Google Home
- "OK Google" と話しかけると、Googleでの調べ物、音楽再生、毎日の予定の管理やスマートホームの操作も簡単にできるスマートスピーカー。
- Google Homeのハイエクスカーション スピーカーにより、音楽やプレイリストなどを高音質で楽しめる。
- 声を認識すると、予定やニュースなどユーザーに適した応答や情報を提供。Chromecast対応で、テレビやスピーカーに番組、映画、音楽をストリーミングできる。
※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home
Google Homeの設定のオプションで、リクエストの開始時および終了時に、「ポン」という電子音を発するようにしています。
夜、リクエストをしていないのに、ポンしばらくしてポンとなることが何回かあります。
これって、lot端末へ、どこかから攻撃とか乗っとりとか?
考えすぎですかね。
書込番号:21391776 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
確かに、Googleに送信する不具合はあったみたいですね。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1710/12/news052.html
気になるようなら、Googleに問い合わせては如何でしょう。
https://support.google.com/googleplay/answer/7299936
書込番号:21392051
3点
sawa1990さん こんばんは
リクエストをしていないのにポンとなることがあるとか。
状況を教えてください。それは音楽とかを再生しているときでしょうか?
GoogleHomeの近くでテレビ、ラジオ等の音の出ているときでしょうか?
実は私のも呼んでもいないのに時々ポンと鳴ることがあります。
拙宅の場合、近くにテレビがあるので、その音声に反応するのかなと思ったりもします。
また、音楽を再生中にもポンと鳴ることもあります。
そんなときは「呼んでないよ」と言ってやります。返事はないですが・・・・・。
書込番号:21392123
![]()
3点
ひまJINさん、じゅんデザインさん、ありがとうございます。
状況は、音楽を聴いてるとき、radikoを聴いてるとき、夜、静かなときもポンと鳴ることがあります。日に4、5回ぐらい。
ただ、昨夜から現在8:10まで鳴ってないです。
書込番号:21393241 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
念のため、Google Homeのファームウェアバージョンを確認してみましょう。
https://support.google.com/chromecast/answer/7365257?hl=ja
書込番号:21393398
![]()
4点
ありがとうございます。ファームウェアのバージョンは、最新でした。
書込番号:21393838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
日に2回ぐらい、リクエストしてないのにポンとなります。状況は、radikoを聴いてる時、何もしてない時などバラバラです。
書込番号:21396297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
我が家でも同じ現象が頻発します。
テレビの音に反応してるようですが、ポンという音だけの場合と
突然しゃべり出す場合とがあります。
もしかするとウェイクワード以外にも反応する特殊なワードが
あるのかと思ったのですがわかりません。
今のところ実害もないのでいいのですが気持ち悪いですよね。
書込番号:21402700
3点
くらぼーさん、ありがとうございます。
最近、ラジオかテレビで聞いたんですが、AIスピーカーがネットから攻撃されたとか踏み台になった事例は、まだ無いらしい。少し安心しました。
書込番号:21402814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
sawa1990様
下記のリンクに有り様に、認識したコマンドは、my activity に保存されており、確認することが可能です。スマホから確認されてはいかがでしょうか?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1710/30/news040.html
我が家でも、幼児のオッケーぐるぐるに続く無茶な要求がしっかりと記録されてました。
書込番号:21402867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
怪しい端末好きさん、ありがとうございます。
今夜、確認してみます。
書込番号:21402926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
怪しい端末好きさん、ありがとうございます。
マイアクティビティを見ると、
音声コマンドが不明です。と記録されていました。
homeからradikoを流してる状況。他の音は、出ていない状況です。
書込番号:21405198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
慣れてきたので、ユーザ補助機能から音が鳴らないように戻しました。(デフォルトの状態)
書込番号:21405307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Google Home」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/10/09 15:05:26 | |
| 2 | 2023/03/08 17:42:30 | |
| 2 | 2023/02/25 14:12:04 | |
| 2 | 2021/02/27 9:08:22 | |
| 2 | 2021/02/19 23:31:19 | |
| 3 | 2021/01/25 18:47:58 | |
| 0 | 2020/10/10 0:10:38 | |
| 7 | 2023/03/18 16:23:31 | |
| 4 | 2020/08/06 8:35:09 | |
| 24 | 2020/08/16 15:01:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







