彩速ナビ MDV-M805L
- 「彩速ナビ」の使い心地をそのままに、見やすい大画面8V型モニターを搭載したカーナビ。専用エスカッションと純正クラスターパネルなどで取り付け可能。
- 必要と思われる情報を自動的に表示する新しい「INFOウィンドウモード」や、操作ボタンが地図画面上に浮かび上がる「アクティブオーバーレイGUI」を採用。
- ハイレゾ対応のオーディオ機能や、ドライバーの意図に合ったルートを探すことができる「マイルートアジャスター」機能を搭載。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L
8インチサイズのナビを来月中頃に買う予定です。
ナビは3カ月に一回位しか使わないので、音に重点を置こうと思っています。
これにバックカメラを付ける位なので、自分で付けようとも考えています。
8インチでAppleCare playとかあれば、そっちを選ぶんですけどね。
選択は間違って居ますでしょうか?
書込番号:22041314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カムカムモグモグさん
選択は間違っているとは思えませんが音質重視の8型ナビならサイバーナビかサウンドナビだと思います。
NR-MZ300PREMIがやはり頭一つ抜けていると思いますがセッティング命の所とナビシステムがおそらくMRZだと思いますのでDIYとの事なのでAVIC-CL902がベストに思います。
MDV-M805Lは楽ナビ等に比べて聴くと音質は上だと思いますし価格も安く8型ナビとしてはお買い得でしょうが…?
書込番号:22042115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

彩速ナビでも悪くありませんが、ここで音を評価する方が選んでいるのは
サウンドナビ(三菱)かサイバーナビ(パイオニア)ですね。
書込番号:22044506
0点

>白髪犬さん
>F 3.5さん
ありがとうございます!
安くて汎用性が高いからどうかな〜?って思いましたが、上位機種がオススメなんですね(^ ^)
オートバックスなどにも出掛けて、実物を見てきます!
書込番号:22044583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カムカムモグモグさん
初めまして。
このナビを使ってる者ですが、メリハリのある音が目の前で広がってすごくいい感じです。
もし神奈川にお住まいなら横浜青葉区のオートバックス246江田店にサイバーナビ、サウンドナビ、彩速ナビが同じ条件で聴けるようにディスプレイされてます。
ちなみに私が聞き比べた感じでは3機種とも甲乙つけがたいぐらいどれもいい音してました(同じCDを使って同じスピーカーで試聴)
ただサイバーナビがタッチパネルの反応が極端に悪かったです。
書込番号:22046272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

神奈川なので週末にでも、行って見ようと思います!
触って、聴いて見ないと分かりませんもんね〜
書込番号:22046500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)



