『テレビやエアコンの電源オンオフが制御できない。』のクチコミ掲示板

2017年10月 6日 発売

Google Home

  • "OK Google" と話しかけると、Googleでの調べ物、音楽再生、毎日の予定の管理やスマートホームの操作も簡単にできるスマートスピーカー。
  • Google Homeのハイエクスカーション スピーカーにより、音楽やプレイリストなどを高音質で楽しめる。
  • 声を認識すると、予定やニュースなどユーザーに適した応答や情報を提供。Chromecast対応で、テレビやスピーカーに番組、映画、音楽をストリーミングできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Google Homeの価格比較
  • Google Homeのスペック・仕様
  • Google Homeのレビュー
  • Google Homeのクチコミ
  • Google Homeの画像・動画
  • Google Homeのピックアップリスト
  • Google Homeのオークション

Google HomeGoogle

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

  • Google Homeの価格比較
  • Google Homeのスペック・仕様
  • Google Homeのレビュー
  • Google Homeのクチコミ
  • Google Homeの画像・動画
  • Google Homeのピックアップリスト
  • Google Homeのオークション

『テレビやエアコンの電源オンオフが制御できない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Google Home」のクチコミ掲示板に
Google Homeを新規書き込みGoogle Homeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home

クチコミ投稿数:11件

グーグルホームで、テレビ等のオンオフをお願いした場合に、コマンドと逆の動作をします。

例えば、テレビが消えているときにテレビの電源をオフにしてと言うとテレビが付きます。

ルーティンの中にテレビの電源オフを組み込みたいのですが、上記現象のため、テレビの電源がオンになります。

解決法をご存知の方は教えて頂けませんか?

書込番号:23570073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20372件Goodアンサー獲得:3401件

2020/07/31 17:14(1年以上前)

使われてるテレビは BRAVIA KJ-49X9500G ですね。
これ書かないと、だれも対応が分からないですよ。
一旦、Google Homeアプリからテレビ削除して、再認識させてもダメでしょうか。

書込番号:23570308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/08/05 14:45(1年以上前)

お返事遅くなり申し訳ありません。

おっしゃっているモデルのテレビで、
BRAVIA KJ-49X9500G
になります。

グーグルホームに『電源をオフにして』と言うと
リモコンの電源ボタンを押すのと同じ動作をするという認識です。
グーグルホーム側からはテレビがついてるかどうかは認識できない認識です。。

書込番号:23580618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:486件 Google HomeのオーナーGoogle Homeの満足度5

2020/08/05 20:02(1年以上前)

>熱血サーモンさん

このテレビはGoogle アシスタントbuilt-inですよね。
それでも外部リモコンを利用した時と同じように、自身の状態(ONかOFFか)が分からないのでしょうか?

>グーグルホームで、テレビ等のオンオフをお願いした場合に、コマンドと逆の動作をします。

これを読むと、必ず指示と反対の動作をすると読めます。
それなら、ルーティンでの指示を反対にすれば良いと思いました。

それとも、逆の動作とは通常のリモコンの電源ボタンと同じように、オンと指示してもオフと指示しても状態が反転するだけとの意味でしょうか?

もしそうなら、SONY製テレビはチャンネル選択でも電源ONになります。
逆は、ルーティンの最初にチャンネル選択を入れて、適度な間を置いて電源動作すれば必ずオフになるはずです。

書込番号:23581113

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:486件 Google HomeのオーナーGoogle Homeの満足度5

2020/08/06 08:35(1年以上前)

>熱血サーモンさん

よく考えたら最後の部分(もしそうなら以降)は通常の赤外線リモコンの場合なので、built-in利用の場合も同じかどうか分かりませんね。

書込番号:23582005

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Google > Google Home」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Google Home
Google

Google Home

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 6日

Google Homeをお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング