夜いつものように音楽を聞こうとしたらめちゃくちゃ音量が大きくて。
あれ?と思いボリュームを1%に絞ってみましたが全然小さい音にならずいつもの15%位の音量になっています。
寝るときの習慣になってるのですが最低音量が大きすぎて困ってます。更新プログラム等で仕様が変わったのでしょうか?
因みに再起動しても変わりませんでした。

書込番号:25167095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mach50さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/08 07:57(1年以上前)

同じ症状で不便してます
ragdikoも使ってて、こちらは今まで通りなんで不便なんです
Spotify側の問題なんでしょかね??
数ヶ月前にはradikoも少しだけ音量が上がったような気がします…

書込番号:25172953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masa573さん
クチコミ投稿数:187件 Google HomeのオーナーGoogle Homeの満足度5

2023/03/08 17:42(1年以上前)

>mach50さん
こんにちは
返信ありがとうございます。

なるほどradikoは普通なんですね。というとやはり音楽配信サイトの問題なんでしょうかねー

いづれにせよ最小音量が大きいと不憫なので困りますね。しばらく様子を見たいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25173600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イコライザーで音質を改善したい

2023/02/23 13:06(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home

先日未使用品を購入したのですがNest Miniよりもだいぶ音が悪いです。
低音ばかりボワボワ響くこもったような音で、Ankerの6000円くらいのBluetoothスピーカーよりも低音質です。
販売当時の定価は1万円台だったのでこれにはちょっとビックリしたのですが、イコライザである程度改善出来ると聞いて試そうとしています。
しかしGoogle Home側でアップデートがあったのか、現在のイコライザーは高音・低音ともに100段階で調整する方式になっており解説サイト各所にある±○dbという調整が行えず参考になりません。
もしまだ本機をお使いの方がいたらおすすめのイコライザー設定を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25155267

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/23 22:00(1年以上前)

しばらくエージングして様子を見てはどうです?まだいくらも使っていないでしょうし。

書込番号:25156010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2023/02/25 14:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
しばらくYoutube Musicで適当な音源を流して様子を見てみたのですが、2週間経過してもあまり変化は無いです。
多少良くなった?気もしますがプラシーボ効果かも知れません…。

書込番号:25158237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リピート再生

2021/02/26 21:45(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home

スレ主 tcyktyさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
リピート再生ができません。
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
自宅
【質問内容、その他コメント】
YouTube Musicでプレイリストを流しているのですが、リピート再生ができません。何度も、リピートして、と伝えてもエラーですと返ってきます。

書込番号:23990270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11084件Goodアンサー獲得:1878件

2021/02/27 00:19(1年以上前)

・無料版「YouTube Music」がGoogle Homeにやってきた
https://appllio.com/20190419-11286-youtube-music-for-google-home
--- 引用ここから ---
YouTube Music Premiumにアップグレードすれば、アルバムや楽曲、アーティスト、プレイリストをリクエストが可能となるほか、無制限のスキップやリピート再生も可能です。
--- 引用ここまで ---
だそうです。

・【Google Home】音声コマンド・リピート再生の方法やショートカット機能が便利
https://tiroti-papa.com/google/google-home/google-home-command/
内の、「Google Play Musicのプレイリスト全体/アルバム全体をリピート再生する方法」を参照。
--- 引用ここから ---
【リピート再生させる方法】二つの音声コマンドを言うだけ!

1.「ねぇ、Google。プレイリスト名(or アルバム名) 再生」
2.「ねぇ、Google。このプレイリスト(or このアルバム)リピート」
3.二つの音声コマンドを言うとGoogle Homeは「リピート再生します」と答えて、プレイリスト全体をリピート(=くり返し再生)します。
--- 引用ここまで ---

書込番号:23990621

ナイスクチコミ!3


スレ主 tcyktyさん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/27 09:08(1年以上前)

ありがとうございます!
試したところ、何回かうまくいきました!

書込番号:23991055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホと繋いでくれない

2021/02/17 14:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home

初めは、「スマホと繋いで」と言うと
ペアリングしてあるスマホと接続してくれたのですが
いつからかつなくれません。
スマホの設定画面から
GoogleHOMEをタップしろ
とかペアリングしてと言ってくださいとか
すでにペアリングしてあるのに。
解決策ご存じの方いましたらお願い申し上げ下さい。
電源落としの再起動は試してあります。
よろしくおねがいします。

書込番号:23972266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2021/02/17 19:50(1年以上前)

>痔なのかも・・・さん
こんにちは。Google Home ユーザーです。

スマホ側を再起動とか、いちどペアリングを削除したりして再作成すると良いかと思います。

書込番号:23972805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2021/02/19 23:31(1年以上前)

ありがとうございますやってみます

書込番号:23976902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

クロメカストって何ですか?

2021/01/25 08:13(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

Googlehome でOK Google ○○と指示するとクロメカストをoffにしますと言うようになりました。
このクロメカストって何ですか?
また、正しいデバイス名にするにはどうしたら宜しいでしょうか?

書込番号:23926328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Google HomeのオーナーGoogle Homeの満足度5

2021/01/25 09:44(1年以上前)

>moai_007さん

ググるとChromecastを利用した環境での事例が見つかります。
その事例では「クロームキャスト」に名称変更したら回避できたって書いてありました。

ローマ字読みしたら確かにそう読めそうですが変な感じですね。
もし、Chromecastをご利用でないなら原因や対処は分かりません。

書込番号:23926430

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2021/01/25 10:22(1年以上前)

https://translate.google.co.jp/?hl=ja&sl=auto&tl=ja&text=Chromecast&op=translate
スピーカーマークを押すと読んでくれますが。たしかに英語だとクロメカストと聞こえないことも無いですねw

書込番号:23926468

ナイスクチコミ!2


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2021/01/25 18:47(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m
Chromecastって言ってたんですね。
Googlehomeアプリからデバイス表示されていたChromecastを削除したら正常に戻りました。

書込番号:23927171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

家が2つの設定

2020/08/11 09:45(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home

クチコミ投稿数:82件

家が2つあって5台のgooglehome miniの設定をしていますが
どうやら家を分けてもAの家で電気をつけてと言うとBの家もついてしまいます。

私はてっきり家を分けたらそれぞれの環境で使用できるものと思ってました。
Aの家でエアコンをつけてというとBの家のエアコンもつきっぱなしで流石に参りました。

一台のiPadで管理したいのですが何か方法はあるのでしょうか?

書込番号:23592501

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/08/11 10:44(1年以上前)

>どんべいべいさん

今google home を使ってないので一般的な設定についてですが、アプリでグループ別けしたらグループ名を指定する必要があるかと思います。

仮に「母屋」という名前のグループを作った場合は「母屋のエアコンを付けて」となります。

書込番号:23592583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/08/11 10:56(1年以上前)

続けて失礼します。

グループ別けしない場合は、同じ機器でも違う名前を設定して呼び出しします。母屋のエアコン、離れのエアコンのようになります。

あとは、ルーティン機能を使う方法もあります。照明やエアコンなど点灯時間帯がある程度決まってるなら、ルーティンで自動化した方が楽ですよ。

書込番号:23592603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2020/08/11 11:17(1年以上前)

いちいち家の名前を最初に言うのは面倒なのでなるべく言葉を少なくしたいと思います。
そもそも家をAとBに分けているのにライトをつけてと言うとAとB両方の家のライトがつくのでしたら家を分ける意味ってあるのでしょうか?

書込番号:23592635

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/08/11 12:15(1年以上前)

きちんと分けていう人には意味があるでしょう。

ソレができないスレ主には無意味ですね。

そして、これは当該機の問題ではなく、スレ主の問題です。

書込番号:23592706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件

2020/08/11 13:05(1年以上前)

嫌味な言い方ですね。そんな方とは会話したくありません。

書込番号:23592819

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/08/11 14:34(1年以上前)

>どんべいべいさん

Google home はグループの他に、家を複数設定できるのですね。ネットにこの手の情報が少ないようですし、同様の使い方をしてる人も少なそうですが、各googlehome と各デバイスの振分けができてれば希望通り動きそうな気もしますね。この点(設定)はまったく問題ないでしょうか。

alexaだと定型アクション設定時に、指定の端末へ指示したときだけ動作するようできるんですが、googlehome でもルーティンでフレーズを設定して特定のデバイスだけを動かすようにしたら同様のことができそうな気がします。

書込番号:23592954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/03/18 16:23(1年以上前)

本当これについては不便で困ってます。

なんのために「家」設定を変えてデバイスを登録してるのか分かりません。

本来違う「家」にいることをいちいち意識しないで操作できるようにするべきでしょうね。

この点についてGoogleは説明が足らなさすぎます。

書込番号:25185907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Google Home」のクチコミ掲示板に
Google Homeを新規書き込みGoogle Homeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Google Home
Google

Google Home

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

Google Homeをお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング