Google Home
- "OK Google" と話しかけると、Googleでの調べ物、音楽再生、毎日の予定の管理やスマートホームの操作も簡単にできるスマートスピーカー。
- Google Homeのハイエクスカーション スピーカーにより、音楽やプレイリストなどを高音質で楽しめる。
- 声を認識すると、予定やニュースなどユーザーに適した応答や情報を提供。Chromecast対応で、テレビやスピーカーに番組、映画、音楽をストリーミングできる。
※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 8 | 2017年11月4日 11:56 |
![]() |
1 | 3 | 2017年11月2日 17:29 |
![]() |
1 | 0 | 2017年10月29日 09:53 |
![]() |
27 | 5 | 2017年10月27日 21:35 |
![]() |
0 | 0 | 2017年10月25日 21:58 |
![]() |
3 | 0 | 2017年10月23日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home
ワタクシは、東京(関東)在住ではなく、地方在住の者です。
故に、通常のラジオから「NACK5」は聴けないエリアに住んでいます。
radikoは、ラジコプレミアム会員ではないため、エリアフリー機能は使えないはずが、なぜか、Google Homeに下記を言ってみたら、「NACK5」が聴けちゃいました。
ねぇグーグル。ラジコでナックファイブ流して。
※ちなみに、「ラジコで」を抜いて言った場合は、ダメでした。
他にも、bayfm78や、ニッポン放送、文化放送、もちろん地元のローカルラジオ局なんかも、Google Homeから聴けちゃいます。
スマホのradikoアプリからは聴けません。(そもそも画面上、局を選べないです)
Google Homeからだと、エリア外のラジオ局も聴けちゃうのは、なぜでしょう。。。
本来聴けるものが聴けないって訳じゃなく、特に困ってはいないのですが、気になったので投稿した次第です。
もしご存知の方がいらっしゃれば、コメントお願いいたします。m(__)m
7点

Google Home mini使ってます。
愛知県在住です。
スレ主さんのレポートのとおり、ナックファイブ指示したら、「お住まいの地域では利用出来ません」と返されました。
もう対策されたんでしょうか。
それともGoogle Homeだけですかね。
書込番号:21325266
5点

>ひまJINさん
報告ありがとうございます。
いまほど、試してみました。
NACK5、聴けました。
ちなみに、「ラジコで」を抜いても、今回は認識してくれました。
前回はたまたま、Google Homeに聞き取ってもらえなかったようです。
書込番号:21325682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

愛知県在住です。
Google HomeでもひまJINさん同様、「お住まいの地域では利用出来ません」と言われました。
書込番号:21328005
3点

>RAぱぱさん
コメントありがとうございます。
うーん、なんでしょう…
今朝、地元ローカルラジオ局が、お住まいの地域では利用出来ません、と言われちゃいました。
NACK5、ニッポン放送は、相変わらず聴けました。
ワタクシの住んでる地域を関東圏のどこかと誤って認識されているのかも知れないですね。
書込番号:21328901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あーいえこーいえさん
ローカルの確認なら天気を聞いてみては?
地名を言ってくれるはずですから。
書込番号:21329227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tinaqooさん
コメントありがとうございます。
天気予報は、地元の予報を答えてくれます。
住所を聞けば、ワタクシが登録した住所を答えてくれます。
不思議です。^^;
書込番号:21329600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://faq.radiko.jp/faq/show/20?category_id=4&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
これっすね。
書込番号:21331211
1点

>nakanofuさん
コメントありがとうございます。
radikoのFAQ、読みました。
これっぽいですね。(特に支障ないので、変更申請せず、このままにしときます^^;)
疑問が解消されました、ありがとうございました。
書込番号:21331331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home
この製品を使っている方教えてください。
私はGoogle Play Musicの月額会員ではありませんが、Play Musicに自分の音楽ファイルをアップロードしてストリーミングで聞いています。
Google HomeではGoogle Play Musicは有料会員しか使えないようですが、自分の音楽ファイルを聞くのも有料会員である必要があるのでしょうか?
それとも無料会員でも自分の音楽ファイルは聞けるのでしょうか?
0点

自分も無料会員で、ライブラリに曲を上げて使っていますが、
GoogleHOMEから曲を指定して聴くことができていますよ。
書込番号:21326910
1点

明日、購入しに行こうと思います。
楽しみです。
教えていただいてありがとうございました。
書込番号:21326929
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home
ビックカメラさんで、2個税込21600円で販売されていますが、私は2個も要りません。
同じような方は多いと思います。
でも、お安いのは魅力なので取り敢えずビックカメラで購入して、1個ヤ○オクで売ろうと思いながら、メ○カリを除いて見たところ、新品未使用品が沢山出品されていたので、速攻で購入しちゃいました。
1点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home
Google Homeを購入して、4日目です。
昨夜と今朝、気になる事象が発生したので、投稿(報告)します。
今朝、「OK Google」「ねぇ Google」、どちらにも反応しなくなりました。
昨夜までは、問題なく使えていたのですが。。。
仕方ないので、一先ず本体上部を押し質問受付状態にして、「今日の天気は?」と質問してみたら、なんと、Google Homeが英語で返答してきたのです。
なぜでしょう!?
朝で時間なかったので、そのまま出勤しちゃいましたが。。。
#ちなみに、Google Homeアプリの言語設定は、日本語になっています。
あと、昨夜、就寝前に、気になる動作をGoogle Homeがしていました。
TV録画番組を見ていたら、その音(会話)に突然反応した(受付時のピッ音が鳴ったので気付いた)のです。
気になったので、何回か、録画をその再生場所に戻して再生してみると、毎回同じところで反応しました。
但し、その発生場所では「OK Google」等の会話はないのですが、たまたま、キーワードが一致して、ワタクシの声と間違えて反応したんだろう、と、そのまま放置して就寝したのですが、今朝起床して、Google Home に声を掛けてみたら、反応しなくなっていた次第です。
これが、反応しなくなったこと、英語で返答するようになったこと、の原因と関係あるかは分からないのですが。。。(-_-;)
帰宅したら、今一度、設定等を見直してみようかと思っています。
今はこれだけの情報ですが、皆さまから何かアドバイスありましたら、幸いです。m(__)m
6点

>あーいえこーいえさん こんにちは、
英語で返事されたとのこと、多分生まれた家が恋しくなったのでしょう。
嫁入り先の言語に直すにはリセットまたは出荷状態に戻す 操作をやってみてください。
バッテリーを一旦外し、数分後に再度立ち上げてみるとか。
書込番号:21311005
2点

>里いもさん
早速のアドバイスありがとうございます。m(__)m
まずは帰宅後、リセット(装置前方のマイクボタン長押し)してみようと思います。
それでダメなら、初期化(方法は調べないと(-_-;))してみようかと。。。
書込番号:21311127
2点

参考になりましたら、ナイスクリックも忘れずにお願いします。
書込番号:21311202
7点

>里いもさん
帰宅して、Google Homeをリセットしました。(リセット(再起動)=初期化、のようです)
Google Homeアプリで、最初の初期設定をして、無事、元(日本語で返答してくれるよう)に戻りました。
良かった(^^ゞ
アドバイスありがとうございました。
書込番号:21312294
7点

>あーいえこーいえさん
お役に立ててよかったです、ここのレスも役立ちますね。
書込番号:21312315
3点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Google > Google Home
ねーGoogle、NHKラジオ第二かけて、でラジオが聞けるようになりました。英会話などラジオ講座が気軽に聞けてとても便利。
今はradikoだけだけど、将来的には好きなストリーミングラジオ局を登録できればいいのにと思います。
書込番号:21302438 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





