カースピーカー > パイオニア > TS-WX130DA
ダイハツ、ウェイクの純正ナビNSZP-W66DEを使ってます。
このナビにTS-WX130DAをRCA接続したいんですが、できるのでしょうか??
できるとしたら、そのまま何も付け加えずにできますか?
変換器などあるのでしたら、教えてください。
書込番号:21771106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
付属のスピーカー接続コードで良いのでは?
SW用のRCA端子が無いナビだと意味が無い方法だと思います。
書込番号:21771329 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ryryry0さん
RCA接続しても北に住んでいますさんが言う様に意味がありませんがハイローコンバーターをスピーカー線から分岐すればRCA接続出来ます。
https://www.audio-technica.co.jp/car/list_model.php?categoryId=1011502
書込番号:21771411 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>北に住んでいますさん
ありがとうございます!
スピーカー接続とRCA接続がないナビに変換器をつけてRCA接続するのとでは音質は変わりますか?
書込番号:21771587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>F 3.5さん
ありがとうございます!
意味がないってことは、音質はどちらにしても変わらない…と言うことですか??
書込番号:21771591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ryryry0さん
同じ仕様で同じ車に接続した事はありませんがスピーカー線からハイローコンバーターを使って接続しても純正ケーブルで接続してもサブウーファー出力があるメインデッキにRCA接続したものより音圧が上がらないものが多かったですね。
うちのピクシススペースにはAVIC-RW03+TS-WH500AでRCA接続してありますが音圧はそれなりに出力されています。
NSZP-W66DEは楽ナビ相当のDOPナビポイですね?
今更ながらですが少しでも良い音質で聴きたければ初めからサイバーナビなどでユニットを組んでおいた方が後々安く済むのでしょうね?
書込番号:21771732 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
「パイオニア > TS-WX130DA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/02/02 16:13:15 | |
| 38 | 2023/06/12 13:40:48 | |
| 4 | 2023/02/28 20:58:28 | |
| 8 | 2022/09/22 10:16:57 | |
| 3 | 2022/05/12 10:44:45 | |
| 6 | 2021/10/31 12:38:53 | |
| 1 | 2021/07/14 19:57:14 | |
| 1 | 2020/10/27 11:36:31 | |
| 8 | 2020/10/11 21:19:21 | |
| 1 | 2020/10/06 16:26:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)








