彩速ナビ MDV-M705
- 静電容量式タッチパネル+ホワイトLEDバックライトを搭載した7V型カーナビ。独自開発のデータ圧縮技術「S3フォーマット」で素早くデータを呼び出せる。
- 必要と思われる情報を自動的に表示する新しい「INFOウィンドウモード」や、操作ボタンが地図画面上に浮かび上がる「アクティブオーバーレイGUI」を採用。
- ハイレゾ対応のオーディオ機能や、ドライバーの意図に合ったルートを探すことができる「マイルートアジャスター」機能を搭載。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M705
いまZ701を使っていて車の乗り換えに合わせてナビを変更する予定です。
Z904とM705で悩んでいるのですが、Z904だとiPhoneではUSBテザリングが使えなく、
mapfanログインによるスマートループが使えないため見送ろうと思ってます。
今回、M705ではBluetoothテザリングが出来るようなのでiPhone接続してmapfanログインが
出来るのかなーと思っております。(TypeZじゃないのでそもそもログイン不可かもしれませんが)
実際に使っている人か、わかる人がいればなのですが、M705でbluetoothテザリングを
使ってmapfanログインでスマートループ等の機能が使えるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21393665
3点

>mapfanログインでスマートループ等の機能が使えるのでしょうか?
KENWOOD Drive Info.アプリを使用せずに、Mapfun会員登録してiPhoneでサーバー接続して使えるのは、
・スマートループとオービスデータダウンロード
・ガソリン価格とか天気とかは、アプリがないと無理
>Z904だとiPhoneではUSBテザリングが使えなく、
そんなことはありません。というか、USBテザリングはZ904のみ使用可能
「USBテザリング」=iPhoneのインターネット共有(USB接続)を使用して通信
「Bluetoohテザリング」=iPhoneのインターネット共有(Bluetooth接続)を使用して通信
「 Drive Info.アプリ」=iPhoneにインストールしたアプリを使用して通信
・Z904・・・USBテザリング:○、Bluetoohテザリング:×、 Drive Info.アプリでの通信:USB接続
・M705・・・USBテザリング:×、Bluetoohテザリング:○、 Drive Info.アプリでの通信:Bluetooh接続
書込番号:21393837
2点

>el2368さん
> > mapfanログインでスマートループ等の機能が使えるのでしょうか?
> KENWOOD Drive Info.アプリを使用せずに、Mapfun会員登録してiPhoneでサーバー接続して使えるのは、
> ・スマートループとオービスデータダウンロード
> ・ガソリン価格とか天気とかは、アプリがないと無理
Z701の時はmapfanログインして全ての機能が使えているのでDrive Infoを使わなくても
出来るのかと思っておりました。
ありがとうございます。
> > Z904だとiPhoneではUSBテザリングが使えなく、
> そんなことはありません。というか、USBテザリングはZ904のみ使用可能
> 「USBテザリング」=iPhoneのインターネット共有(USB接続)を使用して通信
> 「Bluetoohテザリング」=iPhoneのインターネット共有(Bluetooth接続)を使用して通信
> 「 Drive Info.アプリ」=iPhoneにインストールしたアプリを使用して通信
> ・Z904・・・USBテザリング:○、Bluetoohテザリング:×、 Drive Info.アプリでの通信:USB接続
> ・M705・・・USBテザリング:×、Bluetoohテザリング:○、 Drive Info.アプリでの通信:Bluetooh接続
Z904のページにUSBテザリングはAndroidのみと書いてあったのでiPhoneはダメなのかと思っていました。
ということは、スマートループとオービスデータダウンロードに関しては、Mapfan会員登録して
Z904でもM705でもテザリングすればDrive Infoはなくても良いということですね。
安心してどちらも選べそうです。ありがとうございます!
書込番号:21393958
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
